★春の入会
今日は暖かく春のようなお天気です。先日の14日に続いて本日も入試直前講習を致しています。長良教室は昨日20日と27日の土曜講座に続いて、また28日の最終日曜日にかけて実施をするという事です。行事予定は
http://mm-homepage.com/dozan/
に書き込んでいますので参照ください。そこのどの部分でも構わないのですがクリックしていただければ過去の実績なども出てまいります。全てが左サイドからという事ではありませんのでご利用ください。
さて、本日は春期講習についてお話いたします。DMでお送りしましたが多分に行き届かない方も見えるかもしれませんのでここで詳細に説明を致します。
<日程>
3/3から4/6 但し、日曜日と29日以降はお休みです。
3/3~3/25はプレ講習 3/26~4/6春期講習に分かれます。時期は関係なくどこからでもできますが締め切りは3/27です。
<時間帯>
C・Dコマ C:6:00~7:30 D:7:40~9:10 但し、土曜日は B・Cで B:4:20~5:50です
<指導形態>
通常通りで1:2または1:3です。
<指導教材>
新中学3年生は5科目、中1、中2の方は英・数・国ですが高校生は全ての科目に対応いたします。
★入会特典(2月・3月入会の場合)各教室定員20名
新中学1年生、新高校1年生はおめでとうキャンペーンで下記の通り実施いたします。
①入会金無料 4月度から入会金は有料となります(税込み11000円)
②4回受講料無料 講習期間に使用ください。都合が悪い場合は半年間は有効です。
中学生13000円→0円 高校生14000円→0円
③講習費 1コマ(90分授業)一律1000円(税別)
中学生 1コマ3000円→1000円 高校生 1コマ3250円→2000円
④中学2年、3年生及び高校2年生、3年生対象キャンペーン
4回受講無料券(半年間有効)
中2、中3及び高2、高3それぞれ無料
⑤小学生、中学生対象「志望校判定模試」5校判定
高校生 全国高校共通テスト(記述模試) 6校判定 (無料)
⑥上の方が在籍の場合(同時入会、後日入会の場合)月謝の週回数は最大50%off また講習費は在籍中は半額となります
上記テストは無料といたします。「志望校判定模試」は4/11実施です。
尚、小学生の場合小学4年生から受験は可能です。5年生、6年生は英語を含めた5科目で実施
以上が春期講習のあらましですが英語のリスニング、長文、atama+などそれぞれに対応を致しています。特に春期講習の教材に関しましてはご本人の実績に合わせて教材は全て同じではありません。また今回は高校入試の発表が21日と遅く市町村で卒業式も5日であったり12日であったりとかなりばらつきがあります。それだけに3月3日の受験までは高校準備級で態勢をとっています。
新中学1年生は指導要綱が変更になりますので英語の単語の量が格別に多くなってきます。今回共通テストでも英語の単語は多く得意な生徒でもかなり苦戦を致しました。国語の量にしてもしかりです。また数学はかなり早く進んでいます。反面新型コロナの関係上授業が十分にできずオンラインで済まし消化しています。結果よく分からない子が多くなってしまいました。明光義塾長良教室&芥見教室ではオンラインでの対応は勿論ですが家庭での復習は全て体制が整ています。独自オリジナルではZ会アオイゼミプレミアムが通常金額の半額近く2200円(税込み教材込み)で対応をしています。またBit・campusも1000円(税込み)でそれぞれの対応をしていますが何といってもその日の勉強をご家庭に無料動画配信をするという画期的なことが実現しました(他の教室は知りません)。元来こういうことは集団塾でしかできませんでしたが個別に対応が出来るようになりました。個別と言いますと芥見教室で実施していますatama+の実績がかなり出てきています。費用は月謝で相殺にしていますのでご負担はありません。現在かなりCMで反応をしていますが https://www.atama.plus/news/1868/
反響は大きいです。特に成績が上がらない方は何処で躓いているのかが明確になります。小学3年生や4年生の時に遡る事さえ珍しくありません。こういうAIを利用した塾はそれなりにありますがこのatama+ の特徴は大学受験の高校生が対象にしているという事です。従って駿台予備校も参加しているのだろうと思います。上から高校、中学と下がり小学生まで来ました。小学4年生から体験は出来ます。科目は英語・数学・物理・化学が中心で社会もこの4月からできます。従って面白いことに生徒の実績は短期目標(単元別とお考え下さい)と長期目標に分かれますがテスト対策や予習、復習には最高のものです。また授業では英語の長文対策やリスニングは当たり前で今年の三年生は全国の高校入試リスニングをやってしまいました。以外にも岐阜より東京の方が易しかったようです。
色々述べてきましたが大学受験の私立はほとんど結果が出ましたが国公立の二次試験はこれからです。高校受験も残り10日を切りました。毎日新聞に変更が出ていますが正直あまり変わらないです。明日22日正午が締切ですので夕方には分ると思います。通常岐阜高校が80人ほど大幅に超えています。この数字を見てどう判断するかという事です。これはあくまで私の私見ですが岐阜新聞テストの結果がよくありませんでした。昨年は平均450点ほどでしたが今年は430点ほどで20点ほど下げています。これは集中力の問題もあるでしょう。また某塾が試験を受験させないとの噂もありますが左程問題にはならないと思います。あくまで平均点は低いですが偏差値は変わりません。その証拠に岐阜高校の定員内平均は430点で低かったですが岐阜北高校、加納高校の平均点は昨年並みになっています。この数字をどう読むのでしょうか。つまり岐阜北高校にしか行けないと思った人が平均点が低いので行けるかもしれない、私立高校覚悟で一発勝負してみようかと思われているのかもしれませんがそれはあくまで暴挙です。昨年の高校入試のボーダーラインは420点から430点です。内申点などありますからもう少し下かもしれません。
ともあれ日数が余りありません。難しい問題に手を出さず出来る問題をしましょう。整理が大事です。今は自信をつける時です。仮に難しい問題にぶつかったら学校の先生や塾の先生に聞きましょう。意外とそこから問題が出ます。入試とはそんなものです。ここ3年ほど私どもの直前予想問題は連続して出ています。今年も出るといいのですが。
<今日の言葉>
『人生に失敗した人の多くは、諦めたときに自分がどれほど成功に近づいていたか気づかなかった人たちだ』
トーマス・エジソン
負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)
春期講習受付中!
無料体験実施中!
<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170