撮影装置8号機で現在使用している板ガラスを用いた試料ステージ。 これは近所のガラス屋さんで普通の板ガラス(厚み3mm)を300x200mmの長方形に切断してもらっただけの物。
これを撮影装置本体などと一緒に荷造りして持ち運ぶ時や撮影現場での取扱時に破損しないかと心配しながら扱っていた訳だ。 そこで昨日は僕が必要とする穴あけ加工を施した個別注文での強化板ガラス製品を作って貰う事にした。
Web上で見つけた福井県のガラス加工屋さん。 電話で連絡して希望するサイズや端面の処理を伝え、 折返しメールに添付されて来た注文確認用の加工図面をチェック、 指定されたPayPal経由での決済処理もすませ、 注文を確定させました。 同一形状のガラス板4枚。 消費税や輸送費を含めた総支払い金額は¥8229円でした。 製品はおよそ10日後に届けられる予定です。
電話注文に対応してくれたお姉さん、 どうやら彼女のデスクには簡易なCADソフトの入ったPCがある様で、注文受け付け確認メールには寸法の入った加工図が添付されて来ました。
ところで電話での注文、 Webサイトに書かれた「初めてのお客様は電話での問い合わせや注文をおすすめします」との言葉に従ってのことですが・・・
ガラスの板厚について、 なんの気無しに従来と同じの 「板厚は3mmで」と伝えた所、 「本格的な強化ガラスが必要ならば4mm以上の厚さにされた方が良いです」と言われました。 こんな所に電話による注文の良さが出ましたね。
これを撮影装置本体などと一緒に荷造りして持ち運ぶ時や撮影現場での取扱時に破損しないかと心配しながら扱っていた訳だ。 そこで昨日は僕が必要とする穴あけ加工を施した個別注文での強化板ガラス製品を作って貰う事にした。
Web上で見つけた福井県のガラス加工屋さん。 電話で連絡して希望するサイズや端面の処理を伝え、 折返しメールに添付されて来た注文確認用の加工図面をチェック、 指定されたPayPal経由での決済処理もすませ、 注文を確定させました。 同一形状のガラス板4枚。 消費税や輸送費を含めた総支払い金額は¥8229円でした。 製品はおよそ10日後に届けられる予定です。
電話注文に対応してくれたお姉さん、 どうやら彼女のデスクには簡易なCADソフトの入ったPCがある様で、注文受け付け確認メールには寸法の入った加工図が添付されて来ました。
ところで電話での注文、 Webサイトに書かれた「初めてのお客様は電話での問い合わせや注文をおすすめします」との言葉に従ってのことですが・・・
ガラスの板厚について、 なんの気無しに従来と同じの 「板厚は3mmで」と伝えた所、 「本格的な強化ガラスが必要ならば4mm以上の厚さにされた方が良いです」と言われました。 こんな所に電話による注文の良さが出ましたね。