お待たせしました。いや、待っていなかったかもですが
引っ張りすぎたので・・
まずは初日のランチです。
実家に着いて、待っていてくれた義姉と行ってきました。
行ってきましたって距離でもないのですが・・徒歩30秒(笑)
<みなみのマグロ> です。
マグロがメインの店です。
以前はおいしい蕎麦屋さんだったけど、何らかの理由で撤退
その後にできたマグロ専門店です。
何人かお待ちでしたけど、直にはいれました。
注文したのは前回と同じく”みなみまぐろ三昧丼”

これで1500円って安くないですか?
おいしいです。これぞまぐろっていう味です。
この日の夜は花火でしたから、テイクアウトで・・といっても
これもご近所からなので
姪がごちそうしてくれた、ちょっと高級なフレンチ店
”SUMIBI FRENCH SINQ(スミビフレンチシンク)”
の料理詰め合わせ・・とは言わないでしょうけど
とても手の込んだ素晴らしい詰め合わせでした。

まだ店に行ったことはないけど、一度食べてみたいです。
実家のこれも近所の店にお弁当をお願いしました。

”宇田川ベース”
ランチタイムのみ営業という店です。
小さな子供さん連れのお客さんに人気があるようです。
翌日のランチです。
麺類が食べたくて、結局毎度の”ヒトヤドのクジラ”へ

普段はラーメン屋さんに行くことはないのですが、こちらは別格
そんなつもりではないのでしょうが、年寄りにも優しいラーメン屋さんです。
11時半開店に行ったのですが、一巡目は無理でした。
それでも店の対応が良く、最低限の従業員なのに非常に手際良い
待っている間に注文を聞いてくれるので、座ったら即、食べられます。
暑かったので冷たい麺を
檸檬のきもち

豆乳仕立てのスープにレモンの輪切り、おいしかった
こちらは姪が注文した付け麺セット
ご飯がありますが、最後にたれをご飯にかけていただきます。

アイディアですね。

餃子もシェアしました。満足満足
何度行っても裏切らない味、お薦めです。
こちらも実家の近所ですが

コーヒーショップです。
目の前で豆を挽き、おいしいコーヒーを入れてくれます。
なんと4度目の正直でやっと飲むことができました。
最初は体調が悪かった、2度目、3度目は店が休みだった
そして今回・・テイクアウトしました。

待った甲斐があった、まろやかでおいしいかったです。
半年来なかったら入れ替わっている店も、厳しいですね。

よく遊んだふとん屋さんの渋谷さん、建物はそのままでいろんな店が入りました。
今回はクラフトビールの店が、今度行ってみようかな
こちらの中華屋さん

暖簾からしておいしそうです。機会があったら行ってみましょう。
紹介した店ですが、全部私が生まれ育った場所にあります。
一時は地上げ屋がはびこって、当然実家もその対象になりましたが
当時はまだ商売をやっていたこともあり、何とかしつこい勧誘から逃れたようです。
まだまだきりがないほど新旧取り混ぜた店が連なる町内
次回はどこにしましょう。贅沢な悩みです。
帰路に就く前、静岡駅で高校時代の部活仲間と会いました。
ここからはまた後程・・
間もなくパリ五輪が開会されます。
開会式に先立って、男女サッカーの初戦が行われました。
男子は南米の強豪パラグアイに5-0で大勝、
女子なでしこは、初戦でいきなり、前回優勝、世界ランキング1位のスペインと対戦
藤野選手のフリーキックが決まって1点先取したのに、同点にされてもねばっていたのに
あとわずかの時間に逆転され、負けました。
ボール支配率、スペインはなでしこの2倍、
その他もほぼスペインが上回りました。
まだ始まったばかりですが、なでしこのC組はブラジル、ナイジェリア
という、強豪国が待っています。
非常に厳しいけど、なんとか予選突破を
がんばれ!なでしこJapan!
引っ張りすぎたので・・
まずは初日のランチです。
実家に着いて、待っていてくれた義姉と行ってきました。
行ってきましたって距離でもないのですが・・徒歩30秒(笑)
<みなみのマグロ> です。
マグロがメインの店です。
以前はおいしい蕎麦屋さんだったけど、何らかの理由で撤退
その後にできたマグロ専門店です。
何人かお待ちでしたけど、直にはいれました。
注文したのは前回と同じく”みなみまぐろ三昧丼”

これで1500円って安くないですか?
おいしいです。これぞまぐろっていう味です。
この日の夜は花火でしたから、テイクアウトで・・といっても
これもご近所からなので
姪がごちそうしてくれた、ちょっと高級なフレンチ店
”SUMIBI FRENCH SINQ(スミビフレンチシンク)”
の料理詰め合わせ・・とは言わないでしょうけど
とても手の込んだ素晴らしい詰め合わせでした。

まだ店に行ったことはないけど、一度食べてみたいです。
実家のこれも近所の店にお弁当をお願いしました。

”宇田川ベース”
ランチタイムのみ営業という店です。
小さな子供さん連れのお客さんに人気があるようです。
翌日のランチです。
麺類が食べたくて、結局毎度の”ヒトヤドのクジラ”へ

普段はラーメン屋さんに行くことはないのですが、こちらは別格
そんなつもりではないのでしょうが、年寄りにも優しいラーメン屋さんです。
11時半開店に行ったのですが、一巡目は無理でした。
それでも店の対応が良く、最低限の従業員なのに非常に手際良い
待っている間に注文を聞いてくれるので、座ったら即、食べられます。
暑かったので冷たい麺を
檸檬のきもち

豆乳仕立てのスープにレモンの輪切り、おいしかった
こちらは姪が注文した付け麺セット
ご飯がありますが、最後にたれをご飯にかけていただきます。

アイディアですね。

餃子もシェアしました。満足満足
何度行っても裏切らない味、お薦めです。
こちらも実家の近所ですが

コーヒーショップです。
目の前で豆を挽き、おいしいコーヒーを入れてくれます。
なんと4度目の正直でやっと飲むことができました。
最初は体調が悪かった、2度目、3度目は店が休みだった
そして今回・・テイクアウトしました。

待った甲斐があった、まろやかでおいしいかったです。
半年来なかったら入れ替わっている店も、厳しいですね。

よく遊んだふとん屋さんの渋谷さん、建物はそのままでいろんな店が入りました。
今回はクラフトビールの店が、今度行ってみようかな
こちらの中華屋さん

暖簾からしておいしそうです。機会があったら行ってみましょう。
紹介した店ですが、全部私が生まれ育った場所にあります。
一時は地上げ屋がはびこって、当然実家もその対象になりましたが
当時はまだ商売をやっていたこともあり、何とかしつこい勧誘から逃れたようです。
まだまだきりがないほど新旧取り混ぜた店が連なる町内
次回はどこにしましょう。贅沢な悩みです。
帰路に就く前、静岡駅で高校時代の部活仲間と会いました。
ここからはまた後程・・
間もなくパリ五輪が開会されます。
開会式に先立って、男女サッカーの初戦が行われました。
男子は南米の強豪パラグアイに5-0で大勝、
女子なでしこは、初戦でいきなり、前回優勝、世界ランキング1位のスペインと対戦
藤野選手のフリーキックが決まって1点先取したのに、同点にされてもねばっていたのに
あとわずかの時間に逆転され、負けました。
ボール支配率、スペインはなでしこの2倍、
その他もほぼスペインが上回りました。
まだ始まったばかりですが、なでしこのC組はブラジル、ナイジェリア
という、強豪国が待っています。
非常に厳しいけど、なんとか予選突破を
がんばれ!なでしこJapan!