2週間ぶりにスペシャライズド、動かしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
ギアを重くすると気になる音がするので買った店”マーシュ”に出向きました。
その前にちょっとお散歩で、境川CRへ
大清水高校前の休憩所はいつも大勢のバイク人のたまり場
誰かが来ると、なにげに自転車をチラ見
心の内で瞬時に評価したり、
だれが見ても高そう~なバイクに乗ってるおじさまは、
褒められるともうそれはたいへん
自慢話が始まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今日はそんな中、初めてお目にかかったバイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
イタリアの工房で職人さんが手作りしたとか
なんか年代物っぽくて思わずカメラの許可をいただいて写してきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/02f8108b8f304c78e439eb88d255df19.jpg)
自転車に詳しい方なら、今さらでしょうが、つい最近クロスバイクに乗り始めて、
やっとロードに乗り換えたばかりの私には、初めてで驚くことばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/a3fdf273597899564dc27499f6baef14.jpg)
フレームに付いているレバーはギアチェンジするためのもの
前が2枚、後6枚だったと思いますが、新鮮でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/e85f0f30feaeacf2d5580bf7df26b983.jpg)
ブレーキはイタリアの有名なパーツ、カンパニョーロ製、とても可愛いデザインでした。
1994年製とのこと、思ったより古くはなかったけど、こだわりを感じさせてくれました。
大事に大事に乗っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/f86dc10dc38c86320f971cb9ac7f9b77.jpg)
マーシュでは不具合をあっという間に直してくれました。
これだから近くで買うべき、なんです。
今日は26.12㎞ 走ったという距離じゃなかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
ギアを重くすると気になる音がするので買った店”マーシュ”に出向きました。
その前にちょっとお散歩で、境川CRへ
大清水高校前の休憩所はいつも大勢のバイク人のたまり場
誰かが来ると、なにげに自転車をチラ見
心の内で瞬時に評価したり、
だれが見ても高そう~なバイクに乗ってるおじさまは、
褒められるともうそれはたいへん
自慢話が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今日はそんな中、初めてお目にかかったバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
イタリアの工房で職人さんが手作りしたとか
なんか年代物っぽくて思わずカメラの許可をいただいて写してきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/02f8108b8f304c78e439eb88d255df19.jpg)
自転車に詳しい方なら、今さらでしょうが、つい最近クロスバイクに乗り始めて、
やっとロードに乗り換えたばかりの私には、初めてで驚くことばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/a3fdf273597899564dc27499f6baef14.jpg)
フレームに付いているレバーはギアチェンジするためのもの
前が2枚、後6枚だったと思いますが、新鮮でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/e85f0f30feaeacf2d5580bf7df26b983.jpg)
ブレーキはイタリアの有名なパーツ、カンパニョーロ製、とても可愛いデザインでした。
1994年製とのこと、思ったより古くはなかったけど、こだわりを感じさせてくれました。
大事に大事に乗っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/f86dc10dc38c86320f971cb9ac7f9b77.jpg)
マーシュでは不具合をあっという間に直してくれました。
これだから近くで買うべき、なんです。
今日は26.12㎞ 走ったという距離じゃなかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)