■平成もいよいよ大詰めとなる中、2019年3月25日に開催された平成30年度第7回公社理事会の議事録を見ていきましょう。文中で公社が市に提出した際に既に黒塗りされていた箇所は■■■で、安中市が群馬銀行に事前に意見照会をした際に、新たに黒塗りをした箇所は●●●で示してあります。安中市民にできる限り、真相を知らせないようにする安中市の体質は、24年前の事件の発覚当時と変わり映えしていないことがよく分かります。

↑2016年1月に完成したホクブトランスポートの本社「ホクブビル」。信越線北高崎駅の道路と線路を隔てた斜め向かい側にある。
同社は1957年2月に「高崎北部運送有限会社」として設立、1969年7月「北部運送株式会社」、2007年9月「ホクブトランスポート株式会社」と改名。資本金6千万円、従業員数370人(2017年4月現在)、車両台数295台(2017年4月現在)、役員は代表取締役社長が梅山立之、常務取締役が山本哲・正木一光・田邊秀司。先代の梅山立夫・会長はかつて中曽根事務所の運転手をしていた関係から、中曽根家との結びつきが強い。
安中市土地開発公社巨額横領事件により、タゴの実弟の多胡茂美が安中市内から離れ、中曽根派の地方議員にタゴからの利権情報や横領金の流れがストップしたものの、それまで大いに世話になったタゴとその一族を支援すべく、出光の石油配送事業の一部を多胡運輸に下請させていた。しかし2008年8月3日早朝の首都高5号線熊野町ジャンクションで多胡運輸のタンクローリーが横転炎上したことで、首都高から元請責任を問われて、荷主の出光興産と、下請の多胡運輸と共に被告となった。
しかし政治力のおかげか、出光興産共々、東京地裁の判決には関係せずに済んだ。一方タゴ一族のために、㈱美正が多胡運輸を継承したが、同じ運輸業者で地域の雄としてこの継承過程にホクブトランスポートが関与した可能性が取り沙汰される。↑
*****④公社議事録H31.3.25*****ZIP ⇒ 2019081415_30nx7c20190325.zip
平成30年度第7回公社理事会
安中市土地開発公社理事会会議録
平成31年3月25日
安中市土地開発公社
==========
安中市土地開発公社理事会日程
日 時:平成30(ママ、31)年3月25日(月)14:00~
場 所:安中市役所第203会議室
1.開 会
2.あいさつ
3.議事録署名人の選出
4.議 題
(1)議案第7号 平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)について
(2)議案第8号 平成31年度安中市土地開発公社予算について
(3)議案第9号 群馬銀行との和解20年目の協議について(「証」の内容について)
5.その他
6.閉 会
(出席理事)
粟野好映 阿部哲也 白石久男 大塚清隆
吉田 隆 萩原 稔 内田直幸 水澤祝彦
(出席監事)
柳生由幸 松田 寛
==========
(開会) 13時56分
【事務局長】お世話になります。定刻前ではありますが、皆さんお集まりでございますので、只今から、安中市土地開発公社理事会を開催させていただきます。まず、定款第15条に規定されております、理事定足数に達しておりますことをご報告申し上げます。
始めに、理事長よりご挨拶をお願いいたします。
【理事長】皆さんこんにちは。役員の皆様には年度末の大変ご多忙の多ところお集まりいた だきまして、誠にありがとうございます。本日は平成30年度第7回の理事会でございますけれども、議題といたしましては、平成30年度補正予算第3号と平成31年度予算、そして群馬銀行との協議に係る証の内容についての3つでございます。各議題につきまして慎重審議をいただき、スムーズに議事が進行いたしますようお願い申し上げまして誠に簡単ではありますが、ご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【事務局長】ありがとうございました。それでは、理事長を議長として会議を進めて参りた いと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【理事長】それでは、日程に従いまして会議を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。日程第3、議事録署名人の選出を議題といたします。お諮りいたします。議事録署名人は、私が指名いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。
(「なし」の声)
【理事長】異議なしと認めます。
よって、議事録署名人は、大塚理事、水澤理事を指名いたします。よろしくお願いいたします。
次に、日程第4の謙事でございますが、議題につきましては、議案第7号平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)についてを議題といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】事務局次長の大野です。よろしくお願いいたします。
それでは、議案第7号、平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)につきましてご説明申し上げます。着座にて失礼いたします。
今回の補正につきましては、平成30年度の事業量が概ね確定いたしましたので、決算および新年度予算をにらんでの補正となっております。
それでは議案書の1ページをご覧ください。
はじめに、第2条業務の予定量でございますが、別紙の事業計画にございますので、2ページの上の方をご覧ください。補正になる箇所につきまして、ご説明申し上げます。1.土地の処分でございますが、古城住宅団地分譲事業につきましては、本年度も見込みがございませんので削減いたしました。
==========
こちらにより補正後の合計は、事業量が61,650.57㎡、金額が733,717,000円となります。次に、2.土地の取得、測量、造成でございますが、横野平工業団地(A 団地4期)分譲事業といたしまして、金額を200,000円から14,000円に補正いたしました。こちらにつきましては、土地の権利関係の調査費となっております。
次に、1ページに戻っていただきまして、第3条収益的収入及び支出をご覧ください。まず、収入の部でございますが、下の方に記載しております収入合計で、既決予定額759,223,000円に対しまして、24,603,000円減の734,620,000円になります。こちらにつきましては主に、第1款事業収益、第1項土地造成事業収益におきまして、古城住宅団地分譲事業の収益見込みが無くなったことによる減額と、第3款特別利益、第1項その他の特別利益におきまして、損害賠償請求事件における回収分と東電の線下補償の増額があったことによるものでございます。次に、支出の部でございますが、下の方に記載しております支出合計で、既決予定額605,835,000円に対しまして、51,114,000円減の554,721,000円になります。こちらにつきましては主に、第1款事業原価、第1項土地造成事業原価におきまして、古城住宅団地分譲事業の原価が発生しなくなったことによる減額、また、経費全般につきまして見直しを行ったこと、ならびに特別損失の減額による修正でございます。
次に、第4条資本的収入及び支出でございますが、収入の部につきましては、補正はございません。支出の部でございますが、下の方に記載しております支出合計で、既決予定額20,400,000円に対しまして、386,000円減の20,014,000円になります。こちらにつきましては、第1項公有地取得事業費における諸経費の支出見込みが無くなったことに伴う減額と、第3項土地造成事業費では、横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の本年度における事業費が確定したことにともなう減額による修正でございます。なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額、20,014,000円につきましては、過年度分および当年度分損益勘定留保資金で補てんいたします。
第5条借入金限度額につきましては、補正はございません。
続きまして資金計画でございますが、2ページの中ほどをご覧ください。
まず、受入資金につきましては、合計で既決予定1,321,993,000円に対し、24,603,000円の減で、1,297,390,000円となります。こちらにつきましては主に、1.の土地造成事業収益で、古城住宅団地分譲事業の本年度の売却ができない見込みとなったことによる販売収益の減額と、4.のその他の特別利益で、損害賠償請求事件における
==========
回収分と東電の線下補償の増額があったことによるものでございます。
次に、支払資金でございますが、合計で既決予定額29,061,000円に対し、7,560,000円の減で、21,501,000円となります。こちらにつきましては主に、3.その他の特別損失の減額、および5.の土地造成事業費で横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の本年度の事業費の確定にともなう減額、また、経費全般につきまして見直しを行ったことによる減額でございます。差し引きいたしますと、既決予定額1,292,932,000円に対し、17,043,000円の減で、1,275,889,000円となります。
次に、3ページから5ページ中段までの予算明細書の説明につきましては省略させていただきます。
次に、5ページ下段の債務負担行為につきましては、補正はございません。続きまして、6ページの予定貸借対照表をご覧ください。
まず、資産の部でございますが、1.流動資産の(1)現金及び預金が、1,275,889,000円、(2)公有用地が、84,372,000円、(3)代行用地が、12,520,000円、(4)完成土地等が、43,940,000円、(5)開発中土地が、14,000円で、合計は、1,416,735,000円となります。2.固定資産につきましては、(1)有形固定資産のア.器具備品、およびイ.車両運搬具がそれぞれ1,000円で、固定資産合計は2,000円となります。したがいまして、資産合計は1,416,737,000円になります。次に、負債の部でございますが、3.固定負債につきましては、(1)民事訴訟解決金として、1,650,000,000円となり、負債合計も同額でございます。資本の部でございますが、4.資本金につきましては、(1)基本財産として、5,000,000円でございます。5.欠損金につきましては、(1)前期繰越損失が、418,162,000円、(2)の当期純利益が、179,899,000円となり、欠損金合計は、238,263,000円でございます。したがいまして、資本合計は、マイナス 233,263,000円となります。最後に、負債資本の合計額は、1,416,737,000円となり、資産の合計と一致いたします。
続きまして、7ページの予定損益計算書をご覧ください。1.事業収益につきましては、(1)土地造成事業収益が、733,717,000円、2.事業原価の(1)土地造成事業原価は、553,234,000円となるため、事業総利益は、180,483,000円となります。3.販売費及び一般管理費につきましては、1,161,000円でございますので、事業総利益から販売費及び一般管理費を差し引いた事業利益は、179,322,
==========
000円でございます。4.事業外収益でございますが、(1)受取利息は、7,000円でございます。事業利益と事業外収益を足し上げますと、経常利益は、179,329,000円でございます。5.特別利益でございますが、(1)その他の特別利益は、896,000円になります。こちらにつきましては、損害賠償請求事件の債権の一部を回収したものと、東電の線下補償でございます。6.特別損失でございますが、( 1 ) その他の特別損失は、326,000円になります。こちらにつきましては、古城団地4区画の擁壁天端の修繕料と、弁護士への相談料、住民票などの取得手数料でございます。経常利益と、特別利益および特別損失を差し引きしますと、当期純利益は、179,899,000円になります。
続きまして、8ページの予定キャッシュ・フロー計算書をご覧ください。まず、ローマ数字のⅠ事業活動によるキャッシュ・フローでございますが、本年度の事業収入につきましては、土地造成事業収入といたしまして7733,717,000円、こちらにつきましては鷺宮物流団地(第2工区)売却収益でございます。また、その他事業収入といたしまして896,000円、内訳といたしましては●●●(当会注:元職員=タゴ)からの債権回収が50,000円、東電の線下補償が846,000円でございます。また、支出における主なものにつきましては、上から6番目の土地造成事業支出で、横野平工業団地(A団地4期)事業費として14,000円でございます。そのさらに下の方、破線の上にある、その他の業務支出は21,343,000円で、内訳といたしましては、人件費及び減価償却費を除いた販売費及び一般管理費、その他の特別損失、民事訴訟解決金を計上しております。こちらに、利息の受取額7,000円を加えまして、事業活動によるキャッシュ・フローは713,119,000円でございます。次に、Ⅱ投資活動によるキャッシュ・フローでございますが、投資有価証券の取得および売却、有形固定資産の取得および売却は予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅲ財務活動によるキャッシュ・フローでございますが、短期借入れおよび返済、長期借 入れ及び返済、公社債の発行および償還、金銭出資の受入につきましては、いずれも予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額でございますが、上記の1、Ⅱ、Ⅲを合計いたしますと、713,119,000円でございます。次に、Ⅴ現金及び現金同等物の期首残高は、557,770,000円でございますので、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額を加えました、Ⅳ現金及び現金同等物の期末残高は、1,270,889,000円でございます。
なお、補足説明となりますが、1ページの第4条資本的収入及び支出で、括弧の中の記述につきまして、資本的収入額が資本的支出額に対して不足す
==========
る額20,014,000円は、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金で補てんするとしておりますが、当年度分損益勘定留保資金としましては、土地造成事業原価が553,234,000円ございますので、こちらから補てんすることとなります。なお、過年度分損益勘定留保資金につきましては、各項目の積み上げは行っておりませんが、平成30年3月31日現在で、理論的には、980,934,344円となっております。
以上で、議案第7号、平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)につきまして説明を終わらせていただきます。
ご審議の程、よろしくお願いいたします。
【理事長】説明が終わりました。これより質疑に入ります。ご質問ご意見等ございましたらよろしくお願いします。
【松田監事】今の説明の内容説明書をいただいたのですが、流動資産の(4)開発中土地になっているところが一部抜けていて完成土地等になると思いますがいかがでしょうか。
【事務局次長】議案ではなく、事前に監事さんにお渡ししてある説明資料ですね。一部記載が漏れておりました。訂正してよろしいでしょうか。
【松田監事】はい。内容を教えてくれれば大丈夫です。
【事務局次長】 (4)は完成土地等で古城住宅団地43,940,000円となります。【松田監事】分かりました。
【理事長】他に何かございますでしょうか。
松田監事の意見は特に異議があるということではないと思いますので、他に意見がなければ、これで質疑を終了いたしまして採決に移らさせていただきます。本案は、原案のとおり決することに賛成の皆様の挙手を求めます。
(挙手全員)
【理事長】挙手全員であります。よって、議案第7号平成30年度安中市土地開発公社補正予算第3号については、原案のとおり決定されました。
続きまして、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算についてを議案といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】それでは議案第8号、平成31年度安中市土地開発公社予算につきましてご説明申し上げます。
はじめに、1ページをご覧ください。
第2条業務の予定量でございますが、別紙の事業計画にございますので、2ページをご覧ください。1.土地の取得・測量・造成でございますが、横野平工業団地 (A団地4期)分譲事業といたしまして、事業量35,280.00㎡、金額175,81,000円でございます。こちらにつきましては、用地費と補償費、測量試験費等でございます。2.土地の処分でござい
==========
ますが、市立原市保育園園庭・駐車場用地取得事業(当会注:スマイルパーク事業のこと)といたしまして、事業量968.00㎡金額12,896,000円でございます。当該用地につきましては、代行用地として、元の地権者と安中市と公社の3者で契約を行っております。登記名義につきましては既に安中市となっており、31年度に安中市から公社への事務手数料を含めた代金の支払いが行われます。
古城住宅団地分譲事業につきましては、売却予定面積1,047.99㎡、金額25,496,000円でございます。こちらのうちの1区画につきましては、先日、買受希望者から買受申込書が提出され、現在、契約に向けた協議を行っているところでございます。合計は、事業量2,015.99㎡、金額38,392,000円でございます。
次に1ページに戻っていただきまして、第3条収益的収入及び支出をご覧ください。まず、収入の部でございますが、第1款事業収益が、38,392,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業収益が、12,896,000円、第2項土地造成事業収益が、25,496,000円でございます。第2款事業外収益は、10,000円でございます。内訳といたしましては、第1項受取利息が、9,000円、第2項雑収益が1,000円でございます。第3款特別利益は、1,000円でございます。内訳といたしましては、第1項その他の特別利益が1,000円でございますが、損害賠償請求事件の債権2,207,931,500円の一部回収金として、存目扱いとして金額を1,000円計上しております。収入合計は、38,403,000円でございます。次に、支出の部でございますが、第1款事業原価は、56,460,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業原価が、12,520,000円、第2項土地造成事業原価が、43,940,000円でございます。第2款販売費及び一般管理費は、3,686,000円でございます。第3款特別損失は、5,000,000円でございます。内訳といたしましては、第1項その他の特別損失が、5,000,000円でございますが、こちらにつきましては、想定できない突発的な支出や、弁護士相談料などに充てる費用として、3,000,000円、また、不祥事件関係費として、2,000,000円を計上してございます。支出合計は、65,146,000円でございます。
次に、第4条資本的収入及び支出でございますが、収入の部につきましては、新年度は借入金の見込みがございませんので、0円でございます。支出の部でございますが、第1款資本的支出が、196,015,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業費が、200,000円、第2項土地造成事業費が、横野平工業団地(A団地4期)事業費と
==========
いたしまして、175,815,000円、第3項民事訴訟解決金につきましては、株式会社群馬銀行との和解20年目の協議が整っていない状況でございますが、和解条項に基づき、20,000,000円を計上しております。支出合計は、196,015,000円となります。なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額196,015,000円は、過年度分、及び当年度分の損益勘定留保資金で補てんするものといたします。
第5条借入金の限度額でございますが、0円となります。
続きまして、2ページの中ほどからになりますが、平成31年度安中市土地開発公社資金計画をご覧ください。
まず、受入資金でございますが、1.公有地取得事業収益から5.その他の特別利益までの金額は、1ページの収益的収入の額と一致しております。5.の前年度繰越金は、1,275,889,000円で、こちらにつきましては平成30年度補正予算第3号の予定貸借対照表の資産の部における、現金及び預金の金額でございます。合計といたしまして、1,314,292,000円でございます。
次に、支払資金でございますが、こちらの金額につきましては、いずれも1ページの収益的支出及び資本的支出の各項目の額と一致しております。合計といたしまして、204,701円でございます。受入資金から支払資金を差し引いた額は、1,109,591円でございますが、こちらにつきましては、6ページの予定貸借対照表の資産の部における、現金及び預金の金額となります。
次に、3ページから5ページ中段までの予算明細書の説明につきましては省略させていただきます。
次に、5ページ下段の債務負担行為に関する調書をご覧ください。当年度提出に係るものは、貸金・保証債務履行請求事件訴訟上の和解に基づく解決金でございます。こちらにつきましては、株式会社群馬銀行との和解20年目の協議が整っていない状況でございますが、平成30年度までに400,000,000円の支払いが終わり、残りが1,650,000,000円となっております。
続きまして、6ページの予定貸借対照表をご覧ください。
まず、資産の部でございますが、1.流動資産は、(1)現金及び預金が、1,109,591,000円、( 2 ) 公有用地が、84,572,000円、(3)開発中土地が、175,829,000円で、合計は、1,369,992,000円になります。2.固定資産は、(1)有形固定資産として、ア.器具備品と、イ.車両運搬具それぞれ1,000円を計上しております。こちらにつきましては、備忘価額としてパソコン2台と自動車の分を残して
==========
おり、固定資産合計は2,000円となります。したがいまして、資産合計は、1,369,994,000円でございます。次に、負債の部でございますが、3.固定負債は、(1)民事訴訟解決金として、1,630,000,000円となり、負債合計も同額でございます。次に、資本の部でございますが、4.資本金は、基本財産として5,000,000円になります。5.欠損金は、(1)前期繰越損失が、238,263,000円、(2)当期純損失が、26,743,000円となり、欠損金合計は、265,006,000円になります。したがいまして、資本合計は、マイナス260,006,000円になります。最後に、負債・資本の合計額は1,369,994,000円となり資産の合計額と一致いたします。
続きまして、7ページの予定損益計算書をご覧ください。1.事業収益でございますが、(1)公有地取得事業収益は12,896,000円、(2)土地造成事業収益は、25,496,000円で、合計は、38,392,000円でございます。2.事業原価でございますが、(1)公有地取得事業原価は、12,520,000円、( 2 ) 土地造成事業原価は、43,940,000円で、合計は、56,460,000円でございます。したがいまして、事業収益から事業原価を差し引いた事業総損失は、18,068,000円でございます。3.販売費及び一般管理費は、3,686,000円でございますので、事業総損失から販売費及び一般管理費を差し引きした事業損失は、21,754,000円になります。4.事業外収益でございますが、(1)受取利息は、9,000円、(2)雑収益は、1,000円で、合計は、10,000円になります。したがいまして、事業損失に事業外収益を加えた、経常損失は、21,744,000円になります。5.特別利益でございますが、(1)その他の特別利益として、1,000円で、合計も同額でございます。6.特別損失でございますが、(1)その他の特別損失として、5,000,000円で、合計も同額でございます。したがいまして、経常損失に特別利益を足し上げ、特別損失を差し引いた、当期純損失は、26,743,000円になります。
続きまして、8ページの予定キャッシュ・フロー計算書をご覧ください。まず、ローマ数字のⅠ事業活動によるキャッシュ・フローでございますが、上から順番に、公有地取得事業収入につきましては、市立原市保育園園庭・駐車場用地の売却収益として、12,896,000円でございます。土地造成事業収入につきましては、古城住宅団地の売却収益として、25,496,000円でございます。その他事業収入につきましては、雑収益、特別利益として、2,000円でございます。補助金等収入につきましては、予定されておりませんので、0円でございます。公有地取得事業支出につきま
==========
しては、200,000円でございます。こちらにつきましては、松井田町総合運動公園用地の管理費でございます。土地造成事業支出の取得にかかる支出につきましては、横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の用地費、補償費、測量試験費等として、175,815,000円でございます。管理に係る支出は予定されておりませんので、0円でございます。その他事業支出につきましても、予定されていませんので、0円でございます。人件費支出につきましては、公社監事報酬として、144,000円でございます。その他の業務支出につきましては、28,542,000円でございます。内訳といたしましては、人件費を除いた販売費及び一般管理費、その他の特別損失、民事訴訟解決金を計上しております。小計といたしましては、マイナス166,307,000円となり、利息の受取額9,000円を加えますと、事業活動によるキャッシュ・フローは、マイナス166,298,000円になります。なお、利息の支払額につきましては、予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅱ投資活動によるキャッシュ・フローでございますが、投資有価証券の取得および売却、有形固定資産の取得および売却は予定がありませんので、0円でございます。したがいまして、投資活動によるキャッシュ・フローは、0円でございます。次に、Ⅲ財務活動によるキャッシュ・フローでございますが、短期借入れおよび返済、長期借入れおよび返済、公社債の発行および償還、金銭出資の受入れによる収入につきましては、いずれも予定がありませんので、0円でございます。したがいまして、財務活動によるキャッシュ・フローは、0円でございます。次に、Ⅲ現金及び現金同等物の増加額でございますが、上記のⅠ、Ⅱ、Ⅲを合計いたしますと、マイナス166,298,000円になります。次に、Ⅴ現金及び現金同等物の期首残高は、1,270,889,000円でございますので、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額、マイナス166,298,000円と差し引きしました、Ⅵ現金及び現金同等物の期末残高は、1,104,591,000円になります。なお、補足説明となりますが、1ページの第4条資本的収入及び支出で、括弧の中の記述につきまして、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額は、過年度分および当年度分損益勘定留保資 金で補てんするとしておりますが、当年度分損益勘定留保資金としましては、公有地取得事業原価が、12,520,000円、土地造成事業原価が43,940,000円ございますので、こちらから補てんすることとなりますが、139,555,000円不足が生じることから、この分は過年度分損益勘定留保資金からの補てんとなります。なお、過年度分損益勘定留保資金の各項目の積み上げは行っておりませんが、平成30年3月31日現在で、理論的には、980,934,344円となっております。
==========
以上で、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算につきまして説明を終らせていただきます。ご審議の程よろしくお願いいたします。
【理事長】議案第8号の説明が終わりました。これより質疑に入ります。質問ご意見等ございましたらよろしくお願いします。
【柳生監事】1ページの予定損益計算書のところの古城団地のところは、全額売却したとしての収益ですよね。
【事務局次長】そうです。
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===========
■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■他には何かございますか。
特にないようですので採決に入らせていただきます。本案は、原案のとおり決することに賛成の皆様の挙手を求めます。
(挙手全員)
【理事長】挙手全員であります。よって、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算については、原案のとおり決定されました。
続きまして、議案第9号群馬銀行との和解20年目の協議について(証の内容について)を議案といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】それでは議案第9号群馬銀行との和解20年目の協議について(証の内容について)ご説明申し上げます。資料1をご覧ください。先週の水曜日、3月20日に群馬銀行の●●●●●●●から公社阿部副理事長に連絡がありました。内容といたしましては、群銀との今後10年間の支払方法の合意が整
==========
い次第、公社から群銀に差し入れることになっている証の内容について、群銀が作成した文案を加えることを、公社および安中市が受け入れるか否かについて検討してほしいとのことでした。なお、当該証に加える文案につきましては、2案出されております。また、公社から群銀への回答については、本日中にほしいとのことでございます。
それでは、群銀が作成した文案につきまして、ご説明申し上げます。資料1の1ページが群銀から送付された文案でございます。証の第1条のなお書きとして、1案、2案という形で示されております。
1案ですが、なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、貴行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。こちらが第1案でございます。
2案ですが、なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。こちらが第2案でございます。こちらをそれぞれ証に 組み込んだものが2ページと3ページでございます。赤字のところが群銀からの文案でございます。以上で事務局からの説明を終わらせていただきます。
群銀からの案を受け入れるか否かにつきましてご審議をお願いいたします。
【理事長】事務局のほうから証についての説明が終わりました。証につきましては、理事長と連帯保証人である市長との連名で株式会社群馬銀行に差し入れる証というものについての内容の案についてお諮りしている訳ですが、こちらから差し入れるものについて受け入れる側からお願いがなされているということであります。この1案、2案のどちらかで群馬銀行のほうから協議されているということでございまして、証を差し入れる側の公社、更には連帯保証人である市長に対してこういうことでよいか、まず応じるかどうかということで、応じるとした場合に先方の案である1案か2案のいずれかを選択するかということもあるでしょうし、1案、2案ではなくこういう文面でいきたいというのもありだと思います。そういったことで事務局はよろしいでしょうか。
【事務局次長】はい。
【理事長】ざっくり言えば証にこういったものを付け加えていいかどうかということで、いいとすれば1案か2案か、その他の案かということになると思っております。皆様ご意見ありましたら忌憚のない意見をお願いします。
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
==========
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】分かりました。他にいかがでしょうか。
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
==========
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【大塚理事】■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【内田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【水澤理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【水澤理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【吉田理事】■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】分かりました。
【内田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そうすれば、意見も出尽くしたと思いますので、お諮りいたしますが、議案の第9号について、資料の3、別紙のとおり協議があった内容について、協議あったけれどもこれに応じない、応じる必要がないということについて、今まで通りでいいということに賛成の理事は挙手願います。
(挙手多数)
【理事長】挙手多数です。よって証については以前示した通りのものを変えないとい
==========
うことに決しました。
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■1案、2案は否決ということで決まりました。
それでは日程第5のその他についてですが、理事及び監事の皆様から何かありますでしょうか。特にないようですので、次に事務局から何かありますでしょうか。
【事務局次長】事務局から1点報告がございます。今後の監査と理事会の予定につきまして、ご報告申し上げます。新年度は、役員改選はございませんが、先日の人事異動の内示を受けまして、理事の変更が予定されております。
決算監査につきましては、例年どおり5月の連休明けで予定させていただきたいと考えております。日程が決まり次第ご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。
平成30年度決算に関する理事会につきましては、5月下旬を予定しております。詳細な日程につきましては、今後調整し、連絡いたします。また、事業進捗状況などにより、このほかにも開催することがございます。以上で 事務局からの報告を終わります。
【理事長】事務局からのご報告がございました。只今の報告について何か質問、ご意
==========
見あればお願いいたします。よろしいでしょうか。
【理事長】このたび退任される理事が吉田理事、萩原理事、内田理事、水澤理事となります。それと事務局長の横田都市整備課長と田中主査も異動ということになりますので、報告いたします。簡単に一言お願いいたします。
【吉田理事】市民部長ということで充て職で理事を3年間やらせていただきました。色々言いたいことも言わせていただきましたが、お世話になりました。公社のご発展をお祈りしております。
【萩原理事】産業政策部長で理事を2年間務めさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
【内田理事】3年間理事を務めさせていただきました。色々とお世話になりました。ありがとうございました。
【水澤理事】2年間松井田支所長としてお世話になりました。4月からは保健福祉部に行きますのでよろしくお願いいたします。
【理事長】では事務局長お願いいたします。
【事務局長】1年間でしたがお世話になりました。ありがとうございました。
【田中主査】1年間という短い間でしたがお世話になりました。
【理事長】また何かと気が付いたことはご助言いただければありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。進行を事務局に返します。
【事務局次長】長時間にわたるご審議ありがとうございました。以上をもちまして、土地 開発公社理事会を閉会させていただきます。お世話になりました。
以 上
15時50分終了
==========
上記会議録を証するため、下記署名する。
議 長 粟野好映
署名人 大塚清隆
署名人 水澤祝彦
=====資料1=====
○第1条のなお書きとして
(1案)
なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、貴行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。
(2案)
なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。
<情報管理の一環として印刷者を特定できる情報を透かし表示しております。>
=====1案=====
証
年 月 日
株式会社群馬銀行御中
住 所 安中市安中一丁目23番13号
安中市役所内
債 務 者 安中市土地開発公社
理事長 粟 野 好 映
住 所 安中市安中一丁目23番13号
連帯保証人 安中市長 茂 木 英 子
第1条 債務者は、前橋地方裁判所平成7年(ワ)第599号貸金・保証債務履行請求事件について平成10年12月9日成立の和解調書(以下、原調書という)にもとづき貴行に対して現在金16億5千万円也の債務を負担しているが、今般上記債務の支払方法を次のとおりとすることに合意する。
なお、偵務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、費行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。
記
支払方法
平成31年から10年間、毎年12月25日限り金2千万円宛支払う。その余については原調書第4項第3号のとおり。
第2条 保証人は、この変更を承認のうえ引き続き保証人となり、債務者と連帯して債務履行の責に任ずる。
第3条 この証に別段の定めあるもののほかは、すべて原調書の各条項を適用する。
以 上
=====2案=====
証
年 月 日
株式会社群馬銀行御中
住 所 安中市安中一丁目23番13号
安中市役所内
債 務 者 安中市土地開発公社
理事長 粟 野 好 映
住 所 安中市安中一丁目23番13号
連帯保証人 安中市長 茂 木 英 子
第1条 債務者は、前橋地方裁判所平成7年(ワ)第599号貸金・保証債務履行請求事件について平成10年12月9日成立の和解調書(以下、原調書という)にもとづき貴行に対して現在金16億5千万円也の債務を負担しているが、今般上記債務の支払方法を次のとおりとすることに合意する。
なお、偵務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。
記
支払方法
平成31年から10年間、毎年12月25日限り金2千万円宛支払う。その余については原調書第4項第3号のとおり。
第2条 保証人は、この変更を承認のうえ引き続き保証人となり、債務者と連帯して債務履行の責に任ずる。
第3条 この証に別段の定めあるもののほかは、すべて原調書の各条項を適用する。
以 上
**********
【ひらく会情報・この項続く】

↑2016年1月に完成したホクブトランスポートの本社「ホクブビル」。信越線北高崎駅の道路と線路を隔てた斜め向かい側にある。
同社は1957年2月に「高崎北部運送有限会社」として設立、1969年7月「北部運送株式会社」、2007年9月「ホクブトランスポート株式会社」と改名。資本金6千万円、従業員数370人(2017年4月現在)、車両台数295台(2017年4月現在)、役員は代表取締役社長が梅山立之、常務取締役が山本哲・正木一光・田邊秀司。先代の梅山立夫・会長はかつて中曽根事務所の運転手をしていた関係から、中曽根家との結びつきが強い。
安中市土地開発公社巨額横領事件により、タゴの実弟の多胡茂美が安中市内から離れ、中曽根派の地方議員にタゴからの利権情報や横領金の流れがストップしたものの、それまで大いに世話になったタゴとその一族を支援すべく、出光の石油配送事業の一部を多胡運輸に下請させていた。しかし2008年8月3日早朝の首都高5号線熊野町ジャンクションで多胡運輸のタンクローリーが横転炎上したことで、首都高から元請責任を問われて、荷主の出光興産と、下請の多胡運輸と共に被告となった。
しかし政治力のおかげか、出光興産共々、東京地裁の判決には関係せずに済んだ。一方タゴ一族のために、㈱美正が多胡運輸を継承したが、同じ運輸業者で地域の雄としてこの継承過程にホクブトランスポートが関与した可能性が取り沙汰される。↑
*****④公社議事録H31.3.25*****ZIP ⇒ 2019081415_30nx7c20190325.zip
平成30年度第7回公社理事会
安中市土地開発公社理事会会議録
平成31年3月25日
安中市土地開発公社
==========
安中市土地開発公社理事会日程
日 時:平成30(ママ、31)年3月25日(月)14:00~
場 所:安中市役所第203会議室
1.開 会
2.あいさつ
3.議事録署名人の選出
4.議 題
(1)議案第7号 平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)について
(2)議案第8号 平成31年度安中市土地開発公社予算について
(3)議案第9号 群馬銀行との和解20年目の協議について(「証」の内容について)
5.その他
6.閉 会
(出席理事)
粟野好映 阿部哲也 白石久男 大塚清隆
吉田 隆 萩原 稔 内田直幸 水澤祝彦
(出席監事)
柳生由幸 松田 寛
==========
(開会) 13時56分
【事務局長】お世話になります。定刻前ではありますが、皆さんお集まりでございますので、只今から、安中市土地開発公社理事会を開催させていただきます。まず、定款第15条に規定されております、理事定足数に達しておりますことをご報告申し上げます。
始めに、理事長よりご挨拶をお願いいたします。
【理事長】皆さんこんにちは。役員の皆様には年度末の大変ご多忙の多ところお集まりいた だきまして、誠にありがとうございます。本日は平成30年度第7回の理事会でございますけれども、議題といたしましては、平成30年度補正予算第3号と平成31年度予算、そして群馬銀行との協議に係る証の内容についての3つでございます。各議題につきまして慎重審議をいただき、スムーズに議事が進行いたしますようお願い申し上げまして誠に簡単ではありますが、ご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【事務局長】ありがとうございました。それでは、理事長を議長として会議を進めて参りた いと存じますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【理事長】それでは、日程に従いまして会議を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。日程第3、議事録署名人の選出を議題といたします。お諮りいたします。議事録署名人は、私が指名いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。
(「なし」の声)
【理事長】異議なしと認めます。
よって、議事録署名人は、大塚理事、水澤理事を指名いたします。よろしくお願いいたします。
次に、日程第4の謙事でございますが、議題につきましては、議案第7号平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)についてを議題といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】事務局次長の大野です。よろしくお願いいたします。
それでは、議案第7号、平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)につきましてご説明申し上げます。着座にて失礼いたします。
今回の補正につきましては、平成30年度の事業量が概ね確定いたしましたので、決算および新年度予算をにらんでの補正となっております。
それでは議案書の1ページをご覧ください。
はじめに、第2条業務の予定量でございますが、別紙の事業計画にございますので、2ページの上の方をご覧ください。補正になる箇所につきまして、ご説明申し上げます。1.土地の処分でございますが、古城住宅団地分譲事業につきましては、本年度も見込みがございませんので削減いたしました。
==========
こちらにより補正後の合計は、事業量が61,650.57㎡、金額が733,717,000円となります。次に、2.土地の取得、測量、造成でございますが、横野平工業団地(A 団地4期)分譲事業といたしまして、金額を200,000円から14,000円に補正いたしました。こちらにつきましては、土地の権利関係の調査費となっております。
次に、1ページに戻っていただきまして、第3条収益的収入及び支出をご覧ください。まず、収入の部でございますが、下の方に記載しております収入合計で、既決予定額759,223,000円に対しまして、24,603,000円減の734,620,000円になります。こちらにつきましては主に、第1款事業収益、第1項土地造成事業収益におきまして、古城住宅団地分譲事業の収益見込みが無くなったことによる減額と、第3款特別利益、第1項その他の特別利益におきまして、損害賠償請求事件における回収分と東電の線下補償の増額があったことによるものでございます。次に、支出の部でございますが、下の方に記載しております支出合計で、既決予定額605,835,000円に対しまして、51,114,000円減の554,721,000円になります。こちらにつきましては主に、第1款事業原価、第1項土地造成事業原価におきまして、古城住宅団地分譲事業の原価が発生しなくなったことによる減額、また、経費全般につきまして見直しを行ったこと、ならびに特別損失の減額による修正でございます。
次に、第4条資本的収入及び支出でございますが、収入の部につきましては、補正はございません。支出の部でございますが、下の方に記載しております支出合計で、既決予定額20,400,000円に対しまして、386,000円減の20,014,000円になります。こちらにつきましては、第1項公有地取得事業費における諸経費の支出見込みが無くなったことに伴う減額と、第3項土地造成事業費では、横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の本年度における事業費が確定したことにともなう減額による修正でございます。なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額、20,014,000円につきましては、過年度分および当年度分損益勘定留保資金で補てんいたします。
第5条借入金限度額につきましては、補正はございません。
続きまして資金計画でございますが、2ページの中ほどをご覧ください。
まず、受入資金につきましては、合計で既決予定1,321,993,000円に対し、24,603,000円の減で、1,297,390,000円となります。こちらにつきましては主に、1.の土地造成事業収益で、古城住宅団地分譲事業の本年度の売却ができない見込みとなったことによる販売収益の減額と、4.のその他の特別利益で、損害賠償請求事件における
==========
回収分と東電の線下補償の増額があったことによるものでございます。
次に、支払資金でございますが、合計で既決予定額29,061,000円に対し、7,560,000円の減で、21,501,000円となります。こちらにつきましては主に、3.その他の特別損失の減額、および5.の土地造成事業費で横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の本年度の事業費の確定にともなう減額、また、経費全般につきまして見直しを行ったことによる減額でございます。差し引きいたしますと、既決予定額1,292,932,000円に対し、17,043,000円の減で、1,275,889,000円となります。
次に、3ページから5ページ中段までの予算明細書の説明につきましては省略させていただきます。
次に、5ページ下段の債務負担行為につきましては、補正はございません。続きまして、6ページの予定貸借対照表をご覧ください。
まず、資産の部でございますが、1.流動資産の(1)現金及び預金が、1,275,889,000円、(2)公有用地が、84,372,000円、(3)代行用地が、12,520,000円、(4)完成土地等が、43,940,000円、(5)開発中土地が、14,000円で、合計は、1,416,735,000円となります。2.固定資産につきましては、(1)有形固定資産のア.器具備品、およびイ.車両運搬具がそれぞれ1,000円で、固定資産合計は2,000円となります。したがいまして、資産合計は1,416,737,000円になります。次に、負債の部でございますが、3.固定負債につきましては、(1)民事訴訟解決金として、1,650,000,000円となり、負債合計も同額でございます。資本の部でございますが、4.資本金につきましては、(1)基本財産として、5,000,000円でございます。5.欠損金につきましては、(1)前期繰越損失が、418,162,000円、(2)の当期純利益が、179,899,000円となり、欠損金合計は、238,263,000円でございます。したがいまして、資本合計は、マイナス 233,263,000円となります。最後に、負債資本の合計額は、1,416,737,000円となり、資産の合計と一致いたします。
続きまして、7ページの予定損益計算書をご覧ください。1.事業収益につきましては、(1)土地造成事業収益が、733,717,000円、2.事業原価の(1)土地造成事業原価は、553,234,000円となるため、事業総利益は、180,483,000円となります。3.販売費及び一般管理費につきましては、1,161,000円でございますので、事業総利益から販売費及び一般管理費を差し引いた事業利益は、179,322,
==========
000円でございます。4.事業外収益でございますが、(1)受取利息は、7,000円でございます。事業利益と事業外収益を足し上げますと、経常利益は、179,329,000円でございます。5.特別利益でございますが、(1)その他の特別利益は、896,000円になります。こちらにつきましては、損害賠償請求事件の債権の一部を回収したものと、東電の線下補償でございます。6.特別損失でございますが、( 1 ) その他の特別損失は、326,000円になります。こちらにつきましては、古城団地4区画の擁壁天端の修繕料と、弁護士への相談料、住民票などの取得手数料でございます。経常利益と、特別利益および特別損失を差し引きしますと、当期純利益は、179,899,000円になります。
続きまして、8ページの予定キャッシュ・フロー計算書をご覧ください。まず、ローマ数字のⅠ事業活動によるキャッシュ・フローでございますが、本年度の事業収入につきましては、土地造成事業収入といたしまして7733,717,000円、こちらにつきましては鷺宮物流団地(第2工区)売却収益でございます。また、その他事業収入といたしまして896,000円、内訳といたしましては●●●(当会注:元職員=タゴ)からの債権回収が50,000円、東電の線下補償が846,000円でございます。また、支出における主なものにつきましては、上から6番目の土地造成事業支出で、横野平工業団地(A団地4期)事業費として14,000円でございます。そのさらに下の方、破線の上にある、その他の業務支出は21,343,000円で、内訳といたしましては、人件費及び減価償却費を除いた販売費及び一般管理費、その他の特別損失、民事訴訟解決金を計上しております。こちらに、利息の受取額7,000円を加えまして、事業活動によるキャッシュ・フローは713,119,000円でございます。次に、Ⅱ投資活動によるキャッシュ・フローでございますが、投資有価証券の取得および売却、有形固定資産の取得および売却は予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅲ財務活動によるキャッシュ・フローでございますが、短期借入れおよび返済、長期借 入れ及び返済、公社債の発行および償還、金銭出資の受入につきましては、いずれも予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額でございますが、上記の1、Ⅱ、Ⅲを合計いたしますと、713,119,000円でございます。次に、Ⅴ現金及び現金同等物の期首残高は、557,770,000円でございますので、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額を加えました、Ⅳ現金及び現金同等物の期末残高は、1,270,889,000円でございます。
なお、補足説明となりますが、1ページの第4条資本的収入及び支出で、括弧の中の記述につきまして、資本的収入額が資本的支出額に対して不足す
==========
る額20,014,000円は、過年度分損益勘定留保資金及び当年度分損益勘定留保資金で補てんするとしておりますが、当年度分損益勘定留保資金としましては、土地造成事業原価が553,234,000円ございますので、こちらから補てんすることとなります。なお、過年度分損益勘定留保資金につきましては、各項目の積み上げは行っておりませんが、平成30年3月31日現在で、理論的には、980,934,344円となっております。
以上で、議案第7号、平成30年度安中市土地開発公社補正予算(第3号)につきまして説明を終わらせていただきます。
ご審議の程、よろしくお願いいたします。
【理事長】説明が終わりました。これより質疑に入ります。ご質問ご意見等ございましたらよろしくお願いします。
【松田監事】今の説明の内容説明書をいただいたのですが、流動資産の(4)開発中土地になっているところが一部抜けていて完成土地等になると思いますがいかがでしょうか。
【事務局次長】議案ではなく、事前に監事さんにお渡ししてある説明資料ですね。一部記載が漏れておりました。訂正してよろしいでしょうか。
【松田監事】はい。内容を教えてくれれば大丈夫です。
【事務局次長】 (4)は完成土地等で古城住宅団地43,940,000円となります。【松田監事】分かりました。
【理事長】他に何かございますでしょうか。
松田監事の意見は特に異議があるということではないと思いますので、他に意見がなければ、これで質疑を終了いたしまして採決に移らさせていただきます。本案は、原案のとおり決することに賛成の皆様の挙手を求めます。
(挙手全員)
【理事長】挙手全員であります。よって、議案第7号平成30年度安中市土地開発公社補正予算第3号については、原案のとおり決定されました。
続きまして、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算についてを議案といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】それでは議案第8号、平成31年度安中市土地開発公社予算につきましてご説明申し上げます。
はじめに、1ページをご覧ください。
第2条業務の予定量でございますが、別紙の事業計画にございますので、2ページをご覧ください。1.土地の取得・測量・造成でございますが、横野平工業団地 (A団地4期)分譲事業といたしまして、事業量35,280.00㎡、金額175,81,000円でございます。こちらにつきましては、用地費と補償費、測量試験費等でございます。2.土地の処分でござい
==========
ますが、市立原市保育園園庭・駐車場用地取得事業(当会注:スマイルパーク事業のこと)といたしまして、事業量968.00㎡金額12,896,000円でございます。当該用地につきましては、代行用地として、元の地権者と安中市と公社の3者で契約を行っております。登記名義につきましては既に安中市となっており、31年度に安中市から公社への事務手数料を含めた代金の支払いが行われます。
古城住宅団地分譲事業につきましては、売却予定面積1,047.99㎡、金額25,496,000円でございます。こちらのうちの1区画につきましては、先日、買受希望者から買受申込書が提出され、現在、契約に向けた協議を行っているところでございます。合計は、事業量2,015.99㎡、金額38,392,000円でございます。
次に1ページに戻っていただきまして、第3条収益的収入及び支出をご覧ください。まず、収入の部でございますが、第1款事業収益が、38,392,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業収益が、12,896,000円、第2項土地造成事業収益が、25,496,000円でございます。第2款事業外収益は、10,000円でございます。内訳といたしましては、第1項受取利息が、9,000円、第2項雑収益が1,000円でございます。第3款特別利益は、1,000円でございます。内訳といたしましては、第1項その他の特別利益が1,000円でございますが、損害賠償請求事件の債権2,207,931,500円の一部回収金として、存目扱いとして金額を1,000円計上しております。収入合計は、38,403,000円でございます。次に、支出の部でございますが、第1款事業原価は、56,460,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業原価が、12,520,000円、第2項土地造成事業原価が、43,940,000円でございます。第2款販売費及び一般管理費は、3,686,000円でございます。第3款特別損失は、5,000,000円でございます。内訳といたしましては、第1項その他の特別損失が、5,000,000円でございますが、こちらにつきましては、想定できない突発的な支出や、弁護士相談料などに充てる費用として、3,000,000円、また、不祥事件関係費として、2,000,000円を計上してございます。支出合計は、65,146,000円でございます。
次に、第4条資本的収入及び支出でございますが、収入の部につきましては、新年度は借入金の見込みがございませんので、0円でございます。支出の部でございますが、第1款資本的支出が、196,015,000円でございます。内訳といたしましては、第1項公有地取得事業費が、200,000円、第2項土地造成事業費が、横野平工業団地(A団地4期)事業費と
==========
いたしまして、175,815,000円、第3項民事訴訟解決金につきましては、株式会社群馬銀行との和解20年目の協議が整っていない状況でございますが、和解条項に基づき、20,000,000円を計上しております。支出合計は、196,015,000円となります。なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額196,015,000円は、過年度分、及び当年度分の損益勘定留保資金で補てんするものといたします。
第5条借入金の限度額でございますが、0円となります。
続きまして、2ページの中ほどからになりますが、平成31年度安中市土地開発公社資金計画をご覧ください。
まず、受入資金でございますが、1.公有地取得事業収益から5.その他の特別利益までの金額は、1ページの収益的収入の額と一致しております。5.の前年度繰越金は、1,275,889,000円で、こちらにつきましては平成30年度補正予算第3号の予定貸借対照表の資産の部における、現金及び預金の金額でございます。合計といたしまして、1,314,292,000円でございます。
次に、支払資金でございますが、こちらの金額につきましては、いずれも1ページの収益的支出及び資本的支出の各項目の額と一致しております。合計といたしまして、204,701円でございます。受入資金から支払資金を差し引いた額は、1,109,591円でございますが、こちらにつきましては、6ページの予定貸借対照表の資産の部における、現金及び預金の金額となります。
次に、3ページから5ページ中段までの予算明細書の説明につきましては省略させていただきます。
次に、5ページ下段の債務負担行為に関する調書をご覧ください。当年度提出に係るものは、貸金・保証債務履行請求事件訴訟上の和解に基づく解決金でございます。こちらにつきましては、株式会社群馬銀行との和解20年目の協議が整っていない状況でございますが、平成30年度までに400,000,000円の支払いが終わり、残りが1,650,000,000円となっております。
続きまして、6ページの予定貸借対照表をご覧ください。
まず、資産の部でございますが、1.流動資産は、(1)現金及び預金が、1,109,591,000円、( 2 ) 公有用地が、84,572,000円、(3)開発中土地が、175,829,000円で、合計は、1,369,992,000円になります。2.固定資産は、(1)有形固定資産として、ア.器具備品と、イ.車両運搬具それぞれ1,000円を計上しております。こちらにつきましては、備忘価額としてパソコン2台と自動車の分を残して
==========
おり、固定資産合計は2,000円となります。したがいまして、資産合計は、1,369,994,000円でございます。次に、負債の部でございますが、3.固定負債は、(1)民事訴訟解決金として、1,630,000,000円となり、負債合計も同額でございます。次に、資本の部でございますが、4.資本金は、基本財産として5,000,000円になります。5.欠損金は、(1)前期繰越損失が、238,263,000円、(2)当期純損失が、26,743,000円となり、欠損金合計は、265,006,000円になります。したがいまして、資本合計は、マイナス260,006,000円になります。最後に、負債・資本の合計額は1,369,994,000円となり資産の合計額と一致いたします。
続きまして、7ページの予定損益計算書をご覧ください。1.事業収益でございますが、(1)公有地取得事業収益は12,896,000円、(2)土地造成事業収益は、25,496,000円で、合計は、38,392,000円でございます。2.事業原価でございますが、(1)公有地取得事業原価は、12,520,000円、( 2 ) 土地造成事業原価は、43,940,000円で、合計は、56,460,000円でございます。したがいまして、事業収益から事業原価を差し引いた事業総損失は、18,068,000円でございます。3.販売費及び一般管理費は、3,686,000円でございますので、事業総損失から販売費及び一般管理費を差し引きした事業損失は、21,754,000円になります。4.事業外収益でございますが、(1)受取利息は、9,000円、(2)雑収益は、1,000円で、合計は、10,000円になります。したがいまして、事業損失に事業外収益を加えた、経常損失は、21,744,000円になります。5.特別利益でございますが、(1)その他の特別利益として、1,000円で、合計も同額でございます。6.特別損失でございますが、(1)その他の特別損失として、5,000,000円で、合計も同額でございます。したがいまして、経常損失に特別利益を足し上げ、特別損失を差し引いた、当期純損失は、26,743,000円になります。
続きまして、8ページの予定キャッシュ・フロー計算書をご覧ください。まず、ローマ数字のⅠ事業活動によるキャッシュ・フローでございますが、上から順番に、公有地取得事業収入につきましては、市立原市保育園園庭・駐車場用地の売却収益として、12,896,000円でございます。土地造成事業収入につきましては、古城住宅団地の売却収益として、25,496,000円でございます。その他事業収入につきましては、雑収益、特別利益として、2,000円でございます。補助金等収入につきましては、予定されておりませんので、0円でございます。公有地取得事業支出につきま
==========
しては、200,000円でございます。こちらにつきましては、松井田町総合運動公園用地の管理費でございます。土地造成事業支出の取得にかかる支出につきましては、横野平工業団地(A団地4期)分譲事業の用地費、補償費、測量試験費等として、175,815,000円でございます。管理に係る支出は予定されておりませんので、0円でございます。その他事業支出につきましても、予定されていませんので、0円でございます。人件費支出につきましては、公社監事報酬として、144,000円でございます。その他の業務支出につきましては、28,542,000円でございます。内訳といたしましては、人件費を除いた販売費及び一般管理費、その他の特別損失、民事訴訟解決金を計上しております。小計といたしましては、マイナス166,307,000円となり、利息の受取額9,000円を加えますと、事業活動によるキャッシュ・フローは、マイナス166,298,000円になります。なお、利息の支払額につきましては、予定されておりませんので、0円でございます。次に、Ⅱ投資活動によるキャッシュ・フローでございますが、投資有価証券の取得および売却、有形固定資産の取得および売却は予定がありませんので、0円でございます。したがいまして、投資活動によるキャッシュ・フローは、0円でございます。次に、Ⅲ財務活動によるキャッシュ・フローでございますが、短期借入れおよび返済、長期借入れおよび返済、公社債の発行および償還、金銭出資の受入れによる収入につきましては、いずれも予定がありませんので、0円でございます。したがいまして、財務活動によるキャッシュ・フローは、0円でございます。次に、Ⅲ現金及び現金同等物の増加額でございますが、上記のⅠ、Ⅱ、Ⅲを合計いたしますと、マイナス166,298,000円になります。次に、Ⅴ現金及び現金同等物の期首残高は、1,270,889,000円でございますので、Ⅳ現金及び現金同等物の増加額、マイナス166,298,000円と差し引きしました、Ⅵ現金及び現金同等物の期末残高は、1,104,591,000円になります。なお、補足説明となりますが、1ページの第4条資本的収入及び支出で、括弧の中の記述につきまして、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額は、過年度分および当年度分損益勘定留保資 金で補てんするとしておりますが、当年度分損益勘定留保資金としましては、公有地取得事業原価が、12,520,000円、土地造成事業原価が43,940,000円ございますので、こちらから補てんすることとなりますが、139,555,000円不足が生じることから、この分は過年度分損益勘定留保資金からの補てんとなります。なお、過年度分損益勘定留保資金の各項目の積み上げは行っておりませんが、平成30年3月31日現在で、理論的には、980,934,344円となっております。
==========
以上で、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算につきまして説明を終らせていただきます。ご審議の程よろしくお願いいたします。
【理事長】議案第8号の説明が終わりました。これより質疑に入ります。質問ご意見等ございましたらよろしくお願いします。
【柳生監事】1ページの予定損益計算書のところの古城団地のところは、全額売却したとしての収益ですよね。
【事務局次長】そうです。
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===========
■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■他には何かございますか。
特にないようですので採決に入らせていただきます。本案は、原案のとおり決することに賛成の皆様の挙手を求めます。
(挙手全員)
【理事長】挙手全員であります。よって、議案第8号平成31年度安中市土地開発公社予算については、原案のとおり決定されました。
続きまして、議案第9号群馬銀行との和解20年目の協議について(証の内容について)を議案といたします。事務局より説明願います。
【事務局次長】それでは議案第9号群馬銀行との和解20年目の協議について(証の内容について)ご説明申し上げます。資料1をご覧ください。先週の水曜日、3月20日に群馬銀行の●●●●●●●から公社阿部副理事長に連絡がありました。内容といたしましては、群銀との今後10年間の支払方法の合意が整
==========
い次第、公社から群銀に差し入れることになっている証の内容について、群銀が作成した文案を加えることを、公社および安中市が受け入れるか否かについて検討してほしいとのことでした。なお、当該証に加える文案につきましては、2案出されております。また、公社から群銀への回答については、本日中にほしいとのことでございます。
それでは、群銀が作成した文案につきまして、ご説明申し上げます。資料1の1ページが群銀から送付された文案でございます。証の第1条のなお書きとして、1案、2案という形で示されております。
1案ですが、なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、貴行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。こちらが第1案でございます。
2案ですが、なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。こちらが第2案でございます。こちらをそれぞれ証に 組み込んだものが2ページと3ページでございます。赤字のところが群銀からの文案でございます。以上で事務局からの説明を終わらせていただきます。
群銀からの案を受け入れるか否かにつきましてご審議をお願いいたします。
【理事長】事務局のほうから証についての説明が終わりました。証につきましては、理事長と連帯保証人である市長との連名で株式会社群馬銀行に差し入れる証というものについての内容の案についてお諮りしている訳ですが、こちらから差し入れるものについて受け入れる側からお願いがなされているということであります。この1案、2案のどちらかで群馬銀行のほうから協議されているということでございまして、証を差し入れる側の公社、更には連帯保証人である市長に対してこういうことでよいか、まず応じるかどうかということで、応じるとした場合に先方の案である1案か2案のいずれかを選択するかということもあるでしょうし、1案、2案ではなくこういう文面でいきたいというのもありだと思います。そういったことで事務局はよろしいでしょうか。
【事務局次長】はい。
【理事長】ざっくり言えば証にこういったものを付け加えていいかどうかということで、いいとすれば1案か2案か、その他の案かということになると思っております。皆様ご意見ありましたら忌憚のない意見をお願いします。
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
==========
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】分かりました。他にいかがでしょうか。
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
==========
【事務局次長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【事務局次長】■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【萩原理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【大塚理事】■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【柳生監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==========
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【内田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【水澤理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
【水澤理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【吉田理事】■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】分かりました。
【内田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
【常務理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そうすれば、意見も出尽くしたと思いますので、お諮りいたしますが、議案の第9号について、資料の3、別紙のとおり協議があった内容について、協議あったけれどもこれに応じない、応じる必要がないということについて、今まで通りでいいということに賛成の理事は挙手願います。
(挙手多数)
【理事長】挙手多数です。よって証については以前示した通りのものを変えないとい
==========
うことに決しました。
【吉田理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大塚理事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
【松田監事】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【理事長】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■1案、2案は否決ということで決まりました。
それでは日程第5のその他についてですが、理事及び監事の皆様から何かありますでしょうか。特にないようですので、次に事務局から何かありますでしょうか。
【事務局次長】事務局から1点報告がございます。今後の監査と理事会の予定につきまして、ご報告申し上げます。新年度は、役員改選はございませんが、先日の人事異動の内示を受けまして、理事の変更が予定されております。
決算監査につきましては、例年どおり5月の連休明けで予定させていただきたいと考えております。日程が決まり次第ご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。
平成30年度決算に関する理事会につきましては、5月下旬を予定しております。詳細な日程につきましては、今後調整し、連絡いたします。また、事業進捗状況などにより、このほかにも開催することがございます。以上で 事務局からの報告を終わります。
【理事長】事務局からのご報告がございました。只今の報告について何か質問、ご意
==========
見あればお願いいたします。よろしいでしょうか。
【理事長】このたび退任される理事が吉田理事、萩原理事、内田理事、水澤理事となります。それと事務局長の横田都市整備課長と田中主査も異動ということになりますので、報告いたします。簡単に一言お願いいたします。
【吉田理事】市民部長ということで充て職で理事を3年間やらせていただきました。色々言いたいことも言わせていただきましたが、お世話になりました。公社のご発展をお祈りしております。
【萩原理事】産業政策部長で理事を2年間務めさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
【内田理事】3年間理事を務めさせていただきました。色々とお世話になりました。ありがとうございました。
【水澤理事】2年間松井田支所長としてお世話になりました。4月からは保健福祉部に行きますのでよろしくお願いいたします。
【理事長】では事務局長お願いいたします。
【事務局長】1年間でしたがお世話になりました。ありがとうございました。
【田中主査】1年間という短い間でしたがお世話になりました。
【理事長】また何かと気が付いたことはご助言いただければありがたいです。引き続きよろしくお願いいたします。進行を事務局に返します。
【事務局次長】長時間にわたるご審議ありがとうございました。以上をもちまして、土地 開発公社理事会を閉会させていただきます。お世話になりました。
以 上
15時50分終了
==========
上記会議録を証するため、下記署名する。
議 長 粟野好映
署名人 大塚清隆
署名人 水澤祝彦
=====資料1=====
○第1条のなお書きとして
(1案)
なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、貴行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。
(2案)
なお、債務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。
<情報管理の一環として印刷者を特定できる情報を透かし表示しております。>
=====1案=====
証
年 月 日
株式会社群馬銀行御中
住 所 安中市安中一丁目23番13号
安中市役所内
債 務 者 安中市土地開発公社
理事長 粟 野 好 映
住 所 安中市安中一丁目23番13号
連帯保証人 安中市長 茂 木 英 子
第1条 債務者は、前橋地方裁判所平成7年(ワ)第599号貸金・保証債務履行請求事件について平成10年12月9日成立の和解調書(以下、原調書という)にもとづき貴行に対して現在金16億5千万円也の債務を負担しているが、今般上記債務の支払方法を次のとおりとすることに合意する。
なお、偵務者は、この証に定める支払期間内であっても、貴行に対し、支払方法について協議を求めることができるものとし、また、費行から支払方法について協議を求められた場合には、これに応じるものとする。
記
支払方法
平成31年から10年間、毎年12月25日限り金2千万円宛支払う。その余については原調書第4項第3号のとおり。
第2条 保証人は、この変更を承認のうえ引き続き保証人となり、債務者と連帯して債務履行の責に任ずる。
第3条 この証に別段の定めあるもののほかは、すべて原調書の各条項を適用する。
以 上
=====2案=====
証
年 月 日
株式会社群馬銀行御中
住 所 安中市安中一丁目23番13号
安中市役所内
債 務 者 安中市土地開発公社
理事長 粟 野 好 映
住 所 安中市安中一丁目23番13号
連帯保証人 安中市長 茂 木 英 子
第1条 債務者は、前橋地方裁判所平成7年(ワ)第599号貸金・保証債務履行請求事件について平成10年12月9日成立の和解調書(以下、原調書という)にもとづき貴行に対して現在金16億5千万円也の債務を負担しているが、今般上記債務の支払方法を次のとおりとすることに合意する。
なお、偵務者は、この証に定める支払期間内であっても、債務者または貴行が、相手方に対し、支払方法について協議を求めることができることを確認する。
記
支払方法
平成31年から10年間、毎年12月25日限り金2千万円宛支払う。その余については原調書第4項第3号のとおり。
第2条 保証人は、この変更を承認のうえ引き続き保証人となり、債務者と連帯して債務履行の責に任ずる。
第3条 この証に別段の定めあるもののほかは、すべて原調書の各条項を適用する。
以 上
**********
【ひらく会情報・この項続く】