いざという時の、海外旅行の準備万端ととのったものの、肝心の手元が不如意の身ゆえに、おいそれと実行とは参らぬ。このままでは果たしてネクスト・チャンスが、いつ巡ってくるのやら心もとない。
そこでかみさんと相談の上、一計を案じることにした。名づけて「つもり貯金作戦」と「ワン・コイン(500円玉)作戦」。
外で一献傾けたつもりで「一献貯金」、外食したつもりで「外食貯金」、買ったつもりで「買物貯金」…という具合に、欲求や衝動が生じても一度は飲み込んで、じっと我慢してやり過ごす。然る上で、もし行動に移していたらいかほどの出費になっていたかを換算し、それ相応分を貯金に廻すのである。
併せて「ワン・コイン(500円玉)作戦」とは、つり銭で500円玉がきた時には、そのまま貯金箱に入れる。
更にもう一つ。年に数回のジャンボ宝くじだけは、今後も諦めずに夢を託してみる。
こうして月額1万円を目標に「旅行貯金」をし、できれば1年に1度の海外旅行を楽しみたいと念じている。
次は何処にしようかな?行先のことなど思い巡らすのも、また楽し!
そこでかみさんと相談の上、一計を案じることにした。名づけて「つもり貯金作戦」と「ワン・コイン(500円玉)作戦」。
外で一献傾けたつもりで「一献貯金」、外食したつもりで「外食貯金」、買ったつもりで「買物貯金」…という具合に、欲求や衝動が生じても一度は飲み込んで、じっと我慢してやり過ごす。然る上で、もし行動に移していたらいかほどの出費になっていたかを換算し、それ相応分を貯金に廻すのである。
併せて「ワン・コイン(500円玉)作戦」とは、つり銭で500円玉がきた時には、そのまま貯金箱に入れる。
更にもう一つ。年に数回のジャンボ宝くじだけは、今後も諦めずに夢を託してみる。
こうして月額1万円を目標に「旅行貯金」をし、できれば1年に1度の海外旅行を楽しみたいと念じている。
次は何処にしようかな?行先のことなど思い巡らすのも、また楽し!