ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Chromeで複数タブをリスト化して一つにしてメモリ使用量も減らしませんかぁ~!?

2023-07-04 | 日々のパソコン

Google Chrome複数タブのリスト化って何 ??
拡張機能で一つにまとめる!!

メモリ使用量も減らせちゃうよ!!
 ChromeやEdge、Firefox、Safariなどのブラウザで沢山のタブを開き過ぎてメモリに負荷がかかり動きが遅くなった経験を皆さんもお持ちやと思います。

 ただ、都度閉じて…また開いて…なんて手間が大変ですよね。
 そんな場合に、使って頂きたいOneTabという拡張機能(アドオン)があるんですよね。

 要は、複数タブを一つのタブにリスト化して、メモリ使用量も減らせるという優れモノなんです。
 今日はこの拡張機能について書いて置こうと思います。

  • 【ブラウザごとのインストール】

  • 【使用方法】
      1. 例えば、左の画像のように複数のタブが開いているとしますね。
        アドレスバー横の『拡張機能』をクリックします。
      2. 次に『OneTab』をクリックします。
        ※頻繁に使用することがある場合はピン留めしておけば迷わないですよね。


      • すると、左の画像のように3個のタブが一つのタブに『リスト化』されました。

 これでブラウザを閉じても、再度開いた時に一番左側にこのタブが固定されてますので、一つずつクリックして復元するか…全て復元するか…等々選択が出来ますよね。

因みに、このタブが必要無くなればタブを右クリックしてタブのピン留めを外せば削除することも可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする