2012-06-20に メモ を作っている。
(↑前後あちゃこちゃ試行錯誤していることは吹っ飛ばし、総代表扱いである。)
○ レッドゾーン -1kg⇔±0kg(ダイエットスタート時)(あるいは スタート時以上><)
体が重い。体操ヒーフー。手持ちの服が入らない。たぶんいろいろダメダメ。
○ イエローゾーン -2.5kg⇔-1kg
体が硬い。あれ?あれ?体操時ぎこちない部分散見。更衣時むりやり(キツキツ)部分多発。
○ まあまあ -3kg⇔-2.5kg
まあまあ。更衣時むりやり(キツキツ)部分散見。
○ 理想的? -4.5kg⇔-3kg
軽やか。いきいき。ウキウキ。
○ やせすぎ ←-4.5kg
ふらふら。ここまでならなくてもいいか。
○☆☆☆○|○○ → ○○☆☆○|○○ にするということは、
上記の
○ イエローゾーン
○ まあまあ
を格上げ?して
○ いい感じ?
とでもいうような判断をしたい、ってな具合でしょうか。
(自分で書きながら判断回避な言い回し。。。)
で 書き直してみると
○ レッド・イエローゾーン -1kg⇔±0kg(ダイエットスタート時)(あるいは スタート時以上><)
体が重い。体操ヒーフー。手持ちの服が入らない。たぶんいろいろダメダメ。
○ いい感じ? -3kg⇔-1kg
軽やか。いきいき。ウキウキ。
○ そこまで行かなくても ←-3kg
ここまでならなくてもいいか。
何せ 「目指せ!ミッシーコーナーを制する者」宣言している(大げさデス)ので
「更衣時むりやり(キツキツ)部分」は存在しない。しないよね。しないだろう。のはず。。。
あとは、
「体が硬い。あれ?あれ?体操時ぎこちない部分散見。」を制する者が動的平衡を制する
と持っていけばいいのだな。(↑ここの2番目の「制する」、使い方合ってんのかな?)
体操です!体操!