新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

またもや気まぐれに・・・・

2021-03-12 03:50:11 | 山野草

 

先日買ってきた雪割草です。

が、一般的に売られている雪割草ではなく、それなりの目的をもって交配された交配種の様で、花の色模様がちょっと違います。

買ってきたのは5ポットだが、1ポットに3種類植えられているものもあって、全部で10種類はあります。

 

で、これをあえて買ってきたのは、これらから採れるであろう種でまた実生をしてみようと思ったからです。

雪割草の実生。

実は、数年前にもやっていて、一時はたくさんあったのだが・・・・。

一昨年アライグマだろうと思うが、それらの鉢のほとんどをひっくり返され、ほぼ壊滅状態に。

なので、それでやめるつもりでいたところ、今回面白そうなものを発見し、またやってみようかと。

ただ、今年どれだけ種が採れるのか。

その種を蒔いても、花が咲くのは順調に育っても3年後。

 

普通の草花なら遅くても翌年には咲くが、雪割草はそうもゆかない。

節分草も3年はかかるが、カタクリだと8年はかかる。

何とも気の長い話ではあるが・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一向に「碧魚連」が咲かない... | トップ | 日月星に初めて花が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事