後で気が付くテンカン病とはこのこと。迂闊にも何時の間にか拙ブログへのアクセス数が20,000回を達成していました。多分12月6日ごろのことだと思います。
本日、ブログご近所のエンピロさんから御祝詞をいただき気付いた次第です。
辛抱にお付合いいただいております皆様のご支援に改めて深謝申し上げます。
2005年4月20日にブログを開設以来、ここまで1年8カ月を要しております。御案内の通りマイナーなブログで、最近でこそ一日平均70回ほどアクセスをいただいておりますが、開設から1年間以上は、知る人ぞ知る存在でした。
小欄「2006/9/6必然の産物」でも触れましたが、ある方の偶然のご来訪が転機となり、次から次へ「ブログご近所」の輪が広がり、今日に至っております。
あくまで日誌ということで、徒然なるままに“一日一題”(皮肉にも昨日は一日とんだ)をモットーに書き留めてきました。たわいない生活の一コマや雑感を認めた「てすさび日誌」ではありますが、どうか今後とも宜しくお願いいたします。
本日、ブログご近所のエンピロさんから御祝詞をいただき気付いた次第です。
辛抱にお付合いいただいております皆様のご支援に改めて深謝申し上げます。
2005年4月20日にブログを開設以来、ここまで1年8カ月を要しております。御案内の通りマイナーなブログで、最近でこそ一日平均70回ほどアクセスをいただいておりますが、開設から1年間以上は、知る人ぞ知る存在でした。
小欄「2006/9/6必然の産物」でも触れましたが、ある方の偶然のご来訪が転機となり、次から次へ「ブログご近所」の輪が広がり、今日に至っております。
あくまで日誌ということで、徒然なるままに“一日一題”(皮肉にも昨日は一日とんだ)をモットーに書き留めてきました。たわいない生活の一コマや雑感を認めた「てすさび日誌」ではありますが、どうか今後とも宜しくお願いいたします。