安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

山陽新聞LINEアンケート コロナ感染症対策として行動制限について

2022年07月31日 | 健康・病気

令和4年7月31日

 山陽新聞LINEアンケート「記者が行く」

 今回は、

  コロナ第7波の夏休みシーズン 行動制限は必要?不要?との問いでした。

 LINEに開設しているアカウント「記者が行く」の登録者が対象。

 岡山県内外の10代~70代以上の計421人が答える。

 私も回答しました。

 【記者が行く】コロナ行動制限「必要ない」49% 的絞った対策求める声も:山陽新聞デジタル|)

 

  年代別に見ると、行動制限が「必要ない」は30代、40代で半数を超え、それぞれ60・0%、54・5%に上った。

一方で、「必要」は30代が17・1%だったのに対して60代は30・7%となるなど、上の年代ほど割合が高い傾向にあった。

       

 詳細は、新聞をお読みください。

 山陽新聞 令和4年7月31日

     

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線バスの車窓からー8

2022年07月31日 | 日常生活

令和4年7月31日

路線バスの車窓からー8

 ごんごバス西循環線編

  津山朝日新聞 連載 (随時更新します)

 24 次は津山駅です。

   

 

 23  次は大手町です。

   

 22 次は元魚町商店街です。

   

 

  21 次は法務局前です。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号「トロ―セス」発生

2022年07月31日 | 気象情報

令和4年7月31日

台風6号「トロ―セス」発生

  沖縄では激しい雨や強風、高波に注意

    

 

31日(日)正午、那覇市の北約40キロで、台風6号「トロ―セス」が発生しました。沖縄では激しい雨や強風、高波に注意してください。

●台風6号「トロ―セス」発生

31日(日)正午、那覇市の北約40キロで台風6号「トロ―セス」が発生しました。

中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sとなっています。

台風6号は今後、北よりに進み、あす1日12時にはチェジュ島付近で熱帯低気圧に変わる見通しです。

沖縄から徐々に離れますが、しばらくは局地的に雨脚が強まるでしょう。

風の強い状態が続き、海上の波の高い状態も続く見込みです。

 

沖縄の北で発生する台風は、あまり聞いたことが有りません。

驚きです。

 

●台風の名前

「トロ―セス」は、カンボジアが用意した名前で「キツツキ」に由来しています。

台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられます。

準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、

加盟国からの要請によって、その名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ「2類相当」見直しへ

2022年07月31日 | 健康・病気

令和4年7月31日

新型コロナ「2類相当」見直しへ=第7波収束後、全数把握議論―政府

 政府は新型コロナウイルスの流行がオミクロン株中心となり、重症化率が低下していることを踏まえ、

現在「2類相当」としている新型コロナの感染症法上の位置付けを「第7波」収束後に見直す方向で調整に入った。

  

  

 

厳格な対応を緩和することを想定。

全感染者の情報を集約する全数把握取りやめの是非などについて検討を進める。

 政府筋は30日、「2類相当の見直しは不可欠。

第7波が落ち着いたら議論を進める」と語った。

 感染症法は感染症を1~5類、指定感染症、新感染症などに分類し、講じるべき措置を細かく定めている。

新型コロナは「新型インフルエンザ等感染症」の分類で、2類相当の扱いとされている。

結核やジフテリアと同等で、2番目に厳重な対処が求められる。

 2類相当では診療などにかかる費用が全額公費負担となる一方、

保健所や医療機関は全感染者の情報を把握し、届け出なければならない。

診察を許される医療機関も限られ、医療提供体制逼迫(ひっぱく)の一因になっているとされる。 

 2類相当の見直しは、ウイルスの特性の変化に合わせて保健所や医療機関の業務を合理化するのが狙い。

コロナと併存する「ウィズコロナ」の日常に向けて歩みを進める意味合いもある。

 政府分科会は14日の提言に「コロナを一疾病と位置付ける検討も始める必要がある」と明記。

全国知事会は29日閉幕の会議で「感染者の全数把握の要否などコロナの感染症法上の取り扱いを検討する」よう求めた。

 経済界や自治体には季節性インフルエンザと同等の「5類相当」への引き下げを求める声もある。

ただ、政府内では診察や検査を公費負担の対象から外すべきでないとの声も強い。

このため、政府は5類相当への単純な引き下げでなく、2類相当のどの部分を緩め、どの部分を継続するか、慎重に見極める方針だ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の津山市の感染状況のまとめ

2022年07月31日 | 健康・病気

令和4年7月31日

岡山県下の感染状況のまとめ

 津山市

   人口10万人当たりの1っ週間単位での感染者

   6月26日(日)の週から週から倍々の増加傾向になり、7月24日からの1週間で744人となる。

    

    1週間単位での感染者推移

     7月29日に過去最高の128人が感染する。

     

      7月31日 津山市の感染者数 161人と過去最高値となる。

 

   7月の日別感染者数をグラフにまとめました。   

   

 

  年齢別感染者は10代が最高で次に10歳未満が続く

    20代、30代が増加傾向となっています。

    原因は、学校でのクラスター感染が大きな要素と言えます。

     津山市のクラスター発生済状況(7月28日現在)

     7月12日発生

      県内752例目 学校(津山市) 陽性患者79人(+1人)

     7月23日発生

      県内811例目 学校(津山市) 陽性患者31人(+3人) 

     7月25日発生

      県内831例目 保育施設(津山市) 陽性患者13人(+5人)

     7月26日発生

      県内819例目 会社(津山市) 陽性患者8人

     7月27日発生

      県内830例目 学校(津山市) 陽性患者8人

      県内831例目 保育施設(津山市) 陽性患者8人

    

 

  第6波に比べ、感染者数が倍増している。

     この感染状況がいつまでつづくか?私には読めません。

        (2020年1月1日からの週単位の感染者推移)

     

 岡山県下の7月の感染状況

   

  岡山県下の市町村別感染者(人口10万人に補正したもの)

   津山市は上位4番目に位置する。

   

   

山陽新聞(さんデジ) 2022.7.29 

  70代以上の6%が抗体作られず。

  逆に94%は抗体を持つことになる。

    

 

県内病床利用率 急上昇44.4% 

  第7波加速、医療現場に危機感

新型コロナウイルスの流行「第7波」の勢いが加速し、岡山県内で医療の逼迫(ひっぱく)度合いを示す病床使用率が急上昇している。

28日現在の速報値で44・4%に上り、県が直近の確定値として公表している19日現在の22・0%の2倍を超えた。

 

飲食店の営業時間短縮といった行動制限が必要とされる感染状況「レベル3」の目安(50%)が迫っている。

 県によると、28日午後5時時点の集計で、新型コロナ患者向けに確保している55医療機関554床のうち246床が埋まっている。

状況は地域によって差があり、拠点病院が集まる県南部はさらに高い使用率になっているとみられる。

 重症者用の病床使用率は4・4%。

現在主流となっているオミクロン株派生型「BA・5」は重症化リスクが比較的低いとされるものの、

こちらも19日現在の1・5%から増加しつつある。

 県は現時点で、感染状況に関する全体判断について5段階のうち上から3番目の「レベル2」を維持し、

入院基準の段階的な厳格化などで必要な病床の確保に努める方針。

ただ今後、病床使用率がレベル3の目安を上回れば、引き上げを検討する必要性が生じることとなる。

 県はまた、直近1週間(21~27日)の感染状況も発表。

新規感染者数は1万2522人と前週(14~20日、5778人)の約2・2倍に増加し、過去最多となった。

各種指標も市中感染の広がりを示すPCR陽性率が61・6%(前週43・6%)、

10万人当たり療養者数は737・9人(同359・7人)と軒並み悪化した。

 県が22~28日に行った抽出調査では、感染者の89・1%が「BA・5」などの可能性があると判明。

前回調査(15~21日、55・8%)から33・3ポイント上昇し、置き換わりがさらに進んでいる。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県下の新型コロナウイルス感染者137209人(+2392人)2022年7月

2022年07月31日 | 健康・病気

令和4年7月31日

岡山県のコロナ関連のホームページ
山陽新聞さんデジ 岡山県内の感染状況
岡山のコロナ感染状況を一目で 専門家有志が分析データ公表(2020年12月22日から)

NHKの特設サイト

岡山県下の新型コロナウイルス感染者 137209人 2022年7月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者 104533人 2022年6月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者  97757人 2022年5月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者数 80274人 2022年4月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者数 62855人 2022年3月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者  48564人 2022年2月

岡山県下の新型コロナウイルス感染者  26066人 2022年1月

 

岡山県の7月の感染者

  7月31日、新たな新型コロナウイルス感染は2392人

  7月30日、新たな新型コロナウイルス感染は2616人

    

 岡山県の7月市町村別感染者(7月30日現在)

   

津山市の7月感染者

 7月31日、新たな新型コロナウイルス感染は161人

   過去最高の感染者数

 7月30日、新たな新型コロナウイルス感染は126人

   

  令和4年1月から7月の月別感染者

   

 

7月31日、新たな新型コロナウイルス感染は2392人

県内での感染確認は137209人となる。

岡山市    1037

倉敷市     625

津山市     161

総社市      75

瀬戸内市     69

玉野市      59

赤磐市      45

早島町      40

笠岡市      39

備前市      34

美作市      27

鏡野町      22

真庭市      21

井原市      20

浅口市      19

新見市      18

和気町      15

美咲町      14

高梁市      12

奈義町      11

勝央町       9

矢掛町       8

吉備中央町     3

里庄町       2

久米南町      2

新庄村       1

西粟倉村      1

県外在住者     2

国外在住者     1

 

 

7月30日、新たな新型コロナウイルス感染は2616人

県内での感染確認は134817人となる。

岡山市    1160

倉敷市     626

津山市     126

玉野市      86

井原市      66

笠岡市      64

瀬戸内市     56

赤磐市      53

備前市      45

浅口市      41

新見市      39

総社市      38

早島町      26

真庭市      25

美作市      24

高梁市      19

矢掛町      19

和気町      18

鏡野町      18

里庄町      17

奈義町      15

美咲町      15

勝央町       8

吉備中央町     8

久米南町      2

新庄村       1

県外在住者     1

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安東伸昭ブログの訪問者140万人となる。

2022年07月31日 | ブログのアクセス数

令和4年8月1日

安東伸昭ブログの訪問者140万人となる。

 訪問者数 1,400,174人

 閲覧総数 5,015,178ページ

 達成日 2022年7月31日

   

 130万人から140万人までの期間 205日

 日平均アクセス数 488人

 日平均閲覧ページ数 1834件

 

安東伸昭ブログアクセス数 130万人達成 (goo.ne.jp)

 達成日 2022年1月7日

 訪問者数 1,300,143人

 閲覧総数 4,639,129ページ

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする