岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★後半に向けて

2023年08月27日 16時24分21秒 | 学習塾

★夏期講習を終えて

 8月度も最後の日曜日になりました。間に夏期休暇が挟んだりしましたのであっという間でしたが9月に入ってテストが目白押しです。つまり実力が付いたかどうか確認作業になります。そしてそれが志望校に対する方向付けとなるのです。
9月3日の志望校判定模試を皮切りに8/28〆切の英検第2回や漢字検定、数学検定。高校生共通テスト〆切と目白押しです。長良教室、芥見教室のHPの記事を掲載しておきます。

<長良教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1527/

<芥見教室>
http://www.meikogijuku.jp/school/gifu/gifu-shi/S1280/

このようになっています。特に英語検定、数学検定は8/28〆切ですので仮に塾外生でお申し込みをされる方は至急ご連絡ください。テストの実施時期は数英語検定は10/7、数学検定は10/14と先ですので十分余裕があります。小学生でも中学受験をされる場合英語の資格を持っていれば非常に有利です。鶯谷中学のグローバル受験はその代表みたいなものですし、聖マリア女学院中学校はテストにはありませんがかなり有利に運んで擦れるはずです。また中学生は内申点を上げる最後のチャンスですし、高校生は学校推薦型選抜には有利に運びます。高校の前期までが対象とされますからもう3年生は無理です。1年生、2年生は早めから対応が必要です。このようにして夏期講習日程は28日を残して8月度は終わると同時に後半戦に入っていきます。

 折り返しを迎えて何をすればいいのか分からない人はいないと思いますがもしもそういう方がお見えでしたら身近な先生に相談してみてください。非常に大事な岐路に立っていることを知るべきです。相談は出来れば友達は止めましょう。競争して上昇気流に乗るのでしたらいいのですが概ねその逆になります。私どもで感じることは同じ学校の中の酔い学力もそこそこできる同じような女子学生が入ってきた場合非常に気を使います。男性はさほどではないのですが女性は驚くほどきついのです。最悪どちらかが潰れてしまい辞めていく結果になります。そう言うお友達が身近にいませんか?
 同時に入った場合席を隣同士で進めた場合最初はいいのですが1カ月もしますと優劣が明確になります。競争心が強いのです。これは男性より断然比較になりません。昔は優秀な子を集めて医学部の学生にみさせていた時期がありましたが辞めていく子が何名か現れよく分析すると差がつくことより仲良く楽しく表向きはしたかったという感じなのです。しかし実際はそうではなく授業が終わればチェックテストをしますがかなり差がつく、それが毎回そうだとどうなるでしょうか。自ずと嫌になります。ですから特に個別指導の場合は注意をしている点の一つです。私どもの教室は他の明光義塾は知りませんが生徒は準固定制にしています。これは話がしにくい生徒でも2回目、3回目には話はしよく安心感ができるからです。ですから完全ではないですが平常時は固定をしています。但し、講習時は生徒も講師も好きな日に来ていますので固定は出来ませんが出来るだけ合わせるようにしています。

 そう言った中で夏の講習は如何だったでしょうか。苦手科目を理解できたでしょうか。兎に角苦手中心にコマ数を取ったと思いますがその中で苦手なところは克服できたでしょうか。今月の末から来月早々にテストが始まりますし実力テストも始まります。夏期講習は概ね終えた方はテスト範囲の再復習をしています。つまり講習科目はテスト範囲が入っているのですから特にする必要はないのですが苦手は兎に角解決することが大事です。気になったのは国語のコマ数が多い方と非常に少ない方が目立ちました。国語の場合最初から読解に入るのではなく芥見教室の場合は文法、古典から始めています。入試には必ず出る範囲ですので実力テストも同様です。後は岐阜新聞テストなども大いに参考にすべきですし私どもの志望校判定模試に落としこんでみることが大事です。http://mm-homepage.com/dozan/

そうしますと実力テストでも今の状況でどこの学校に行けると判断することが出来ます。この偏差値からマイナス3点は十分合格ラインと考えてもいいかと思います。中学受験の方は11月までに終えてください。12月の冬期講習は過去問題10年分をしてください。私どもはそうさせて頂いています。また高校生はこの夏苦手なところをどのように解決したでしょうか。私はよく話を岐阜城に登るコースに例えて話をします。岐阜城に登る七曲コースには色々な景色や難所がありますが楽しんで金華山を30分から40分かけて登って行きますがこの夏勉強したのは単に解くこと、理解できない科目を克服するのが目的だったはずですが後半からはこのコースをどう攻略するかです。どのコースをとっても岐阜城にたどり着きます。「よし、出来た!」実はこれは中学生の解き方です。高校生は30分かかるのであれば25分で到着するようにするのが目的になります。それにはどの公式を利用するのか選択能力が必要になるのです。丁度中学1年生が小学生を引きずっているならば同じように高校生が中学生を引きずっていく結果になってしまいます。後半戦は時間との戦いです。

 私どもの「志望校判定模試」は体内時計を非常に重要視しています。テスト時間は50分です。実際はもっと短く感じるでしょう。ですから国語、数学、英語は45分、理科、社会は35分にしています。これで本番はちょうどいいはずです。普段のチェックテストも20分の処を10分で終えさせます。出来ようが出来まいがそこで採点します。これは時間をのんびりしていたら出来ないよというサインを送っているのです。徐々に自分のものにできます。速読も必要かと思いますがそれよりも正確な答えを導き出す事が大事なのです。ですから大学受験では数学、英語、国語は時間が足らないとほとんどの方は言いますが今からそういう対策をしておかないと直前になってやってみようではあまりにも洒落にもなりません。

 残り半年はどの中学生。高校生に起きましても苦手科目を中心に過去問題に対応をしてください。共通テストなら10年分、中学生でも最低5年分は欲しいです。苦手科目は10年分はやってください。学校の勉強と並行して進めてください。きっといい結果が出てくると思います。公式の選択能力は演習量を増やすしかないです。講師の先生に「この問題は解けましたがこの解き方よりもっと早く解く方法はないですか」と聞いてみてください。英語の長文にしましても河合塾の350,500を中心にしていますが700をやれるようにして欲しいです。岐山高校から東京外大に行ったK君は1000文字を解いていました。どちらにしても残り半年は冬までに苦手科目に足を少し乗せて進めてください。冬期講習はかなり厳しいものになるでしょう。「入試直前講習」なども午後2時から夜の10時まで食事じかんを45分挟んで実施します。

 最後に言っておきたいことはお友達と相談しない方がいいと言いましたが第一志望校は諦めるのはまだ早いということです。下げれば気が楽になり実力は曖昧になってもっと下がります。よしんば合格したとしてものんびり構えた付けは必ず現れます。例年そういう生徒を見ています。油断大敵です。

<本日の言葉>
「私たちは無知によって道に迷うことはない。自分が知っていると信じることによって迷うのだ」
                  ルソー

「詩集」永井龍雲(深川麻衣)

9月生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★第1回岐阜新聞テスト

2023年08月20日 16時12分01秒 | 学習塾

★自信と不安の中で

 今日は長良教室、芥見教室共に第1回岐阜新聞テストでした。表情を硬くして問題を解いている姿を見ていますと遠い自分が受験生だった時を思い出します。あの時受験勉強というほどはしなかったんのですがそれでも高校は少ないこともあり希望する高校に入ることは出来ました。しかし、数学の1問目の最初の計算問題が何故か緊張のあまり出来なく最後まで尾を引っ張りました。結果は合格はしましたが本位な成績ではなかったです今でいう特進クラスに入ることは出来なかったのですが1年の終わりに担当の先生からクラス分けの話が合って変わるようにしたいと言われたのですが私は断りました1年もいますとクラスの友人もできました。今更という気ですし野球をやめて勉強一筋というのも非常に嫌だったのですが一番原因は友人と別れたくないという事だったのでしょうか。サッカーの長友選手を指導したT君や俳句の達人O君、学校の幹事を務めていたI君など久しい友人がいました。何よりもお気に入りの彼女もいたのも原因の一つでしょう。

 試験とは非常に不運な巡りあわせもあります。面接は時の運と言いますが今回の岐阜新聞テストはどうなるのでしょうか。昨年の第1回の受験者数は4393人でした平均点は273.4点です。岐阜高校の平均点は411.7点で、岐阜北高校は376.6点、関高校は336.5点でした。科目的には以下の平均点でした。

国語 64.7点
数学 47.8点
英語 46.4点
理科 51.0点
社会 63.4点
合計  273.4点

 これが第1回の点数です。受験者は4回まであまり変化はありませんでした。商業、工業を受験される方は受験者が少なくて合格定員内に入っていると安心したのではいけないのです。問題は偏差値で見ることが必要になります。偏差値は私どものHP http://mm-homepage.com/dozan/
ここの左欄の「志望校判定模試」の処を開けて頂ければ出てきますが非常にずれが出てきます。また学校の実力テストに関しましても範囲が決まっている場合が大まかにありますのでしっかりと偏差値の流れを読んでください。塾の先生に聞くのも大事かと思いますし学校の先生に聞くのも大事かと思います。私どもが「定例学習相談会」実施しますのでその時に学習状況やテストの分析をしています。ただ言えることは憧れている子がいるという事です。現実や自分の実力を棚上げしてそこを受ける子が毎年何人か見えます。なかなか本当のことを言いずらいのですが言わないともっと悲惨なことになります。頑張れば行けるよなんて希望的なことを言う方も見えますがそれは現実から生徒以前に先生が逃避しています。一番大事なことはテストをしっかり多く受験することです。学校の業者テストも参考になります。岐阜新聞テストや他の「岐阜全県模試」学悠出版が実施しているのですが愛知県でほぼ独占的に実施しているようです。愛知県で塾を開いているところはほぼそちらで実施をしているようですが実績がないのに単なる傾向のみでやられているのでしょうが偏差値で考えていくしかないと思います。また岐阜にはS塾の「岐阜模試」があります。この三社が混在し非常に難しく判断をさせています。どこも受験させればいいのですが何か縄張りのような錯覚さえ感じます。利権も大事ですが一番大事なのはお子さんの未来です。もう少し少子化の中で奪い合いをするのではなく何が一番効果的か考えてみる必要があるのではないでしょうか。私どもの実施しています9月3日の「志望校判定模試」はそういう意味では5校判定をし何処に自分の位置があるのかよく理解が出来ます。ただ塾外生は受験は出来ませんのでご容赦ください。

 ともあれそういう事で第1回の岐阜新聞テストは無事終わりました。後は結果ですが解答をお渡ししていますので理解できないところは塾で説明を受けてください。特に昨年は英語、数学が50点を割り、理科が51点という非常に厳しい状況でした。今からでも追い上げていくことはある程度可能です。今日チラシが入っていた塾がありましたが何といっても大学受験にしましても苦手を克服するにはどうするかという事です。併塾でも構わないと思います。集団塾でさえ募集をしているのですから個別がないとは言えないでしょう。苦手科目が英語、数学、理科という事でしたら早め目に対応をした方がいいかと思います。ただ現在通っている塾のやり方で分からない、教材がどうのこうのでは実際困りますので正直最初から併塾です、どこそこに云っていますと仰っていただいた方が手っ取り早いです。要はお子さんのためになる最善の方法は何かという事です。

<今日の言葉>
「100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるか分からないから、90回まで来ていても途中で諦めてします」
                    松岡修造

「20歳のめぐり逢い」シグナル(石原さとみ)

8月、9月生募集中!
テスト対策!
共通テスト対策!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★過去は変えられる

2023年03月26日 16時08分55秒 | 学習塾

★桜が咲いた

 高校の合格通知を喜び顔一杯に表し「合格しました」と言ってくれたのは先週の事でした。あれから1週間あっという間に過ぎてしまいました。WBCでは大谷翔平選手やダルビシュ有選手を始め選ばれた選手が一丸となってスモールベイスボールからベイスボールとなりメキシコ戦では奇跡に近い逆転、決勝では大谷選手の同僚トラウト選手との対決は筋書きのないドラマの様な迫力でした。メキシコの監督が「野球が勝った」という言葉がトレンド入りしました。また大谷選手は「憧れるのではなく勝ちに来たんだ」と鼓舞し結束を固め勝利を勝ち取った。この感激を視聴率は48%という驚異的な数字を挙げて将に話題満載の一週間でした。終わると何時しか桜の花が満開になり折角の日曜日が雨で残念な結果でしたがお昼からは雨も止んだようです。桜はそれぞれに思いがあることでしょう。

 現在春の入会生を長良教室&芥見教室では実施していますが何処も季節的なものですので同じですが新しい出会いが始まりました。別れがあって出会いがある、そんな季節です。最近平野啓一郎氏の「マチネの終わりに」という本を読みましたが(映画化もされたようですが)「過去は変えれない」とずっと考えていましたがこの本を読んで「過去は変わる」んだということがよく理解できました。私はそこまで掘り下げては読めなかったのですが読み直してどんどん深みに入っていきましたが確かに過去は変えることが出来る。過去に戻れないという気に変わりました。例えばあなたは今どの様なことを考えているでしょうか。過去のことをじっくり考えてみましょう。一つの規制事実は変えることは出来ないのですがそれは未来によって過去は変わるのです。つまり好きな人があなたの前に現れたとしましょう。そのことで過去はもう変わってしまうのです。これが彼の云いう「個人」から「分人」への始まりなのです。だから未来によってあなたの過去は変えることが出来るというか変わらざる得ないのです。かなり彼の小説は難解な部分がありますがじっくり読んでいきますと非常に面白いことに気が付きます。一種の哲学的な考えをしてしまうような気がします。

 どうしてこのような話をしてきたのかと言いますと卒業して新しく入学をしていく、大学を卒業して社会人になったと知ればそれはそれで大変なことです。先日昨年の夏手伝ってもらった京都大学のA君から電話があって卒業生の足跡を心配して電話がありました。たかが講師、されど講師のプライドと責任を彼は持っていたのです。非常に私は感銘しましたがまた5月の連休にでも会いましょうと電話を切りましたが嬉しいことです。きっといい社会人になることでしょう。私の同級生が某大手上場企業の副会長をしていますがそこに就職するのだと言っていましたが頼もしい若者です。

 世の中には感動的なことが沢山あります。今回のWBC世界大会もそうでした。一方桜の花が満開になり心を打たれ昔から咲いて散る、散り際の美しさはきっと「武士道」の教えから来ているのでしょうか。日本人の美徳はそういう躾、誠実、規律、道徳、習慣、伝統等々快挙にいとまがありませんが私は桜の花のようにぱっと咲いて散る武士道の様な志は持ってはいませんがこれは日本特有の「死」の裏返しだと思っています。表裏一体なのでしょうが山あり谷あり、回り道、谷深ければ山高し、楽は苦の種、苦は楽の種、流れに逆らっていくも人生、居心地のいい方を選択して進むも人生かと思います。まさに平野啓一郎氏の「過去は変えられる」のです。

 私はこれから少子化の中で考えていることがあります。先日ティエラコム(能力開発センター)の方とお話してやはりと思ったのですが「自習室の拡大」であります。自習室の使用者を概ね20名ほど無料で募集しようかと思っています。これは私が勝手に考えているだけでまだ具体的には進んでいませんが夏までには形にしたいと思っています。「自習室」が無いのです。ご家庭で勉強するより塾でする方がいいのです。しかし、塾に来れない、または他塾に行っているという方もいるでしょう。ですからまずは場所の提供をしていくことにしようと思っています。勿論費用は無料で考えています。その内に変化が現れることになるかと思いますがまずは実行をするしかありません。インストラクターは置きません。無料ですから他塾の生徒もいる可能性がありますので指導は致しませんが場所は提供をすると言う破天荒な考え方をしています。事実能開さんは他県でやっているのです。凄く衝撃的でした。昨年の夏ごろから自習室について色々考えてきましたがこれからは付加価値をつけるにはどうすればいいのかを考えるしかないと思います。小学生の日、中学生の日、高校生の日と考えれば夢が大きく広がります。

 いよいよ4月に入っていきます。出会いの時期です。出会いは大事ですが別れも寂しいですが大事です。「過去は変えられる」ということを今一度考えていきたいと思います。機会があれば「マチネの終わりに」を読んでは如何でしょうか。

<今日の言葉>
「希望を持つことはやがて失望することである。だから失望の苦しみを味いたくない者は初めから希望を持たないのがよい、といわれる。しあkしながら、失われる希望というものは希望でなく、却って期待という如きものである。個々の内容の希望は失われることが多いだろう。しかも決して失われることが本来の希望なのだ」
                三木 清「人生論ノート」

森田童子 - 君は変わっちゃったネ _soo

春期講習〆切 3/28
テスト対策生募集中!
無料体験実施中!
中1、高1入学おめでとうキャンペーン始まる!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★中2、高2の皆さんへ

2022年12月18日 13時55分54秒 | 学習塾

★冬期講習―番外編

 夏期講習が終わり息をつく間もなくあっという間に冬期講習に突入してしまいました。今月の12日から始まりましたがもとより明光義塾の講習の入塾テストはありません。従って何時からでも入れますが一応締め切りは12月20日を目途にしています。個別指導ですのでシフトを組むのが非常に難しく集団形態なら机を持ってくれば事が済みますがそういうわけにもいかず個別指導の原点を守るためにはそこは譲れないところであります。

 中学生も三者面談が終わり高校生も共通テストの申し込みを終えてこれから追い上げの段階に入ってます。受験生は勿論ですが今日は受験生以外の特に中学2年生、高校2年生について書いていきたいと思います。
 ブログも来週で今年は終わりですので思い切り書き込みたいのですがなかなか時間と精神的に不安定さがあって書けない状況です。何年やってもこの時期が来ると岐阜高校に何名、岐阜北高校に何名とか国公立大学に何名とか等計算を都合のいいようにしてしまいます。実際は腹がキリキリ痛むのですが致し方ないことです。
 では今回中学2年生、高校2年生に対して書き込みをするのかと言いますともう受験は始まっているということです。いつまでも小学生を引きずっている方も見えますしまだ受験よりスポーツに力を入れて楽しみたいという方も見えます。確かに楽しい時期にはなってはいます。
 例えば中学2年生は後輩ができ学校にも慣れて先輩と呼ばれて来ました。「先輩」という言葉の響きは何時の時代にもいい感じで響いてきます。しかし、肝心の学力に関しては如何でしょうか。子供の出生率が80万人を割り込み将来の学習塾はおろおろしていますがそれはそれとして少子化の問題は政府一体になって考えていって欲しいものです。防衛費も大事かと思いますが優先順位はそういうものではないと思います。

 中学1年生は非常に注意が必要になります。つまり小学生の問題が易しいのですから自分のお子さんはよく出来るという錯覚を起こします。これがどのようになるかと言いますと私どもの「志望校判定模試」1月22日(日)実施 
http://mm-homepage.com/dozan/

で見てみますと驚くような結果が出て来ます。私どもは志望校5校判定しています。そうしますと中学1年生の方は小学校のイメージそのもので進めていきますから結果に目を吊り上げて驚いています。それは塾に問題があるという結果に繋がってくるのですが実際はそうではなくそれだけしか実力がないのに問題が易しかったせいで錯覚を起こしているのです。そう言うお子さんが沢山見えます。上にご兄弟姉妹の方がお見えになる場合はそうでもありませんが初めてのお子さんの場合そういうギャップは最初にお話をしますがなかなかご理解を頂けない場合があります。従って他塾ではこの実態を隠すために志望校の判定はしないのが慣例となっています。これは大学受験に関しても同じであります。大学受験は三つの選択肢があります。一つは一般選抜、二つ目は総合型選抜、三つ目は学校推薦型選抜となります。従来の試験は一般選抜となります。この問題にしても「全国高校共通テスト」を高校1年生より6校判定していますがそんな馬鹿なというほど悪い点数を取ってしまいます。中学の時あれ程数学が強かったものが全く歯が立たなくなってしまいます。「赤点」という言葉がちらついてきいつしか慣れっこになり補習をして何とか切り抜けていくというのが実情です。そういう中で一般選抜試験以外の総合型選抜などや学校選抜推薦などは難しいです。総合型選抜はよく分からないかもしれませんが従来のAO入試と同じです。学校推薦型選抜は従来の推薦です。ですから今まであったセンタ-試験は一般選抜となります。ベネッセの記事を載せて置きます。https://benesse.jp/juken/202212/20221214-1.html

 このように変化していますが一番問題なのは準備態勢に何時はいるかということです。早く難関高校、難関大学を目指されている方はすでにスタートを切られていますがこれからという方は一刻も態勢を整えるべきです。それがいい高校、いい大学に行く近道となります。

 現在長良教室&芥見教室ではそれぞれキャンペーンをしていますがキャンペーンに乗ることも大事です。つまりそれはそういう流れについていくことなのです。流れを変えるとロクなことはありません。「木の葉が沈み小石が浮かぶ」流れに逆らうと逆説的にこのようになってしまいます。概ね失敗した方はいい流れを自分で断ち切った方が見受けられます。ただ自分自身悪いところは断ち切ることも大事です。生き延びるためには悪い処を切ってしまうことは断腸の思いがあるかと思いますが生き延びるためには致し方ないことです。

 このようにして冬期講習の中に小学生は勿論の事中学1年生、2年生は大事になります。新中学1年生は中学準備期間としてすでにやっている方も見えますがまだまだです。しかし。遅かれ早かれ時間は迫って来ています。春休みにはもう新1年生で頑張るしかないのですから。部活動も以前のように激しくは無くなったようですし先生も正直かなりブラック的職業で使命感が無ければやっていけないと思います。私どもでさえ教育に対しての使命感を感じます。その使命感が喜怒哀楽を表してくるのです。使命感のない者が喜怒哀楽は一種のポーズです。その生徒の人生の一ページを背負ているのですから出来るだけのことはしたいと思います。
 そのためには早めに対応をしてください。今や何処の高校も単位制になっています。従て進捗状況は滅茶苦茶早いです。早いですからついていくのが大変です。ついていけないのは自分に責任があるのですから仕方がないですが、今後は学校推薦型選抜入試が多くなっていくと思いますがこれは中学では内申点と言いますが高校では評定という言葉になります。受講科目を科目数で割り数字が4.3以上が推薦の条件で高校三年の前期でほぼ決まりです。ですから三年生に入ってから慌てて入塾したり英検の2級を取ろうとしても正直遅いのです。今からもうスタートをしなければ間に合いません。
 特に中学1年生や2年生はしっかりと始めてください。少子化の中で実力テストが正月明けにはありますが偏差値がよくてもあまり当てにはあなりません。多分に偏差値は出ていないと思いますが出て計算をされても正直業者テスト以外は余り信憑性はありません。それだけ入試が難しくなっています。
 残り少ない日数を如何に過ごすかはあなた次第です。自習室は満室状況です。その中には受験生以外は少ないです。しかし、高校生の後姿を見て頑張って欲しいと思います。

<今日の言葉>
「怖がらないで前に進んでください。それしかないじゃないですか。後ろを振りかえっていたら、何処にも行けません。もう元には戻れないのならしっかり前に進みましょう」
            村上春樹

三日月 - 絢香(フル)

中学1年、2年生、高校1年、2年生募集中!
新中学1年生受付中!
無料体験実施中
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-244-0170
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★まだ間に合います

2022年11月06日 21時06分49秒 | 学習塾

★第3回岐阜新聞テスト

今日は第3回岐阜新聞テストの日でした。一部英検の二次試験に被さって受験が出来なかった人もいましたが受験する時はいくつか日にちの選定がありますのでよく調べられた方がいいと思います。現に私どもの教室では「一般受験生受け入れ会場」にしていますので全く関係はありませんでした。テストの日を避けているからです。ここが「準会場」と「準受け入れ一般会場」規模の違いです。よく調べてから受験をしましょう。

 さて本日の岐阜新聞の詳細は分かりませんが難易度は従来通りのような気がいたします。奇しくも明日から19日まで塾内生の定例学習相談会を実施いたします。何処の塾さんでも生徒との個別診断をしていますがそれより凄く手が込んだやり方です。新規の応募の方は冬期講習のみなのかあるいは高校に継続して続けるのかで大いに違います。何故なら私どもは高校では終わらないからです。つまり小・中・高一貫校になっているのです。そのために講師の投資には力を入れています。「医大生が指導する」というキャッチコピーを先週させて頂きましたがえてしてデジタルの時代になって非常に科目数を増やし煽る塾が多くなっています。これは多分に此処までは想像していなかったと思いますがコロナ禍の中でオンラインが開始され一気に需要が多くなりました。反面デメリットも多く出来ましたがともあれデジタル化の中を古典的に明光義塾長良教室&芥見教室はまだやっています。単純に言って映像を見るより対面で説明を受けた方がいいに決まっています。つまりは人件費、効率の利益率の経営上の問題だけです。私どもはその辺りは多分に期待はしていません。何故なら私どもは「次代のエースは君だ!」のスローガンを掲げているからです。

 まだ間に合います。あわせましょう!そのためにはどうするかが問題ですが冬期講習の詳細が必要になります。明日から定例学習相談会が始まりますが冬期講習の問題も含め、中学三年生の継続も含めお話を進めていきたいと思っています。今から何をするか・・・。苦手科目をすることです。通常は共通テストの問題を10年分解くのです。特に長良教室に近い岐山高校、長良高校は一番距離的にも理想的です。もしもあなたが他塾に行って効果が無ければ冬期講習に来てください。あるいは現在の処が辞めにくいのでしたら併用でも構いません。苦手科目を徹手的にやりましょう。集団映像では限りがあります。これは中学3年生にも当てはあります。出来ない問題をいくら考えても分かりません。特に社会など知らない地名を覚えるだけでも大変です。時代の流れを掴まないと歴史は読み切れません。言葉遊びにならないようにしましょう。

 今年の高校受験、大学受験は昨年よりかは易しいような気が一般的にしていますがそうではないと思います。易しければそれはそれで得点がアップになるわけですからいいのですがなかなかそういう風にはならないと思います。昨年は数学1・Aや生物は軒並み下げましたし得点も史上最悪でした。高校入試に関しましても同様で傾向は少し変化が見られましたが難易度に関しては同様です。偏差値は http://mm-homepage.com/dozan/

 このようにどのような形にしろ偏差値は変わらないのです。しかし、大学受験はコロナ化で自宅から通える大学が多くなったことは事実です。ですから今年は人気処は難しいかもしれません。高校の場合は左程の変化と言いますか大きな柱は変わりません。全国的にみましても非常に珍しい処なのですが例えば岐山高校が難しく長良高校、各務原西高校辺りだとしても理数が得意であれば岐山の理数科などは昨年は定員割れでしたような気がしますがいいチャンスではないでしょうか。世は資格全盛時代に突入しています。そう言う意味では長良高校から上位高校は7割が理系進学です。各務原西高校になりますとそれが逆になります。学力差、偏差値で理系文系に別れているのが現在の状況です。

 どちらにしても残された時間は決まっています。苦手科目特訓やりませんか?講習費はまだ面談が明日からですので発表していませんがやがて明確になると思います。是非頑張って第一志望校に行きましょう。自分が諦めればもうそれだけで志望校は逃げていきます。掴もうとすれば掴むことも可能です。よしんば駄目もとで挑戦したとしても決して無駄にはならないと思います。作戦は教室長と一緒ん組みませんか。高校受験も偏差値表、岐阜新聞テスト、実力テストを参考にしていきましょう。

<今日の言葉>
「いいですか、いくらのろくても構いませんよ。大切なことはね、何時でも前を向いて自分の足で自分の道歩くことですよ」
                  相田みつお

森田童子 「Dōji Morita」 ||| さよならぼくのともだち 「Goodbye, my friend」

冬期講習受付開始!
併塾苦手対策生募集!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2023年度高校入試偏差値及び第2回岐阜新聞テスト

2022年10月16日 17時43分23秒 | 学習塾

★第2回岐阜新聞テスト

 第2回岐阜新聞テストが返ってきました。テスト受験者は昨年度は3889名でしたが今回は3839名でした。ですからあまり変わりはなかったという方がいいかもしれません。ただ平均点は全体的に悪くなっていますが偏差値はあまり変わっていません。HPに掲載していますので各学校の偏差値は「志望校判定模試」から見てください。
http://mm-homepage.com/dozan/

 今日は岐阜新聞テストの分析をしていきたいと思います。以下各高校の平均点を書いてみます。

<第2回岐阜新聞テスト高校平均点>
岐阜高校   396.6点
岐阜北高校  358.5点
関高校    327.2点
加納高校   326.5点
岐山高校   293.4点
長良高校   282.3点
各務原西高校 262.3点
各務原高校  203.6点
県岐阜商業  287.1点(国際)
       250.1点(ビジネス)
市立関商工  203点
岐阜城北   155.2点(総合)生活 138.4点
加茂農林   182.8点
各務野高校  169.2点

ざっと拾うとこのような平均でした。昨年の岐阜新聞テストの平均点はどのようになっていたかを書いてみますとこの要人っています。

第1回 253.6点、第2回 292.4点 第3回 269.5点 第4回 265.1点 
この様になっています。特に目立っている科目は数学第1回は45.9点。第2回は51点、第3回は38.3点 第4回は45.8点となっています。また英語はかなり高い平均点でしたが長文が一昨年あたりから大幅に増え単語力、文法力のない方は軒並み討死しています。過去4回の推移は 50.9点→55.4点→55.5点→51.9点 と変化しています。特に第3回の数学は38.3点という酷い物でしたが相対的に第2回以降は平均点は260点台でした。今回の平均点も同じような点数です。

 こういう中で考えることは非常に頑張っている人、もう投げ出している人の二極化に分れてしまいます。偏差値はさほど変化はないということは全体的な点数の中で十分な点数があれば問題はないと思います。S塾が受験をしていないということを差し引いてみてもそれほどの変化はないと思います。単純に計算しましてS塾の生徒が岐阜高校に何名入っているかということですが発表しているのは120名から150名までです。150はかなり甘い点数ですが厳しく見てそうだとすれば定員数は360名ですので200番以内に入っていれば問題はないということです。ある意味計算しよくしてくれています。そう解釈すれば面白いほどS塾が合格ラインが意に反して明確にしていることが分かります。入試応募者から合格者を引いた残り定員内であれば問題はなくきっちり合格ということになりますからS塾の取った自画自賛は将に他塾に塩を送ったようなもので、非常に合格率を確定させる読みが出来ます。S塾はここまでは深読みはしていなかったことでしょうが・・・。

 最後に偏差値についてお話をしておきます。この偏差値は非常に岐阜新聞テストよりも多くの方が受験をしています。従って偏差値はかなり正確なものです。しかし、入試の点数と従来の平均点ラインの誤差はかなり衝撃的なものですがそれよりも偏差値はMAXで見ていますのでマイナス3点から5点内は想定内と考えてもよさそうです。昨年の入試、つまり現高校1年生の方の偏差値になります。ここで合格、不合格を見るしかないのです。後は内申点の比率がどうなのかが問題です。商業、工業を受験される方は内申点が大きく反映されます。勿論大学の推薦にしましても今週辺り出ると思いますが後は競争に勝つことだけです。ですから投げるには早すぎます。もうひと頑張りしましょう。

 終りに「勉強は自分の部屋でやらない方がいい」という面白い記事を見つめましたのでご紹介いたします。https://news.yahoo.co.jp/articles/c8cf6f0c871e6f16243bd24181b60b992b19642a

自習室で耳栓をよくして勉強をされている生徒の方が見えますが非常にこのようなことかもしれません。また来週は修学旅行が始まり11月早々には後期中間、期末テストが構えています。中学3年生は学校の実力テストも帰ってきたと思いますがあまりこちらは偏差値は当てにはなりません。少子化の中での話ですから業者テストの場合はある程度参考になるかと思いますが一工夫してみる必要がありそうです。

<今日の言葉>
「オランダにはこんなことわざがあります。『くよくよしても仕方がない。どのみち予想した通りにはならないものだから』ほんとうにそう思うわ」
             オードリー・ヘップバーン

吉田拓郎「唇をかみしめて」(歌詞)

テスト対策生募集中!
高校生共通テスト対策!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★結果と過程

2022年09月25日 14時24分36秒 | 学習塾

★テスト結果

 テスト結果が返ってきました。問い合わせも徐々に増えてきているようです。教室では9月4日に実施しました「志望校判定模試」の結果を昨日24日ヤマト便にて長良、芥見ともお送りいたしました。全体的に物足りなさを感じますが平均的なお子さんの多い年のように思います。一般的にはラクダ型と言いますか出来ること遅れているこが二極化で分れます。ですから従来の真ん中の平均点50の位置がかなりずれ込んでいることは認めざる得ません。これは少子化ですので偏差値は正しい場合と正しくない場合があります。一般的に偏差値は500人以上が対象となります。それ以下ですと偏差値は一種の清涼剤のようなものであまり実態は正確ではありません。従って私どもが実施している志望校判模試は28000人少々の受験になっていますのでかなり正確な偏差値が出て来ます。学校が業者テストを利用するのは致し方ない処なのです。指導した問題をどのように手ごたえを感じるのかということは教師の醍醐味であり興味津々の処ですが中身が問題ですし他校と比較して自分の学校の位置の確認はどのようなのか知りたいところだと思いますが残念でしょうね。この志望校判定模試は彼是15年ほど前から実施しています。当時から中学1年生から5校判定をしていますが年3回しか実施していませんが全員受験をするようにしています。従って費用は半額負担をしています。費用負担については色々意見はあるでしょうが元々は個別指導は5科目指導はしていませんでした。飽くまで補習塾だったわけですし現在でも個別は基本的には補習塾です。予習塾という塾もありますが偏差値60以上通常の中間、期末テストで400点以上の場合はそれも多少ありかと思いますがいくら学校で手を上げれても肝心のテストでは結果は出ることはありません。理由はごく単純です。易しいいポイント問題だけしているからです。習ったところを深く深く勉強していくことは非常に大事ですしそこを勘違いされている方も多いです。よく塾に来て予習中心にしたいと言われる方がいますが点数を聞いたら平均的な方が多いです。これは家庭教師の分野になります。家庭教師なら根気よく指導してくれると思います。勉強は浅く広くではなく深く深く掘り下げてしていく必要があるのです。

 予習は小学生の場合は出来るだけそういう風にしています。それは勉強の喜びを感じるためです。中学生の場合は復習中心になります。敢えて言うならば英語に関しては予習は可能かと思います。それは単語力がないとよく理解が出来ないからです。そう言う意味でもしもやれるとすれば集団塾の方が可能性が高いです。それは同じレベルでテストをして入塾されているからです。

 そういう中で志望校判定模試を返却しましたがかなりばらつきがありましたがこの問題のレベルは岐阜新聞テストより少し高めと思ってください。偏差値は岐阜新聞テストと比較して±1点であります。そこをしっかり押さえておけばかなり具体的に判断を1年生から見ることはできます。偏差値から各高校のテスト許容範囲はhttp://mm-homepage.com/dozan/

 このようになっています。ではこのような点数を自分は頑張ったのにできなかった、先生の問題の出し方がえげつない、ちょっとやり過ぎだとか色々愚痴も出るかもしれません。ですがここで問題となるのが本日のテーマ「結果と過程」です。誰もが点数が上がれば嬉しいです。下がって喜ぶ方はそんなにいないです。平均点は?とまず気になる方はかなり詳しい方でしょうか。そうです平均点は先生がテストを返すとき必ず言います。それを記帳してきてくれれば偏差値は簡単に出せますが先ほど言いましたように少子化の中での偏差値は危ういものです。テストは沢山受検してください。特に高校生は大事です。浪人も踏まえて頑張るしかありません。高1、高2で推薦で行こうなんてのは甘い考えです。

 一番問題になるのはA判定だB判定だと喜んでいる方です。今は通過中ですからテストは自分の弱点だと知るチャンスだと先週お話ししたとおりです。総合点に浮かれている場合ではありません。何処が悪かったのか分析力が大事になります。考えてください。解答を見て実際にした問題を見て考えてください。「地頭力」を鍛えてください。成績の上がらない方はここが弱いのです。単純に単語力が弱い、というのであれば単語を必死に目標を立ててやればいいのです。二次方程式が苦手という方はそこを避けずに喜んで戦いましょう。その弱さに「共に戦うのが塾」なのです。塾の使命は色々あると思います。考え方もあると思いますし教室長の思いもあると思います。しかし、この過程をないがしろにする塾であるなら話以前の塾になります。極論を言えば辞めた方がいいです。何故ならあなたの苦手を放置しているからです。その苦手を放置させてこうしろああしろでは点数は上がりませんし保護者や学校の先生、塾の先生のために勉強をしているわけではありません。自分のためにしているわけで第一志望校に行くために自分の弱点を共有してくれることを求めています。私はそういう塾をつくりたい。あと何年現場に立っていられるか分かりませんがそういう塾があったと言われるような塾にしてみたいと思っています。

<今日の言葉>
「人間には伸びる時期があり、休止する時期があり、また伸びる時期があると思うんです。僕にとってその20代はほんとにじっと我慢する10年間でした。でもその時に経験したことにとって、あとになって随分役に立っています」
                 村上春樹

「また君に恋してる」ビリー・バンバン(川口春奈)

10月生募集中!
テスト対策生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★無料体験の心得

2022年09月16日 22時55分13秒 | 学習塾

★どうして体験をするのかもう一度考えよう

前期期末テストの結果が返ってきました。非常に高得点も上げた方も見えますがあまり上がらなかった人もみえます。先週も書きましたが点数は狙って取れるものではないです。つまり実力通りなのです。そこで結果が返って来た。点数の上昇した人はいいかもしれませんが頑張ったにも関わらず成績が伸びない、これは今のままではいけないから塾へ行こう、あるいはのんびりしていたから今からでも塾に行こうとお考えの方にお話をしていきます。

 今回目立ったのは中学1年生の平均点です。悲惨な結果が出ています。指導要綱が変わったということもありますが従来は小学生の貯金で済んでいたものが本格的なテストに変貌したために平均点は滅茶苦茶でした。ここでその数字を公開するのは止めますが中学生になった意識が無いのではないでしょうか。まだ小学生を引きずって習い事に夢中になっている子が多いような気がします。好きなことを続けることも大事ですがそれで飯を食っていけるのならばそれもいいですが単なる気分転換に終え時系列的なものでしたら少しはお考えを変更した方がいいかもしれません。

 今日はそういう状況の中で中学1年生や2年生、あるいは高校1年生、2年生についてお話を進めていきます。まず面談は保護者だけでなく生徒も同席してください。お話しする我々にしましても保護者だけの場合と生徒同行の場合は話は異なります。授業に参加するのは生徒です。保護者の方が尻を叩いて進めても本人がいやいやなら辞めた方がいいです。私ども明光義塾長良教室&芥見教室は明光義塾のFC教室になります。ついでにいますと私自身が岐阜県では最古のオーナーになります。古くていいのは酒と骨董品ぐらいであまり自慢にはなりませんが来年の2月更新で24年個別指導をしてきました。ただ長ければいいというものではないですがかなり革新的に個別指導を推進しています。個別指導なら明光に行けと云われるように頑張っています。

 さて本日は「無料体験の心得」についてお話しします。下記の要領で全てとはいませんが多少は当たっているでしょう。

①無料体験の科目は指定できるか、それとも塾教材の要請か
②授業は90分は明光ですが80分、70分、60分や90分で2科目(実質45分)の処もあります
③体験の科目は持ち込み教材かあるいは塾の教材なのか
④体験してくれる講師の方は自分以外何人を担当しているか。例えば自分だけですと1:1.、もう一人いれば1:2
⑤得意科目でするか、苦手科目でするか
⑥説明はノートに書いてくれるのか、あるいはメモ用紙に書くのか。口頭か説明の基準が不安定
⑦講師の方は一方的に話をするのか自分のペースに話してくれるのか
⑧体験が終えたらもう返さないという風にその場で返事をさせる塾かどうか。(私どもは2日後にお返事を頂いています)
⑨体験報告書を貰っているか。あるいはその場で体験の説明をしているか。(その場では逃がさないような雰囲気がありますので明光義塾長良教室&芥見教室では紳士的に2日後に余裕を置いています)
⑩最後に挨拶や一言言葉を掛けてくれたか

 以上気になったところを列記しました。正直体験は大変です。まずその塾のトップクラスが指導に当たっていると思ってください。つまらなければいうまでもありません。集団塾に関しましてはこの例には当てはまらないと思いますが体験は可能です。ただ机を増やすというだけのことですから根本的には異なります。しかし集団が合っている子もいますので一概には言えないと思います。

 個別指導で体験科目の問題があります。私どもは本人が持参してやりたいというのであればそれも可能にしています。高校生の場合はその典型です。互いに色眼鏡で見ても仕方がないので様子を見ながら中に入ってもらいます。体験科目は明確に答えが出る方がいいでしょう。例えば国語とか社会などの体験を希望しても受け止め方がまちまちで難しいです。それよりか数学、英語、理科などは一番明確な答えが出てくると思います。特に数学は出来ない場合教材を取り変えてやってくれるのか、それとも無理やりその教材に固執するのか柔軟性に問題があります。

 答えを言っておきます。中学生の場合は得意科目で体験をしてください。苦手を少しでも分かるようにとお思いでしょうが1回の授業で手品ではありませんので無理です。得意科目でそこの講師の実力を測ってください。そうすることで凄いことするなあとか、なんだこの程度の指導なのか等受け止め方が非常によく分かります。
 話の苦手な子は先生がどれだけ声掛けしてくれるのか、説明は何に書いて説明するのか、ノートなのかメモ用紙なのかあるいは口頭だけなのかそれだけでも全てがわかります。時には意地悪な質問も必要です。それはどのような対応をするのか見る必要があるのです。特に高校生の場合体験は非常に個別は難しいです。教材は持参した教材で体験が可能か確認ください。科目は何処までできるのかも大事です。目標大学に対してどのような対応をするのか。個別別指導は非常に難しく一筋縄ではいきません。

 以上簡単に無料体験の心得を書いてみました。生徒の数は年々少なくなり2024年度からは教科書もデジタル化になるとのことですが果たしてどうなるのでしょうか。小学3年英までは紙の対応となるようですがそれ以上はWEBで対応に変わってきます。これは以前から言われていましたがかなり先の話と思っていましたがコロナ禍の中でオンラインが急速に始まりデジタル化が一気に進みました。進んだと言っても日本は先進国の中では後発でかなり遅れています。デジタルに早く取り組んだ塾は成功しているのではないでしょうか。人的な個別にはもう今の時代無理がありますし生徒の理解度も異なります。無料体験と言っても非常に多くの要素があり様式もあります。よく聞いて決めるようにしましょう。
日曜日は所用でブログを書く時間がありませんので早めに書いておきました。

<今日の言葉>
「最後まで努力をするのが、本当の生き甲斐ではないでしょうか」
            手塚 治虫

「愛しき日々」小椋佳(沢尻エリカ)

 

テスト対策生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★テストの結果に落ち込んでる人へ

2022年09月11日 15時06分01秒 | 学習塾

★テストは進んで受けよ

 2週間ぶりのお休みです。体が壊れるのかと思うほど苛立ちや焦燥感が蔓延しこれが限界かなという時にお休みになりました。今後は10月2日(日)の岐阜新聞テスト第2回まで日曜日はお休みですが原稿の締め切りが今月の30日なので頭がくらくらしています。約100枚書くのですが現在27枚ほどですが気に入らない箇所半分ほど削除いたします。ですから実質10枚少々ですがどうしようといいう気持ちばかりが焦り困っている状況です。

 テストの結果が次々と返って来ています。非常に良かった人悪かった人それぞれですが今日は「テストの結果に落ち込んでいる人へ」というタイトルで進めていきます。その前に東洋経済の東大生が断言「学びが早い人」「学びが遅い人」性格の違いという記事を読んでみてください。https://news.yahoo.co.jp/articles/2b53d246537eee30e703a6b9ffe699e5f7062f3b

 これを読めば概ねお話はお分かりかと思いますが要は受け取りの仕方が違うという訳です。成績が頑張ったのに上がらなかった。上がる自信はあったしあれ程頑張ったんのだから当然上がってもいいのにできなかった。自分はもう駄目なんだろうか・・・、そう思われた方はいませんか?実は意外とこういう方は多いのです。やったところが出なくやらなかった処から出たとかできなかった理由をいくら並べても仕方のないことです。ならば出来る方法を伝授しましょうとタイトルを決めました。
 テストにはいろいろあります。今回非常に中学1年生が平均点が悪く小学生を引きづっている方が多いようですがテスト慣れをしていないことやテストに対する考え方が非常に貧困状況にあるということです。中学2年生、3年生は当然ですが仕方がないことです。高校生にしましても必死にやらないと追いつかないでしょう。では話を元に戻してどうして点数が上がらなかったのかということです。ご自分で回答を見て間違えた処を直しましたか?先生が説明してくれて答えを写したのではないでしょうか。それすらもしていないと言いますとそれはそれ以前の話ですから此処では外していきます。まず回答を見て説明受けて理解した人、理解できない人に分かれます。理解出来た人はおしかったなあとそのままの人、類似問題が出来るだろうかと問題集を漁った人に分かれます。伸びるのは後者の方であることは歴然としています。問題は説明を受けても理解できない人なのですがそのままの人、直してもよく理解出来ない人に分類されます。問題は直すことが目的ではありません。学校の先生に、塾の先生に聞きましょう。その積極性が最終的には可能性を引き上げてくれるのです。
 ここではそこまで気持ちを引き上げることがどうすればできるかという心理的に分析していきたいと思います。例えばあなたが実際にやった問題はどういう問題をしたのでしょうか。出来る問題を何度もやったという人もいます。出来る問題というと語弊がありますが優しい問題です。学校のワークを中心にやったとすればそれは出来ても平均点まで位しか取れなかったと思います。学校のワーク、デジタルは平均的です。それ以上のものでもそれ以下のものでもありません。ですから何度やってもある意味時間の浪費なのです。点数はやった割には効果は発揮されなくその中でも先生の狙いとずれるとかなりな差が出来ていると思います。これが一般的な努力の割には点数は上がらなかったということになります。実はこれは要領が悪かったというのではなく勉強の考え方が違うことに気が付いていないのです。よく私が云う「勉強の仕方」でなあく「勉強の考え方」なのです。ですからそこを直さない限りあなたはいつまでも平均的な点数しか取れない。むしろ今後は下がり気味になっていきます。

 思い切って今までの考え方を変えて見ませんか?あなたの中で「革命」を起こしてみませんか?そういう風に呼びかけてあげたいです。出来る問題100問解くより出来ない問題1問解く方がどれほどの効果があるかあなたは知っているでしょうか。勉強は「考える力」です。一般的には「地頭力」というのでしょうか。「ジアタマ力」と読むらしいですがともあれ出来ない問題はあなたの弱点であるということを肝に銘じるべきです。ですから落ち込むのではなく喜ばなくてはいけないのです。ここ二第一志望校に入れる人入れない人、すでに投げ出してしまった人に分類されます。どんな問題でも「いらっしゃい」っていう風に楽しんでいければ言うことはありません。
 要は心の持ち方一つということでしょうか。今回テストで出来なかった人はそこがあなたの弱点なのです。全部悪かったという人は申し訳ないですが基本からやり直してください。勇気ある撤退が必要です。atama+が本当は一番適していると思います。教材は比較的易しめの教材を使用しましょう。徹底的にやりこなしてください。
 目標は高校入試、大学入試なわけですからそこに標準を当てましょう。時間はもうあまり残されていません。やれるところをやるというのではなくテストは自分の欠点を選択してくれるのだということを知るべきです。まして判定がA判定やB判定だとしてもまだ喜ぶべきではないです。兎に角テストテストで結果を追うのも大事ですがテストはあなたの弱点んを見出してくれる最大のチャンスであることをあなた自身が頭を切り替えて認識してください。

<今日の言葉>
「自分がどんなに努力しても、すぐに効果が出るとは限らない。結果に拘りすぎると安全な道を選び、進歩は止まってします」
             藤沢秀行

いちご白書をもう一度(昭和50年)バンバン

高校生テスト対策生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★志望校判定模試

2022年09月04日 20時54分09秒 | 学習塾

★第1回岐阜新聞テスト結果

 今日は長良教室&芥見教室では高校生以外の小・中学生全員「志望校判定模試」を実施いたしました。朝から忙しく整理や手続きが面倒な中何とかテストを終えることが出来ました。明日投函すれば終わりです。これで一応夏期講習の結果が分かります。現在先日届きました岐阜新聞テストの結果、前期末テスト、実力テストに私どもの志望校判定模試が加わるのですから受験生も大変です。
 志望校判定模試はもう十数年前から実施しています。これは個別指導が全科目出来ないという弱みから習っていない科目の点数が理解できない。いい子は言うが悪い子は点数を言わないのでは塾側としては困るわけです。ここに個別指導の欠点が見えてきました。私どもはテストが全てではないですがどうしたら点数を上げて目標の第一志望校に行けるのかを模索しているのです。現在ではこの判定模試によって5校判定をしています。岐阜新聞テストと比較して誤差は±1点です。つまり相当な正確さを保っています。しかしこの状況の中で岐阜新聞テストが発表されました。以下主な高校の平均点を書いてみたいと思います。

<岐阜新聞第1回テスト実績> 平均点 274.6点

岐阜高校  407点
岐阜北高校 370.3点
加納高校  339.8点
岐山高校  301.1点
長良高校  291.4点
関高校   339.8点
各務原西高校 268.4点
各務原高校 208.7点
県岐阜商業 265.5点
岐阜城北高校 172.8点
関商工電子科 224.2点
岐阜工業化学 183.7点
岐南工業   157.7点

主なところはこのような平均点でした。第1回ということで受験者数も少なかったですが全体的には平均点が低かったのは事実です。しかし、問題から判断しますと昨年のように受験者が少なく平均点が低いとは考えられないところです。根拠は問題の中身により昨年とは比較にならない難しさはありました。

 私ども志望校判定模試の誤差は先ほども言いましたが±1点です。このズレがあれば確認をしていくだけです。偏差値は正直です。http://mm-homepage.com/dozan/

 私どもの偏差値からマイナス3点を差し引いて誤差がある場合はそれがズレがあるわけですからそこを見つめなおす必要があります。今回はS塾が受験をしていませんので岐阜高校や岐阜北高校の受験者は非常に少なかったです。しかし定員の中で下に100人以上いれば大丈夫とは思います。つまり360人が定員ですから260番内だと大丈夫かと思いますが平均点は後13点プラスの290点ぐらいが正常値だと思います。従ってそれほど心配しないでもいいかと思いますがテストの中身を確認する方が先かと思います。

 どちらにしても左程心配はしなくてもいいと思います。まずは第2回、3回と受験していくことが大事です。また一発勝負の方が見えますが流れは絶えず変わっていきますので出来れば4回全て受験が望ましいと思います。この9月の結果次第で今後が見えてきます。ぜひ頑張ってください。もしも駄目な結果になったとしても諦めることはありません。勉強のスタイルを学校のタブレットなど宿題に追われるのではなく苦手なところを徹底的にやりましょう。それが合格の手段です。

<今日の言葉>
「自分がどんなに努力しても、すぐに結果が出るとは限らない。結果に拘り過ぎると安全な道を選び進歩は止まってしまう」
                      藤沢秀行

JUJU 『この夜を止めてよ』

9月生募集中!
高校生テスト対策生募集中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする