![]() | 天平風の優雅な造りの山中温泉総湯・・ 1300年の歴史ある温泉 子供が小さい頃、菖蒲湯を入りにこの総湯に来たことがあります。 今入っても深いなと感じる湯船・・お父さんと入った次男は溺れかけました ![]() |
![]() | 都市計画で整備された温泉街 夫が仕事をしていたのは四半世紀も前のこと・・ 様変わりしていますね ![]() |
![]() | よしのや依緑園夫が金沢在住時代に建設したホテル よくドラマに登場します!完成してから何度か訪れました・・懐かしい~ |
![]() | 番外編![]() ![]() |
![]() | こおろぎ橋から鶴仙渓遊歩道へ |
![]() | 山中温泉のシンボルこおろぎ橋・・鶴仙渓の上流部にかかる総檜造りの橋 新緑が美しい季節です! |
![]() | 鶴仙渓側からみたよしのや 源泉かけ流しの温泉・・また今度の機会に泊まりに来ましょう! |
![]() | 山中温泉の中心を流れる大聖寺川の流れの音を聞きながら鶴仙渓をしばしお散歩 |
![]() | あやとりはし・・いけばな草月流家元勅使河原宏氏のデザインによるユニークなS字型の橋 さあ・・バスの時間が迫りました。この橋を渡って帰りを急ぎましょう ![]() |