横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

本日は快晴なり

2008-09-09 | 自転車
「今日は最高だよ 魚でも買いに行ってくれば
出勤前の夫に言われたからではないけれど、ほんとに久しぶりの快晴

湿度も低いし、さあて久しぶりに出かけましょうか

サイクリングロード脇のたんぼは稲刈りを待つばかり



キバナコスモスは仲間の先駆をきって、 間もなくピンク、赤の競演です  



この、ひと気のない道は? 江ノ電江ノ島駅から海岸につながる道、
夏は毎日、他のシーズンも休日は自転車を降りて引いていかなければ
ならないほどの賑わいなのに
それにしてもこんな閑散としたこの道を見るのは初めてかもしれません

たまたまですが、ある女性(40代くらいかな?)が、地元の人らしき
おじさんに尋ねてました
「この辺に”縁切り寺”があるって聞いたんですけどわかります?」と、

<いったい何の縁を切りたいんだろう?>
ちょっと気になってしまいました


        

ひと夏大活躍の海の家、解体中でした
また来年まで  お疲れ様





片瀬漁港?そっかあったんだ、江ノ島大橋と並行するように
きれいな桟橋?が出来上がっていました。

残念ながら自転車はこの先通行禁止ですが、歩いて行けば
先端には釣り場があるようです。



        

本日の走行距離ですが、コンピュータが作動しなくて、時速もわからず
江の島には渡らなかったので多分、37,8kmくらいかと思います。

日差しは強かったけれど、ベタつかずさわやかな汗を流せました

いよいよ季節到来です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする