大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

「津波や放射能 伝える文学」企画展

2021年03月26日 05時22分03秒 | 日記
 「東日本大震災の発生から10年に合わせ、北九州市立文学館(小倉北区)が企画展『天変地異と文学』を」開催されているそうです。「小説や詩を通じて震災の記憶を伝えつづけようと今年で8回目だ」そうです。「全国文学館協議会の呼びかけで2013年に始まり、今年は北九州市立文学管を含む各地の文学館34カ所で同様の展示が開かれている」とのことです。〜ハッシュタグで縦横に繋がってるような開催なんですね!「北九州市立文学館では、東日本大震災に言及した作品を持つ藤原新也氏や平野啓一郎氏ら9人の計17作品をはじめ、幅広い著者のエッセーや学術書などなども集め」てあるそうです。「学芸員の小野芳美さんは『文学の世界でも様々な作家が3・11に思いを寄せている。作品2フレテ当時のことを考えたり、思い出したりするきっかけになれば』と話」されています。*31日まで、観覧無料 月曜休館
問合せ ☎093・571・1505
(下:2021年3月12日 朝日新聞-加治隼人「津波や放射能伝える文学 小倉で企画展」より)

有明海沿岸道路、大川東ー大野島開通

2021年03月25日 05時22分24秒 | 日記
 「有明海沿岸道路の大川東インターチェンジ(IC)ー大野島IC(ともに大川市、3,7キロ)が14日開通」したそうです。「有明海沿岸道路は三池港(大牟田市)から佐賀県鹿島市方面までを結ぶ約55キロで、これで福岡県内の全線(27,5キロ)がつながる」そうです。「松木厚廣・副所長は『信号がなく時間が読めるので、沿線にはこれまで90の企業や商業施設、大学が進出・増設した」と話」されています。〜有明海沿岸道路は雲仙や筑後川、筑後平野の景観を楽しめるドライブコース!だけでなく、産業振興にも役立ってるんですね!
(下:2021年3月12日 朝日新聞-祝迫勝之「有明海沿岸道路 県内つながる 大川東ー大野島 14日開通」より)

福岡市、困窮学生・留学生に5万円給付

2021年03月24日 05時22分36秒 | 日記
 「福岡市は12日から、新型コロナウィルスの影響で経済的に困窮する学生や留学生を対象に5万円を支給する【市学生支援特別給付金】の申請を受け付ける」そうです。「オンラインか郵送で31日までに申し込む」とのことで、締切期日も迫っています。対象になるにはいろんな要件があるようで、新聞に簡単に紹介されています。「要件や必要書類などの詳細は同給付金申請サイトで確認できる。問い合わせは、市学生支援特別給付金事務局=☎092−285―1385。英語、中国語、ベトナム語、韓国語、ネパール語にも対応する」そうです。〜言葉の上でも留学生が利用しやすいようになっています。
(下:2021年3月10日 西日本新聞-横田理美「福岡市 困窮学生に5万円給付へ 12日から申請受け付け」より)

県庁地下の食堂、ヘルシーメニューを用意

2021年03月23日 05時22分01秒 | 日記
 「県庁(福岡市博多区)の行政棟地下1階の食堂が、リニューアルオープンした」そうです。「新たに福岡女子大(福岡市東区)の学生と協同開発したヘルシーメニューを用意。地産池消を進め、イノシシやシカなど野生動物の食肉【ジビエ】や県とゆかりのある国の料理を毎月第3週にスペシャルメニューとして提供」されてるそうです。「新たな食堂は『けんちょう フード マルシェ』。ロイヤルコントラクトサービス(東京)が運営」され、「営業時間は県庁開庁日の午前11時〜2時(同1時半ラストオーダー)」です。「テーブルや椅子の一部は県産材を使用」されてるそうです。〜座る前に、ちょっと見てくださいね。
(下:2021年3月6日 西日本新聞-泉修平「学生と開発 健康食に力 県庁食堂リニューアル開店」より)

朝倉に中村哲さんの碑、完成

2021年03月22日 05時22分45秒 | 日記
 「アフガニスタンで農業用水路を建設し、砂漠を農地に変えた中村哲氏の記念碑2基が」が朝倉に完成したそうです。何故朝倉に?中村哲氏が「(アフガニスタン)用水路の取水堰(せき)のモデル」とされたのが筑後川の〈山田の堰〉」だからです。中村さんは、何回もアフガン留学生や政府要人を〈山田の堰〉に案内しその構造を説明され、堰の素晴らしさをアッピールされていました。記念碑はこの「〈山田の堰〉を見渡す広場(朝倉市山田)に完成した」そうです。「1基は、筑後川の流れよ〈山田の堰〉の扇状の形を先端にかたどった石碑で、中村さんの肖像と、ここを訪れた際に詠んだ句『濁流に沃野夢見る河童かな』が彫られている。もう1基は中村さんが好んだ言葉『照一隅』を刻んだ石碑だ」そうです。碑を建立された「朝倉ライオンズクラブ・林隆雄会長(72)は『ここを訪れる人に中村さんの功績を知ってもらい、〈山田の堰〉を眺めながら中村さんとの時を過ごしてほしい』と話」されています。「中村哲さんに会える場所」〜良いですね!
(下:20212月28日 朝日新聞-岩田誠司「中村哲さんに会える場所 朝倉・山田堰のぞむ広場に記念碑」より)