去年の7月に”正体不明 [ ゼリー状 物体 地面 ]” のタイトルで書いた記事、 今日の記事はまさにその続き、 違いは地面に落ちていたコナラの小枝にびっしりと淡い茶色で半透明感のあるゼリー状の物体が付着していた事。
Top写真を撮影したのは一昨日(28日の午前中)、 そして昨日にその地面に落ちていた小枝に付着していたゼリー状の部分は形は水分が抜けたかの様に縮み、色は薄茶色から濃い茶色へと変化していた。
そして今朝(30日)、 その小枝の所に行って観察すると、 完全に干からびた状態になり、 最初に見たTop写真のゼリー状の物体の面影は全く無く小枝の表面に痕跡を留めるのみとなっていた。
その痕跡部分で眼を惹いたのは干からびた跡地の中央部に出来ている窪み、 どこも似たような直径と窪み深さになっている事。 「こいつは何か昆虫みたいな奴の子育てした跡じゃあないか?」 と考えたくなりました。 あのゼリー状の物が植物ならば、 小枝の表面にこんな窪みを残す必要性が判らない。
M2.6 のビスを 凹 サイズの参照のために置いて撮影
凹 部分を顕微鏡モード撮影
Top写真を撮影したのは一昨日(28日の午前中)、 そして昨日にその地面に落ちていた小枝に付着していたゼリー状の部分は形は水分が抜けたかの様に縮み、色は薄茶色から濃い茶色へと変化していた。
そして今朝(30日)、 その小枝の所に行って観察すると、 完全に干からびた状態になり、 最初に見たTop写真のゼリー状の物体の面影は全く無く小枝の表面に痕跡を留めるのみとなっていた。
その痕跡部分で眼を惹いたのは干からびた跡地の中央部に出来ている窪み、 どこも似たような直径と窪み深さになっている事。 「こいつは何か昆虫みたいな奴の子育てした跡じゃあないか?」 と考えたくなりました。 あのゼリー状の物が植物ならば、 小枝の表面にこんな窪みを残す必要性が判らない。
M2.6 のビスを 凹 サイズの参照のために置いて撮影
凹 部分を顕微鏡モード撮影