問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

EURO24-6 仏語 07

2015-08-05 | _ゴガク_

Leçon 13 体験【見る】
□ (体の部分が)痛いと言う
□ ヘアサロンのメニューを見る
□ 顔の部分の名前を知る
今月の案内人、フェデリカ。ミラノ育ちのイタリア人、パリ在住5年。お母さんが仏語圏出身。で仏語堪能です。高校の先生(仏語・英語)。
アクティブに休日を過ごすフェデリカ。【見る】の回なので たくさんの表示、見る見る。美容室予約でHPも見る見る。実際に美容室行ってました。シャンプー台と椅子の角度が平行と言うよりは首をちょこんとあずけるくらいの浅さ。こう書いて あれ?真似してみるとその方が深いのか?どっちが楽かなあ。

Leçon 14 体験【話す】
□ 予約の電話をする
□ 話す言語を言う
□ 国籍を言う
ゴガク番組どこ見てんだーでありますが 伊・独・仏・西・語 講師の先生中 一番おしゃれ系ファッションは仏語の姫田先生か。伊・カジュアル、独・どんなだっけ思い出せない(印象に残ってない)、西・大家さんファッション、ときて仏語。最新のファッション誌に載ってそうな モードっぽいんです。で先週・今週は もう突っ走ってる感じの (まさかの)今くるよファッション。お似合いなんです。それがスゴイ。
○ 国籍と話す言葉について
フェデリカ、パートナーはフランス人。二人の間では 仏語+少し伊語。息子とは 伊語。お父さん イタリア人、お母さん ベルギー人。高校で英語を教えていて、西語とヒンディー語も少し学んだ。スゴイです、フェデリカさん。
私もむかーし 仏語を1年ほど学習した。(この「テレビで仏語」は お楽しみで「眺めて」いる、そんな感じ。)「アン ドゥ …」とわずかな挨拶くらいしか覚えていなくて 学習した、の字をここに出すのも恥ずかしい。「外国語枠」では 1言語半年で1単位換算、2年で合計8単位以上の取得が必要だったのだが 組合わせ方に融通?が効き、英・独・仏・露・中×初級・中級 で選べた。「英(Ⅰ・Ⅱ)と〔独・仏・露・中のどれか1つ〕(初級・中級)で8単位」派が多数派かと言えば 「英(Ⅰ・Ⅱ)と〔独・仏・露・中のどれか2つ〕(初級+初級)で8単位」も案外いて、私はこのグループだった。(ちなみに も一つは、中。)なかには 独・仏・露・中の初級のみで組合わせている子もいて英語抜いたりするのぅ!とびっくりした。それにしても ずいぶんと「『オンナミチ』山口梨花(渡辺えり側)」的回想をしているもんだ。。。も少し身を入れた学習していたら。。。

Leçon 15 体験【聞く】
□ 体の部分の名前を知る
□ 体の動きに関する指示を理解する
フェデリカ、最近パリで人気のスウェーデン式ジムgym suédoiseに挑戦。「すごくキツイ!でも楽しい。」 本日は 笑いヨガのアクティビティに参加。画面を見て私が思い出すは、浪越徳治郎さん。似てます、「アーッハッハ」。

Leçon 16 体験【総合】
□ イベントの情報を読む
□ 長い文章から、欲しい情報を見つける
「インターネットでen ligne」調べもの。 圧倒されそうでも分かる単語を手がかりに頑張り給えのアドバイス。
そう言えば 以前は はなっから諦めていたのにこの頃は(特に西語)、ぐらしお荘の大家さんが熱心に薦めているのはこの作家(の文章のこの部分)かななんて その言語だらけページ、じーっと眺めたりするようになりました。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする