やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

ハーマンミラー・アーロンチェアー

2008年07月10日 | Sajiボタン

Sajiボタン活動の娘の自分への投資!
  ハーマンミラー社のアーロンチェアー

 

さっそく工房?・・作業所?と化した二男の部屋に置いてご満悦

夜中まで続く製作作業・・今回は愛媛での展示会

残念ながら当地まで出向けないので、荷物とともに展示イメージを写真に


さぁ~!人間工学に基づいた立派な椅子も届いたし・・Go

 

 

 


父さんのおもてなし料理

2008年07月09日 | 父さんの料理

本日のお客様・・娘の友人、盛岡在住のよっちゃん

ようこそ~ 好き嫌いなくお酒を美味しそうに飲み 何より美人のよっちゃん

もちろん父さんは 甲州ワインの白、赤・日本酒も焼酎もばっちり!

父さんのおもてなし料理その1 蒸し鶏と極上ダシのラーメン

蒸し鶏は・・醤油、粒マスタード、ワインビネガー、砂糖、レモン汁、おろしにんにくを合わせたタレで・・
約2時間ごく弱火で蒸しあげてとれたスープは塩のみの味付けで極細の中華めんをからめて・・このダシは最高に美味~

父さんのおもてなし料理その2 牛の握りずし

たたきにして、大葉とゴマを混ぜ込んだすし飯で・・(母さんの握ったすし飯大きすぎました

父さんのおもてなし料理その3 岩ガキのフライ


前回大好評だったカキフライ・・今回は特大を仕入れて!牡蠣の殻開けるの大変でした・・けど出来上がったフライは3等分しても口に余る

父さんのおもてなし料理その4 手羽先の香味焼き

お酒との相性ばっちりの香味焼き・・今回は山椒で!
お勧めのワンポイント・・先に塩をまぶして20分以上おき臭みをしっかりと抜く→それを湯で5分ゆでる→山椒をふって両面をカリッとグリルで焼く。

皮はカリッ!中はジューシー!下ゆでしてあるので短時間でもしっかりと火が通る!

お料理も、お酒も、美味しい美味しいと いつにも増しての賑やかな食卓

ごちそうさまでした~  

 

 


初松茸~!割烹北庄にて

2008年07月08日 | 割烹北庄

朝・・ちょうど夫が会社に着いた頃

北庄から早松のいいのが入ったから食べに来ませんか?とメールが入ったけど行く?

もちろん~~

新鮮で見事な韓国産早松と大きな大きな伊豆のサザエ


お造り・まながつおの焼き物・松茸はホイル焼きに天ぷらに炊き込みご飯に!



本日のお勧めもう一品!ちょっと変わった珍味「まんぼうの腸」


特上のみの? あっさりと歯ごたえよく美味~~

おまけの画像

 ごちそうさまでした

 

 


カネカメ濃口醤油

2008年07月05日 | 母さんの料理

料理好きの夫のこだわり・・醤油、塩
旅行先でのご当地醤油は見つけたら必ずゲット~!紙面で紹介されていたら迷わずお取り寄せ~

で・・今回届いたのが青森県藤崎町・創業141年老舗中村醸造元のカメカネ濃口醤油

カドがなく自然なうま味と甘みが感じられ、お醤油の香りも強すぎないので素材の味が引き立ちます・・とのうたい文句そのまま!

冷奴にお刺身に~!我が家の食卓で大活躍中 

 


 


レジーナミスト

2008年07月05日 | 独り言

先日ゴルフに行った夫のお土産

天然成分だけでつくった完全無添加温泉水100%の化粧水   レジーナミスト

まるで本物の温泉あがりのような滑らかで潤いにつつまれた素肌と、すがすがしい清涼感・・なるほど・・・・とてもいい感じ

本物の温泉行きたいなぁ~

 

 


夏野菜

2008年07月03日 | 母さんの料理
妹から、地元・町田近郊の農家で採れた旬の野菜が届きました。

我が家の女性陣・・母、娘、私はトウモロコシが大好き!
なぜか男性陣はほとんど口にしないけれど・・・

野菜はどれだけあっても嬉しいもの・・・

で・・この時期活躍するすぐれもの~~!

ミツカン旬野菜甘酢漬けの素・・お野菜を切って漬けるだけで結構美味しい酢漬けができるので、と~っても便利に使っています!
どういうわけか近所では売っていません・・
お隣が山梨の家に行く時、道の駅でまとめ買いしてもらいます・・
焼きなすの皮むき・・
焼きたての熱々の焼きなすの皮も、スーっと剥けるのでとっても便利!
我が家ではすりごま醤油をかけていただきます。


今夜の二品は決まり~






ホッケ

2008年07月02日 | 割烹北庄

北庄からのお土産~

ホッケ 天日干し 

自家製天日干しでしょうか? 皮まで美味しくいただきました~

生のホッケは見たことがないのですが・・東京の魚屋さんに売っているのかしら?

手に入ったら作ってみたい・・と思うほど、いつも食べているホッケの開きとは別物でした~

 

 


お年頃・・

2008年07月01日 | 独り言

あいにくのお天気の中 娘は中学時代からの友人の結婚式に軽井沢へ~

バスケ部仲良しレギュラー5人組  あら?もしかしたら独身はあなただけ

ただいま~と花束を抱えて・・・ゲットしたブーケは幾つめ?

無条件でブーケをいただいちゃった  ということは

今月末には愛媛で展示会・・大好きなボタンに囲まれてのアルバイトを始め・・9月に益子の作家さんと一緒の作品展に参加するために陶芸を習い始め・・・お嫁さんになる暇は ・・ないよねぇ~~

見てみたいなぁ・・きれいな花嫁姿・・・この場を借りて母のぼやき・・ブツ・・ブツ