横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

竹葉亭横浜そごう店へ

2021-07-22 | 居酒屋&グルメ
神奈川も今日から独自の緊急事態宣言が発令

当然、酒類は禁止となるわけで、それではと、急遽、蒲田の義姉に連絡
義姉が以前から希望していたそごうの竹葉亭に行ってきました。

義姉、夫と私3人とも、無事ワクチン接種が終わりましたので少しは安心

予約は受け付けてないので、夜の開店17時には入店できるよう集合しました。

義姉はそごうのレストラン街は初めてということで、デパートのレストラン街にしては
異空間のようなつくりに驚いていました。

こちらも入れ替えがよくあるらしく、最近だと有名な牛鍋の荒井屋が開店
行かなくちゃね、と言い続けながら、肉より魚派の故か、つい足が遠のいてしまいました。

席は仕切りのある半個室に通されました。

テーブルの上は四分割にアクリル板で仕切りが付けられていました。
話が遠くなるけどしかたがないですね。
それだけ対策を取っていると言うことです。

鰻懐石”椿”のコースです。

まずは生ビールで乾杯・・飲みかけですが



滝川豆腐



ところてんのように細長くカットされているので、夫はこれはそうめんだと言い張る
食感も味も違うのに・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

定番の酢の物



お造り



そして、メインのうな重



鰻が薄すぎるとコメントした方がいましたけど、これが竹葉亭の鰻です。



日本酒は竹葉(ちくは)という石川県の酒、命名の由来が竹葉亭と関連があるとは
書いてなかったけど、本当のところはわかりません。

アラカルトも注文

冷やしナス



う巻



写真はありませんが、最後にデザートのメロンが出て終了

大満足でございました。

義姉も喜んでくれました。

喜寿を迎えましたが、おいしいものをおいしいと食べられる、安心しました。
年をとればとるほど、食欲があるって大事なことです。ありがたいことなのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする