私はゴルフをまったくやらない。
せいぜいプレイステーションのゲーム「みんなのゴルフ」をやったことのある程度の知識しかない。そんな私でも気になることがある。それがハニカミ王子こと石川遼選手だ。
近年まれに見る若手の期待の星であり、マスコミが取り上げるのも分るが、ちと持ち上げすぎではないか?
ゴルフ素人の私からすると、その実績に比して不相応にスター扱いされていると思う。才能ある若手であるのは確かなようなので期待を賭けるのはいい。でも、まだまだ成長過程の若手に過ぎないと思う。
国内はイザ知らず、海外ではたいした実績もないのに、やたらと持ち上げられている感が否めない。
マスコミが持ち上げる意図は分る。この不況で広告収入は激減している。スポーツ新聞も部数縮小は顕著であり、取材経費もかなり削減されているようだ。
だからこそ、紙面を盛り上げ、スポンサーを惹き付ける紙面作りに欠かせない若手のスターを待ち望んでいる。石川選手はまさに期待の星であり、スポーツ・メディアにとって華のある紙面作りに必要な人材なのだろう。それくらいは私でも分る。
だが、こうしてマスコミが作り上げた若手のスター候補生たちが過去に幾人潰れてきたであろう。
ゴルフはよく知らないが、野球なら日ハムの中田。サッカーなら平山と枚挙に暇がないほどだ。もちろん、マスコミに持ち上げられて、いい気になって自滅した選手本人が一番悪い。
だけど、まだ人生経験未熟な若者を商売の道具に利用して、使い潰した責任がマスコミにないとは言えまい。持ち上げておいて、後で突き落とすのはマスコミの常套手段だ。これに耐え切れずに潰れた選手は数知れず。
実力以上に持ち上げられて、褒められて増長し、金と女を味わい堕落し、自らを研鑽する機会を喪失して消え去った、過去の若手スター候補生たちを思い出すと、石川選手の未来に悲観的にならざるえない。
どうか、潰れずに伸びてほしいものです。
せいぜいプレイステーションのゲーム「みんなのゴルフ」をやったことのある程度の知識しかない。そんな私でも気になることがある。それがハニカミ王子こと石川遼選手だ。
近年まれに見る若手の期待の星であり、マスコミが取り上げるのも分るが、ちと持ち上げすぎではないか?
ゴルフ素人の私からすると、その実績に比して不相応にスター扱いされていると思う。才能ある若手であるのは確かなようなので期待を賭けるのはいい。でも、まだまだ成長過程の若手に過ぎないと思う。
国内はイザ知らず、海外ではたいした実績もないのに、やたらと持ち上げられている感が否めない。
マスコミが持ち上げる意図は分る。この不況で広告収入は激減している。スポーツ新聞も部数縮小は顕著であり、取材経費もかなり削減されているようだ。
だからこそ、紙面を盛り上げ、スポンサーを惹き付ける紙面作りに欠かせない若手のスターを待ち望んでいる。石川選手はまさに期待の星であり、スポーツ・メディアにとって華のある紙面作りに必要な人材なのだろう。それくらいは私でも分る。
だが、こうしてマスコミが作り上げた若手のスター候補生たちが過去に幾人潰れてきたであろう。
ゴルフはよく知らないが、野球なら日ハムの中田。サッカーなら平山と枚挙に暇がないほどだ。もちろん、マスコミに持ち上げられて、いい気になって自滅した選手本人が一番悪い。
だけど、まだ人生経験未熟な若者を商売の道具に利用して、使い潰した責任がマスコミにないとは言えまい。持ち上げておいて、後で突き落とすのはマスコミの常套手段だ。これに耐え切れずに潰れた選手は数知れず。
実力以上に持ち上げられて、褒められて増長し、金と女を味わい堕落し、自らを研鑽する機会を喪失して消え去った、過去の若手スター候補生たちを思い出すと、石川選手の未来に悲観的にならざるえない。
どうか、潰れずに伸びてほしいものです。