「海をメインテーマに環境問題を考える【宗像国際環境会議】が(10月)8日」開催されました。「宗像大社の勅使館であった開会式では、伊豆美沙子市長が《宗像市ゼロカーボンシティ》を提唱。2050までに市の二酸化炭素(CO2)排出量の実質ゼロ化を目指すことを宣言」されたそうです。
「宗像会議は、玄界灘の海水温上昇に伴う水産資源の減少、漂着プラスチックごみ問題などの解決を目指し、2014年にスタート」しました。「新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年に引き継続き今年もオンラインのみ」となってるそうです。
「初日開かれた〈環境問題と気候変動〉の会合ではNHKエンタープライズプロデューサーの堅達京子さんが、地球温暖化の原状を報告。」「9日には高校生や大学生が参加する〈地球と環境未来を創る若者会議〉」、「10日には、地元漁業者や市民団体による〈海洋プラスチック問題政策ワークショップ〉」等があったそうです。
〜地元の漁業保護と海の環境保全から地球の環境問題へと視野の広い、そして未来の担い手を育む地域の会議、討議されたことは今後の活動に生かされると思います。
(下:2021年10月9日 西日本新聞-床波昌雄「50年までにCO2排出ゼロ 宗像国際環境会議開幕で市長宣言 温暖化の現状など配信」より)
「宗像会議は、玄界灘の海水温上昇に伴う水産資源の減少、漂着プラスチックごみ問題などの解決を目指し、2014年にスタート」しました。「新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年に引き継続き今年もオンラインのみ」となってるそうです。
「初日開かれた〈環境問題と気候変動〉の会合ではNHKエンタープライズプロデューサーの堅達京子さんが、地球温暖化の原状を報告。」「9日には高校生や大学生が参加する〈地球と環境未来を創る若者会議〉」、「10日には、地元漁業者や市民団体による〈海洋プラスチック問題政策ワークショップ〉」等があったそうです。
〜地元の漁業保護と海の環境保全から地球の環境問題へと視野の広い、そして未来の担い手を育む地域の会議、討議されたことは今後の活動に生かされると思います。
(下:2021年10月9日 西日本新聞-床波昌雄「50年までにCO2排出ゼロ 宗像国際環境会議開幕で市長宣言 温暖化の現状など配信」より)