鉢植えの冬支度をしていて偶然見つけたのだが、長さはおよそ90センチあります。
抜け殻で90センチあるので、たぶん1.5メートルくらいはある大きな青大将だろうと思うが。
鱗模様もはっきりとわかります。
「財布に入れておくと・・・・」などという人もいようだが、私はその様なことはしません。
我が家の周辺にはたくさんの蛇がいて、たまには抜け殻を見つけることはあるが、このような長い抜け殻は初めてです。
この蛇もう冬眠を始めているだろう。
鉢植えの冬支度をしていて偶然見つけたのだが、長さはおよそ90センチあります。
抜け殻で90センチあるので、たぶん1.5メートルくらいはある大きな青大将だろうと思うが。
鱗模様もはっきりとわかります。
「財布に入れておくと・・・・」などという人もいようだが、私はその様なことはしません。
我が家の周辺にはたくさんの蛇がいて、たまには抜け殻を見つけることはあるが、このような長い抜け殻は初めてです。
この蛇もう冬眠を始めているだろう。
今年は何とか無事?に夏越しができたアルギロデルマたちです。
大きな個体2つに蕾が出始めています。
さて、何色の花が咲くのか。
開花時期が合えば交配することも考えています。
メセン類は自家不稔が多く、単独ではほとんど種はできません。
うまく開花時期が合えばよいのだが・・・・。
ついでなので。
一つ消えて一つ残った帝玉だが、新しい葉がだいぶ大きくなっています。
こちらは「紫帝玉」です。
気温が高い時期は紫が薄くなるが、気温が下がると濃くなるようです。
普通の帝玉より弱いと言われているが、我が家で二夏超してくれました。
チタノプシスの「天女」です。
去年は夏越しでかなりのダメージが出たが、今年はほとんどダメージはなし。
それもあってか、新芽の数は8つに。
少し窮屈そうになっているので鉢増しでもしないといけない?。