4年前にジュメさんから頂いた原種のデンドロビウムだが・・・・。
非常に背が高くなるが、横にはあまり広がりません。
が、片方の名札はいつの間にかなくなっていて、もう片方は文字が消えている。
「モスカタム」と「フィンブリアナム」であることはメモがあるのでわかるが、さてどちらなのか。
去年もう一つの方に花芽が付いたが、結局は咲かないで終わり。
なので、これが初めての開花に。
株自体は元気だが、なぜか花が咲かない。
ついでに。
3種類のミニカトレアに蕾が。
ようやく梅雨が明けたが、うまく咲いてくれるのか。
名無しのリカステが2度目の花を咲かせています。
他にも咲きそうなのがあるが、それはまた改めて。
2021.07.17.
開花したので。
実は、花の重さでバルブが曲がってしまい、それを直したら、花が下向きになってしまいました。
意外と大きな花で、リップはパフィオと同じように袋状です。
追加の画像です。
この「モスカタム」という原種のデンドロビウムだが、新芽の出が非常に遅いようで、今でもこの程度しか伸びていません。
そう、伸び始めは何とも遅いが、最終的には1m近くにまで伸びます。
実際はもっと伸びるのだろうが、小さな鉢なのでそこまで長くはなりません。
これで横に広がったら大変なことになるが、横には広がらないのが救いです。
お花に会えそうですね 良かった~。
株丈が高いようなので
Dendrobium moschatum デンドロビューム(原種)モスカタムだと思います。
リップがパフィオみたいに袋になってます。
偶然にも私も今日の記事がこのモスカタムなんですよ。
今年花付きが悪くて寂しいです。
育ち自体に問題はないが、なぜか花が咲かないものもあります。
モスカタムで間違いないと思うが、猛暑の中で上手く咲いてくれるのか。
昨日今日と連日の猛暑日になっているので。
咲きましたね!まだかなまだかなと投稿まってたよ
丈は長すぎですが横に広がらないから助かりますね。
ハオルチア玉扇?の葉が1枚1枚と枯れ始めて悲しいです。
植え替えた方が好いですよね。
わが家でも毎年の恒例行事?で、植え替えはしない方がいいよ。
高温多湿に弱いため、ヘタにいじると溶けて消えることもあるから。
ハオルシアにもいろいろとあるが、玉扇や万象は一番デリケートで弱いよ。
十二の巻などの「硬葉系」や「オブツーサ」の系統は比較テク強いがね。