日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
昨日の台風・・・
かつて経験したことのない風の強さに恐怖を覚えました・・・
台風12号の時に被害を受けたカーポートも飛ぶかもしれないとある程度覚悟はしてましたが、
お陰様で今回は無事やり過ごすことができました・・・
風が治まった夕刻、近所の皆さんも後片付けをされ始めてられたので
わが家も・・・と玄関先に出て、近所を見回してみたら、
三軒先のお宅の瓦屋根がかなり瓦が飛んでしまってたり
その先の駐車場横の廃屋の屋根が剥がれてたり・・・
またまた、屋根の部材が剥がれ落ちそうになってたり・・・と
今回は、私達はホンマに運がよかったとしか思えない状況でした。
京都の瞬間最大風速は39.4㍍だということでしたが、あの風速でその程度なの?!
大阪の人たちは55~58㍍だったといいますから、とんでもない恐怖を味わわれたことやと思います。
被災された皆様には何とか立ち直って頂きたいと存じます。
ただ、今年の日本列島の被災は今回で終わりにしてほしい・・・切なる願いです・・・お願いします・・・
今朝は、京都の台風被害状況の記事を転載してみようと思います。
~以下、9月5日読売新聞朝刊より抜粋~
強風で飛ばされ、隣の民家に落ちたマンションの屋根(山科区で)
福知山市や南丹市などでは避難勧告が出され、府によると、少なくとも計1502世帯2399人が避難した。
強風で建物が飛ばされたり、円柱が折れたりする被害があり、ケガ人も出た。
停電も相次いだ。八幡市役所の第2分庁舎では午後3時30分頃に停電し、職員が懐中電灯で業務を続けた。市は「5日朝の業務開始までに復旧させたい」としている。右京区役所では午後2時20分ごろから停電したが、非常用電源で対応した。
読売新聞のまとめでは、府内のけが人は17人。消防などによると、いずれも怪我の程度は軽いという。
中央改札口近くで電車の再開を待っていた府内の会社員女性(20)は「天井からガラスが剥がれ落ちるのが見えて、構内のコンビニに逃げ込んだ。驚きと恐怖でふるえた」と話した。京都駅ビル開発の担当者は「電車が止まり、多くの店舗も休業中で利用者はまばらだったが、人がごった返す普段だったらどうなっていたか」とショックを受けていた。
下京区ではこのほか、30代の男性に飛来物がぶつかり、80代男性がバスの降車時に転倒した。木津川市では、落ちてきた小屋の屋根の一部が40代男性の背中に当たった。久御山町では、トラックが横転して男性運転手が腰などを打撲した。
かつて経験したことのない風の強さに恐怖を覚えました・・・
台風12号の時に被害を受けたカーポートも飛ぶかもしれないとある程度覚悟はしてましたが、
お陰様で今回は無事やり過ごすことができました・・・
風が治まった夕刻、近所の皆さんも後片付けをされ始めてられたので
わが家も・・・と玄関先に出て、近所を見回してみたら、
三軒先のお宅の瓦屋根がかなり瓦が飛んでしまってたり
その先の駐車場横の廃屋の屋根が剥がれてたり・・・
またまた、屋根の部材が剥がれ落ちそうになってたり・・・と
今回は、私達はホンマに運がよかったとしか思えない状況でした。
京都の瞬間最大風速は39.4㍍だということでしたが、あの風速でその程度なの?!
大阪の人たちは55~58㍍だったといいますから、とんでもない恐怖を味わわれたことやと思います。
被災された皆様には何とか立ち直って頂きたいと存じます。
ただ、今年の日本列島の被災は今回で終わりにしてほしい・・・切なる願いです・・・お願いします・・・
今朝は、京都の台風被害状況の記事を転載してみようと思います。
~以下、9月5日読売新聞朝刊より抜粋~
台風 建物被害相次ぐ
風速 3地点で過去最大
府内は4日、台風21号による猛烈な風雨に見舞われ、3地点で最大瞬間風速が観測史上最大を記録した。強風で民家の屋根が飛ばされ、京都駅ビルの天井ガラスが破損して落下するなど各地で被害が相次ぎ、ケガ人も出た。
強風で飛ばされ、隣の民家に落ちたマンションの屋根(山科区で)
京都地方気象台によると、府内の風雨は昼過ぎにピークを迎えた。最大瞬間風速は前回の台風20号を大幅に上回り、南丹市の2地点で28.1㍍と27.1㍍、京田辺市では34.4㍍と、いずれも観測史上最大を記録した。京都市では、戦後最大という39.4㍍を記録した。
福知山市や南丹市などでは避難勧告が出され、府によると、少なくとも計1502世帯2399人が避難した。
強風で建物が飛ばされたり、円柱が折れたりする被害があり、ケガ人も出た。
渡月橋 欄干倒れる
山科区では、3階建てマンションの屋根が吹き飛ばされ、近くの民家や駐車場に落下した。嵐山では渡月橋の欄干が倒れた。約20年前から近くに住む画家中村欣司さん(75)は「初めての体験。台風の時は何時も桂川に推移を気にしているが、これからは強風も警戒しないと」と不安そうに話した。停電も相次いだ。八幡市役所の第2分庁舎では午後3時30分頃に停電し、職員が懐中電灯で業務を続けた。市は「5日朝の業務開始までに復旧させたい」としている。右京区役所では午後2時20分ごろから停電したが、非常用電源で対応した。
読売新聞のまとめでは、府内のけが人は17人。消防などによると、いずれも怪我の程度は軽いという。
京都駅ビル被害
下京区では、京都駅ビルの天井から落下したガラス板の破片が構内にいた3人に当たった。管理する京都駅ビル開発によると、飛来物がぶつかった衝撃で落下した可能性があるという。中央改札口近くで電車の再開を待っていた府内の会社員女性(20)は「天井からガラスが剥がれ落ちるのが見えて、構内のコンビニに逃げ込んだ。驚きと恐怖でふるえた」と話した。京都駅ビル開発の担当者は「電車が止まり、多くの店舗も休業中で利用者はまばらだったが、人がごった返す普段だったらどうなっていたか」とショックを受けていた。
下京区ではこのほか、30代の男性に飛来物がぶつかり、80代男性がバスの降車時に転倒した。木津川市では、落ちてきた小屋の屋根の一部が40代男性の背中に当たった。久御山町では、トラックが横転して男性運転手が腰などを打撲した。