やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

Maison de La Bourgogne

2012年03月09日 | お勧めのお店

グルメスポットでも名高い神楽坂でランチはどこで?と迷う

本日はカジュアルフレンチの Maison de La Bourgogne メゾン・ド・ラ・ブルゴーニ  に決めた!

開店前のお店に立ち寄り席の予約を〜

フランス人のお店の方が流暢な日本語で予約OK

久しぶりにerikoさんとスタッフの方のフランス語を聞きながら

ここが神楽坂をふと忘れるような空間の中・・楽しく食事

あそこにあるのはブルゴーニュワインかと・・ちらりと棚を・・

今度はワイン片手にね

 


神楽坂散策

2012年03月07日 | 都内散歩

友人と神楽坂を散策

路地や横町が多く、花街・趣ある料亭・カフェ・住宅と様々な要素を抱える・・大都会の雰囲気とは異なる不思議な界隈

とりとめなく写真を撮り 美味しいお店でランチ ふらりと入ったお店でお買い物 

一休みとお茶タイム 美味しそうとお土産を〜

あれもこれもと盛りだくさんの散策

楽しかった〜〜

 


霞山会館にて

2012年03月04日 | 独り言

夫が関わった仕事において最も大きなプロジェクトの最高傑作 

霞ヶ関コモンゲート

その西館の最上階に設けられた霞山会館

品格のある調度品をしつらえたおもてなし空間の鹿鳴の間

いつかここで楽しいことを・・と念願が叶い 今回のお祝いのパーティを催すことに!

お料理はパレスホテルが提供

評判通りとても美味しくいただきました〜

(お魚料理の画像撮り忘れ

イベントは引き出物のくじ引き

数字が書かれたピンポン玉をひいてその順番にこれはと思う包みをゲット

花ちゃん大活躍

人気の作家さんの器 それぞれの家庭で活躍してくれますように・・

 


お祝いの会

2012年03月03日 | 

長男一家を祝う会 楽しい時間を過ごしました

心配したお天気にも恵まれ

霞山会館鹿鳴の間から見下ろす景色は素晴らしく

何といっても主役は子供たち

なかなか揃って会えないけれど、1年に1回こんな会を催すのもいいな

3人のひ孫に囲まれて母は本当に嬉しそう

車椅子で参加した叔母は生きていてよかったと

みんな笑顔(#^.^#)

それぞれの家庭の幸せを願って

 


吉祥寺 CAFE ZENON

2012年03月01日 | お勧めのお店

昨日の雪模様から一転して

友人に誘われて吉祥寺にランチを

一度行ってみたかった CAFE ZENON

カフェの形をした漫画雑誌がコンセプトの広々とした開放感あふれる店内

よ〜く見ると・・あちらこちらにクリエーターの作品が!

ゆったりとおしゃべりに花が咲きます

運ばれてくる度に可愛い〜と歓声が  楽しいラテ・アート

又ゆっくりとお茶しに行きましょう