岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室 Akamonゼミナール

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★家庭学習

2019年07月28日 16時17分23秒 | 受験

★ネット学習
 

 梅雨が明けきらず蒸し暑い日々が続いています。昨日は台風の通過で体調不良になり一瞬熱中症かと思いましたが何とか逃げ切りました。ともあれ体調変化にはかなりシビアにお付き合いしていますがそれでも変化が厳しいと体がついていきません。皆さんも水分補給をしっかりしてお気を付けください。
 そいう状況の中で夏期講習の前半が終わりました。今日7月28日(日)29日(月)30日(火)31日(水)はお休みになっています。少しほっとしたところであります。
 

 今日は家庭学習、その中でも『ネット学習』について書いてみたいと思います。私がネット学習を通り入れたのはもう18年ほど前のことです。当時同じ明光義塾に加盟したNさんから紹介されたのですが当時はネットが理解されませんでした。それは逆に言いますとまだ個別指導が認知され始めた頃でしたのでネットより家庭教師のような指導をしてくれるお兄さんやお姉さんがいいというのが本音のようでした。しかし、巡回指導と教材や指導の問題でネットを好む方も見えました。それは非常に優秀な方で現在ではトヨタ自動車の設計部に勤務しているW君でした。
 彼は仕事始めの1月4日に入会したのですがドイツからの帰国子女でありました。小学6年生でしたが数学が非常によくできました。中学に入って岐阜高校を目指して頑張っていましたが明光義塾だけではもの足らず併塾である集団塾に行きましたが問題が易しすぎて1か月で辞めてしまいました。私どもは教材は当時から本人レベルに合わしていましたがそれでも今のように完全ではなかったのです。しかし、ネットが不評で結局は借金とパソコン14台が残ってしまったのです。
 

 そして18年ほど経ちました。当時ネットが余り認知されなかったのですが今やネットは欠かせない時代になってしまいました。読売新聞の記事をご紹介したいと思います。https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20190417-OYTNT50174/?from=yh
 このようにものすごい勢いでネット学習は進んでいます。新聞記事のように欠点もあります。ネット学習の継続については非常に自己管理ができる方になります。私どもはZ会のアオイゼミプレミアムとティエラコムのBit・campus を利用しています。本部の理社Quipperは利用はしていません。但し、リスニングQuipperは利用していますがアオイゼミにしろBit・にしろ無料配信しています。つまり費用はDOZANgroupで負担をしていますがその経緯については以前に書きましたのでここでは省きます。    

 家庭学習が大事なことはだれでもお分かりです。しかしネットに関しては継続が出来ないと思いがちでありますがその点アオイゼミさんは毎週保護者の方にお子様の学習状況を丁寧に寄り添い説明をして頂いています。全ての生徒がネット学習をしているというわけではありません。私の手元には生徒情報が流れてきますが誉められたものではありません。しかし、先ほど紹介したW君のように新しい世界、難易度の高い問題にトライをしたい方は継続をされて成績はまさに急上昇しています。つまりネットは家庭学習で授業では使用していませんが家庭学習をするかしないかによってかなり生徒間で差が出ます。特に高校生は通期用の1,2年生用と受験用に分かれていますがそれでもかなり個人差が出ています。学校の宿題に、課題に四苦八苦されている方や基礎固めに必死の方はそこまでは手が届いていない気も致します。アオイゼミ&Bit・canpus については http://mm-homepage.com/dozan/に詳細に書いてありますのでお読みください。
 

 ともあれ家庭学習はどのようにするかが問題なのです。別にネットを使用しなくても構わないですが通常授業で分からないところを復習するという意味でもいいと思いますし、逆に予習をするという点ではいいと思います。高校生の大学受験の科目数はかなり多いです。それは金銭的に集団塾でも補いきれない、ましてや個別指導では補いきれるものではありません。特に個別指導で全科目指導している塾はどのぐらいの%があるでしょうか。ほぼ数学、英語位で後は映像授業に切り替えています。費用は年間100万ぐらいかかる場合もあるということですがそれは科目を取れば当然増えることは明らかです。個別指導にしても費用は相当な金額になると思います。その点無償で家庭学習を提供している長良教室&芥見教室はどういう考えを持っているのでしょうか。  

 私は勉強は一人でするものだと考えていました。四国の田舎に予備校などはありませんでした。予備校に行くということは大学を5年間行くことになるのと同じな訳です。そこまでの費用は許されませんでしたし家庭的にも私は早く家を飛び出したかった方ですので一人で勉強することが当たり前と考えていました。問題集にしましても本屋に行けば一杯並んでいますがあまり買いませんでした。一冊主義で完璧にすることを考えていました。教材の問題集と整理ノートのこの二つが私の勉強法でした。ですからノートは自分の命なのです。問題を解くためのノートには違いはありませんがそれは雑記帳でも構わないのです。それよりか間違えた問題をどのような結果に導いて来たか、またその類似問題を何問解いたか、そして自信はついたかが問題なのです。
 

 そういう意味では今の生徒の皆さんは恵まれています。昔と今は違うと言われると思いますが基本的に何も変わっていません。勉強スタイルが変わってきているというだけであります。そのスタイルに自分が合っているのかどうかが問題なのですがどうしても集団的な授業や映像的な授業そして我々のような個別指導に合わそうとされることが多いと言いますか成績の点数に比例して考えると言いますか目先の点数に一喜一憂する傾向が確かに強くなっています。しかし、よく考えてみてください。先ほども言いましたが勉強は基本的には一人で考えてするものなのです。そこが一番肝心な部分なのです。
 

 河島英五の歌に『時代おくれ』と言うのがあります。しんみりと聞かせる歌は私の好きな曲の一曲なのですが勉強のスタイル考え方に時代的な流れは確かにありますが本質的なものは何も変わっていないです。勉強方法の手段は色々ですが要は家庭学習をどのようにしていくかがが問題なのです。一人でこつこつするのが一番なのですが分かりにくい方の為にネット学習を取り入れています。それも無償でいれています。無償で本部が配信してくれるわけはありません。利益は本部と相反致しますのでかなり反発があるかもしれませんが敢えて私は提供にこの春踏み切ったのです。将に時代遅れの堅物なのかもしれません。    

 私とティエラコム(能力開発センター)との出会いは私が38歳の時岐阜に赴任しましたが当時建物は5階建ての自社ビルでした。その5階に能力開発さんが入ってくれていたのです。従って今の金宝町の建物やその他全国の建物は私の時代にお世話になった物なのです。当時はよく神戸まで行きました。新幹線の中で営業マンのT君や建築のK君などと話し合いをしながら気が付くともう神戸についていたという時代でありました。そのことが縁でBit・を使用することになったのではありませんがたまたま私どもの使用している教材は同じだったということから始まったのです。一方アオイゼミさんはZ会と協定を結ぼうとしたのはもう10年ほど前のことでした。しかし、正直そこまで優秀な生徒が沢山いるとは考えることは出来なく現在まで来ましたがZ会には映像部門がなかったのですが株式会社葵の株式を確か一昨年全部買い取ることで映像部門を手にしたのです。ちょうど交渉はZ会の傘下に入った直後でした。そう言うことで全国の学習塾ではDOZANgroup以外はいないとのことです。現在は知りませんが家庭学習をしっかりできる今の生徒の皆さんは恵まれていると言わざる得ません。
 

 いくら頑張っても勉強についていけない子供、先に進んで行きたい子など様々な人間模様が垣間見ることができます。学習塾とは将に人生の縮図のような気がする時があります。出来るだけ第一目標に送り出したいと考えています。生徒の皆さんも夏期講習は残り8月度になりますがもっとがんがんやる必要があります。結局は自分との戦いなのです。あまり無理しないでと言う考え方もあるでしょう、しかし、人生を振り返った時あの時一生懸命頑張ったなあと思う時期があります。それが今ではないでしょうか。人生の中で勉強は一生ですが思い出に残る様な勉強はあまり時期的にはないです。社会に出ては比較的孤独な勉強になりますが学生時代はある意味友人との戦いでもあります。必ずあなたの人生において思い出の重要な一ページになっているはずです。それはこの夏戦った者だけが感じることが出来るのです。

<今日の言葉>
『空気と光と、そして友達の愛、これだけが残っていれば気を落とすことはない』                  
                         ゲーテ

<今週のYouTube>
久し振りに井上陽水の『少年時代』を選んでみました

少年時代/井上陽水

 無料体験実施中!
苦手科目克服!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★高校生の個別指導 | トップ | ★第1回岐阜新聞テスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

受験」カテゴリの最新記事