これは今年の1月の終わりごろに買ってきたときの姿です。
たぶん秋の初めくらいに撒いた実生苗だと思うが。
その数、70余り。
これはその中でも大きめなものを選んで植えたもので、その数は「30個」です。
こちらは残りの小さめなものを植えたが、その数は「43個」です。
合わせて「73個」。
夏の高温多湿に弱いので、「半分も残れば上出来?」といった感じでいたのだが・・・・
これが今の姿です。
半分も残れば上出来だと思っていたところ、予想外にたくさん残っています。
それも、植えたときはかなり大きさに差があったのに、その差も小さくなっています。
これは大きめなものを植えた鉢だが、育ちにかなりのばらつきが。
30個植えて、今残っているのは「26個」です。
野ネズミにかじられて消えたものが2個あるので、夏に消えたのはわずか2個でした。
正直、これだけ残るとは予想だにしていません。
こちらは小さめなほうを植えた鉢で、
43個植えたのに対し、今残っているのは「38個」です。
消えたのは5個だが、1個は小さすぎて消えて、2個は野ネズミにかじられて消えました。
なので、こちらも夏に消えたのは2個だけ。
育ちが悪くてあまり大きくなっていない個体も一部にあるが、この大きさでよく夏を越してくれたものです。
10年ほど前から我が家でのリトープス栽培は難しくなっていて、今まで持っていたものは去年ほぼ消えました。
なので、もう買うのはやめようと思っていたのだが・・・・。
1月に見つけてはいけないものを見つけてしまい、ダメ元でまたやってみたのだが・・・・。
予想外の結果に私自身もびっくりです。
さて、何が原因なのか。
その原因がわからないから困るのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます