やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

とんかつ藤乃木

2013年04月07日 | お勧めのお店

春の嵐の一日と聞いて ゴルフの予定をキャンセルした父さん

明けてみると・・風は強いけれど良いお天気

今日は市長選 お散歩がてら選挙に 

 

久ぶりの上水

ロンが元気な頃は良くこの道をお散歩したね

しばらく歩かないうちに 周りの家の佇まいが少しづつ変わって見える

丁度お昼頃  とパスタにする? ととんかつは? 

で・・あまり食べることの無いとんかつ屋さんへ

とんかつ 藤乃木 

串カツ定食とアジフライ定食に 海老フライト・クリームコロッケ・牡蠣フライをトッピングして

昼間からこのボリュームです

さくっとジューシーで美味しかった 

急に気温が上がったので ビールも最高 

さぁ・・帰ったらお昼寝?  幸せな休日 

 

 

 


塩レモン

2013年04月06日 | 父さんの料理

 2ヶ月程前に漬けた塩レモンが良い感じになってきた

レモンを丸ごと塩漬けにして発酵させた魔法の調味料

塩加減も酸味もまろやかになってきた

使い易いように少し取り分けてフードプロセッサーにかけて

本日はセロリと豚肉の炒め物に 味付けは塩レモンで

爽やかなメニューの出来上がり

知人の高知の家のお庭で採れた無農薬のレモン

 

 


となみチューリップフェアへ

2013年04月05日 | 旅行

ゴールデンウイーク 今年は10連休 

昨年は姪の結婚式があり遠出はしなかった

今年はどうする? で・・お互いにひらめいたところ 

富山県砺波市で開催される となみチューリップフェア

早速じゃらんネットでお宿を検索 

お料理が美味しくて できれば温泉があって 清潔で お手頃な と贅沢な条件で探していく楽しい作業 

今回は自宅から車で

金沢に住んでいる頃は 若かったから ノンストップで東京〜北陸間を平気で走ったけれど・・

1泊目は長野・白馬でイタリアン料理の美味しいホテルで

2・3泊目は富山・高岡の駅前ホテル泊で車を置いて ゆっくりとチューリップフェアや近隣散策 夕食は富山のキトキト(新鮮)なお魚でも

本当は金沢にも寄りたいけれど・・会いたい人がたくさんいて 何日あっても足りない・・

4泊目は新潟・湯沢浦子の湯で 温泉と湯沢の美味しいを食べつくしプラン もちろん新潟の美味しい

クチコミを参考に選んだお宿が 当たりかハズレか 

そんな事を楽む私たちは まだ若い 

我が家のチューリップはまだつぼみが固く

 


子供の成長を感じるとき

2013年04月04日 | 

4月

新入生・新社会人・新しい人生を歩み出す人々を見て感じる新鮮な空気

我が家には・・そんな新鮮さはないけれど・・

4月から1年通った保育園から新しい保育園に変わった萌生ちゃん

ママと別れる時はやはり大泣きらしい・・・

でも食事もお昼寝もきちんとできているので大丈夫 

1ヶ月会わないうちに随分しっかりしたお顔に

(長男にそっくりだ・・)

一方花ちゃん

杏仁豆腐を作るとき 

かき混ぜながら「トロミがなくなるまで〜」と繰り返し言いながら作って

こんな言葉どこで覚えた?と花の成長を感じる時と 次男から送ってきた写メ

毎日毎日成長していく子供たち 笑顔を沢山もらう

 


赤ちゃん返り?の花ちゃん

2013年04月01日 | 

もうすぐお姉ちゃまになる花ちゃん

久しぶりに送られてきた写メ

すっかりお姉ちゃまのよう・・

寝るまで喋って歌ってと相変わらず賑やからしい

ママの大きなお腹をみてお姉ちゃまになる意識がしっかりしてきた反面

赤ちゃん返り? だだをこねることも

公園から帰りたくないと寝転んで抵抗する花ちゃん 

あら(@゜Д゜@; まあ