ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

噂 フリートウッドマック

2018-04-27 12:43:00 | 音楽

中学生の頃だが、土曜日の深夜、ラジオ関東では「ビルボード・トップ40」という番組をやっていた。DJは湯川れい子である。

洋楽にはまっていた私は、勉強と称して深夜ラジオに夢中であった。この番組では、TOP1となった曲を、湯川れい子さんが翻訳して朗読してくれた。私はこれを楽しみにしていた。

ラジカセで録音して、翌日書き写していたのも、懐かしい思い出である。いろいろと印象的な曲はあるが、当時一番の衝撃であったのが、イギリスのロックバンドであるフリートウッドマックのヒット曲、ルーモアズ(噂)であった。

スティービィ・ニックスのハスキーボイスが好きで、よく聴いていた曲なのだが、その歌詞の和訳を聴いた時は、背筋に電流が走ったかのような驚きを感じた。

「雷が鳴るのは雨が降る時にだけ」thunder only happens when it's raining、このフレーズに痺れてしまった。そうさ、そうなんだ。雷鳴の轟に囚われていても、それが雨のなかでしか轟かないことことを忘れがちだ。

当時、ある少女に振られたことが脳裏から離れず、思い出のなかの柔らかい笑顔しか思い出せないことに苦しんでいた。忘れたくとも忘れられない苦しみにもがいていた。

でも、この歌詞を知って気がついた。雨はいつか止むし、雷鳴も轟かない。雨があったからこそ、雷鳴は轟く。思い出は、思い出のままでいい。無理に消す必要なんてない。それよりも、今の自分に必要なことは何か、そのほうが大事だと気付かされた。

その夜は、自分でも驚くほど熟睡できた。そして翌朝は、心地よいほどに速やかに、健やかに目が覚めた。ほんの小さなことで人は傷つき、ほんの小さなことで人は立ち直るのだと知った。

Now here you go again
You say you want your freedom
Well, who am I to keep you down?
It's only right that you should
Play the way you feel it

ほら、また始まった
自由が欲しいなんて言ってる
それは私が邪魔してるってこと?
あなたが感じるままに演奏するのは間違ってないわ

But listen carefully to the sound
Of your loneliness
Like a heartbeat drives you mad
In the stillness of remembering
What you had
And what you lost
And what you had
And what you lost

でもそのサウンドをよく聴いてみて
あなたの孤独の響きよ
胸の鼓動があなたを狂わせるように
静けの中で思い出しているの
あなたが持っていたもの
失ったもの
持っていたもの
失ったもの

Oh, thunder only happens when it's raining
Players only love you when they're playing
Say, women they will come and they will go
When the rain washes you clean, you'll know
You'll know

雷が鳴るのは雨が降る時にだけで
皆が演奏する時はあなたの事が好きなのと同じよ
そうよ、女は近づいてはやがて去っていくのよ
雨があなたを綺麗に洗い流す時に。解るわよ
きっと

Now here I go again, I see, the crystal visions
I keep my visions to myself
It's only me
Who wants to wrap around your dreams and
Have you any dreams you'd like to sell?
Dreams of loneliness
Like a heartbeat drives you mad
In the stillness of remembering
What you had
And what you lost
What you had
Ooh, what you lost

ほら、またはっきり解るわ
私の未来は自分で守るの
私だけのものだから
誰があなたの夢に罠を仕鰍ッるって言うの
売りたい夢はあるのかしら?
胸の鼓動があなたを狂わせるような孤独な夢
静寂の中で思い出しているの
あなたが持っていたもの
失ったもの
かつて持っていたもの
ああ、失ってしまったもの

Thunder only happens when it's raining
Players only love you when they're playing
Women, they will come and they will go
When the rain washes you clean, you'll know

雷が鳴るのは雨が降る時にだけよ
皆が演奏する時は貴方が好きなのと同じ
女は近づいてはやがて去っていくのよ
雨があなたを綺麗に洗い流す時に解るわよ
きっとね


あれから30年以上たって、驚いたことがある。この曲を作り、アルバム収録をしていた頃、フリートウッドマックのメンバーは、この曲さながらに、カップルとして別れる、別れないで揉めていたそうだ。まさに本音の曲だったのだと思い知った。

そりゃ、心に響くはずだよ・・・事実は小説よりも奇なりとは、良く言ったものだと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする