横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

奥能登 感動の旅 3日間 (その3日目)

2012-10-13 | 旅行
  
  10/9(火)


3日目、最終日です。

昨夜は寝る前に湿布薬をこれでもかというくらい貼って寝たせいか
なんとか普通に歩けるようになりました。

夫は相変わらずの早寝でしたが、テレビを見ていた私は画面に引きこまれて
そうです。

京都大学の、山中伸弥教授がノーベル医学生理学賞受賞という快挙のニュースが流れていたからです。
教授は、以前からマスコミも注目していたので、その存在は知っていましたが
思わず「やったあ!」と

今まで受賞した先生方の時と比較すると、一番興奮したかもしれません。

あのいかにも頭の良さそうな顔、その後出てきたいろんな情報から見えてくる人間性
すばらしいです。
文武両道とは彼の代名詞?

受賞内容は難しくてよくわからないけど、難病の方には朗報だとか、すばらしいですね
1日も早く実用できる日がきますように、国もおしみなく資金提供お願いしますよ。

って、また関係のない話しから始まってしまった3日目です

今日は、昨日より30分だけ余裕の8時半出発、ただし、もう戻ってきませんから
忘れ物は厳禁です。

今日もいいお天気 ほんとにこれが大事なんです。

最初の立ち寄り場所は”ヤセの断崖”そうです。(だれ?デブの間違いじゃないかって?)
こここそが、かの小説『ゼロの焦点』の舞台  

犯人である○○が××を突き落とした場所

読んだことのある方はわかると思いますが、これから読もうと思っている方のために
あえて名前は出しませんよ。

昔は崖の先端まで行けたようですが、事故でもあったのかしら、鉄柵があってそれ以上前には行かれません。
またげないことはないですけどね。

そんなお転婆なことはしちゃいけません。


    


すぐ近くの”義経の舟隠し”も上からですが、見学しました。

義経が頼朝の追手から逃れるために船を隠したと言われている入り江
改めて彼の壮絶な最期が浮かんできます。


    


続いて”能登金剛巌門”

ここでは遊覧船に乗りました。


    

またまたお天気よくてよかったと感じた場所です。

海の色が・・・沖縄で見た時以来の美しい海でした。

 
    


    


    


    


そしてこの空


    


歴史あり、自然あり、命の洗濯なんて懐かしい言葉が出てきたのは言うまでもありません。


このあとトイレ休憩所になったのはコチラ↓↓


    

”世界一長いベンチ” ですって


昼食は千里浜レストハウスで”貝めしセット”を食べました。
オプションでしたけど、これは頼んで正解でした。

食事のあと時間があったので浜辺に出て見ました。すると・・・


    

”砂像”って言うんですね。

ここ千里浜(ちりはま)の砂はかなり粒子が細かいので、水で固めると強度が普通の砂の何倍も上がるそうです。

『製作中』という看板?が貼ってある作品がありました。

大作です。あまりにすばらしかったので何枚も写真撮ってしまいましたが
裏側ではまさに作者が製作中、お邪魔かと思いましたが気になったこと、2,3質問してしまいました。

まずこの砂はどうやって運ぶのか? これは、土建屋さんにお願いして運んでもらうそうです。
もちろん有料で、
その後、木枠で作った箱状のものにぎっしりと砂を詰めて固まるまで待ち、枠を外して
ひな壇に重ねる、そこからキャラクターを思い浮かべながら製作が始まるそうです。

ワンピース、銀河鉄道999、ミッキー&ミニー、ムーミン一家、どらえもん、ゲゲゲの鬼太郎・・・
製作中はサザエさん一家、
波平さんとフネさんは入らないとか、波平さんを作ったら毛が1本が問題かもしれません

間もなく完成ですね。

定年退職後の趣味でやられているそうです。すばらしいですね。


    



このような作品ができるくらい細かい砂はこんなものまで作ってしまいました。


    


     《千里浜なぎさドライブウェイ》


ガイドさんの話では、一番初めにこの道を通ったのは、あるバス会社の運転手だそうで
冒険ですよね。
普通、砂浜をバスが走ったらどんなことになるか、想像しただけで怖ろしい

あまりに堅い砂地に、もしかして走れるかもしれないと、走ってみたらなかなかよかった、これはいける
それが始まりなんですって、ビックリですね。

こんな道を通るのは当たり前ですけど初めてでしたから乗っている方も少し緊張気味で
全長は8kmだそうですが、半分くらいは走ったでしょうか?

途中でバイクのツアーの皆さんにも会いました。気持ちよかったわ~


さあ、いよいよツアー最後の訪問地です。

”世界遺産 五箇山 菅沼集落”

赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の5つの谷からなるので「五箇谷間」となり、これが「五箇山」の地名となった、とのことです。

合掌造りの建物集落は、白川郷があまりに有名ですが、観光地化された白川郷とは違って
その戸数は少ないものの、静かでゆっくりした気持ちになれたのは・・多分
連休明けの平日だったから?

それもあったかもしれないけど、白川郷ほど観光バスが寄らないから?

でも、歩くことに問題ありの人間には嬉しい、遠回りしなくていいようにエレベーターが設置されていたんですよ。

これからはどこの観光地もそうあってほしい、健康な時は考えもしませんでしたけどね。


     

     
     


     


     


     


     


   


     


さて、盛りだくさんの旅の行程もここまで、またバスに揺られて長野新幹線の上田駅を目指します。

今回の旅行は初めから50歳以上が対象となってましたので、私たちと同じくらいか、少し上の世代の
ご夫婦連れが多かったです。

もちろんお友達と2人でという女性もいましたし、6人の女性グループもいました。

でも、一番印象に残った方は、お一人参加のTさん、御年85歳の男性です。

お話を伺ったら、奥さまをすでに亡くされ、半年前に永年住み慣れた北海道を引き払って
息子さんの住む埼玉県に移住、同居されているそうです。

最初はご高齢でおひとり、ということで添乗員さんも我々も気にかかりましたが
そんな心配は杞憂に終わりました。

体を鍛えるために毎日1万歩は歩いてらっしゃるとか、とにかくお元気だし
お話もきちっとされてるし、私の方が全くダメ

もともと体が丈夫にできていたのかもしれないけど、やはりここまでお元気ということは
それなりの努力が必要です。

大宮で途中下車されましたが、皆さんの席にご挨拶に行かれ、元気に帰られました。

「あやかりたいものだ」とは夫の言葉ですが、参加された皆さん、きっと同じことを思われたでしょう。

3日間、特別トラブルもなく、おもしろい話もなかったですけど、満足なツアーだったのではないかと

そうそう、自転車ですけど、確か『能登1周ツーリング』みたいなイベントがあるんです。
でも今回、こんないい時期なのに、ローディーさん全く見かけませんでしたね。

もっと違うところに自転車道があるのでしょうか?

バスでの移動だからアップダウンがいまいちわからなかったけど、結局この辺走りたいね、というような道は
ほとんど見つかりませんでした。

そして、このツアー、夫が出した結論は、「歩けない人はもう連れて行かない」という情け容赦のないきつい一言でした。

いいのよ、べつに、私は行こうと思えば友達がいますから
あなたは誰もいないでしょう

まあ、しばらくすれば「そんなことは言った覚えはない」と、これが常套手段ですからいちいち気にしてられませんけどね
 
     
                       3日間の奥能登の旅、これにて                                     

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥能登 感動の旅 3日間 (... | トップ | 先輩ご無沙汰しました »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこも素敵ですね~♪ (ウサコ)
2012-10-13 14:06:13
楽しく読ませていただきました。

私も20年前に金沢、能登方面に行きました。
(誰と行ったかはヒミツ
千里浜、車で走りました。
気持ち良いですよね~。すぐ海って…。

どのお写真も素敵
綺麗に撮れていて、さすがさくらえびさん。

お天気に恵まれて良かったですね~。

私もいつかお金に余裕ができたら、家族で行ってみたいわ~と思いました。
返信する
さくらえびさん、こんにちは。 (リリー)
2012-10-13 14:24:43
旅行記楽しませていただきました。
なつかしい場所、
若い頃の自分を思い出したり・・・

写真撮るの大変だったでしょう。ゆっくり景色観る時間ありましたか。
さくらえびさんの素晴らしいお写真のおかげでなんだかこちらまで旅した気分に。
さくらえびさん、高度な写真の勉強されたんですね。
凄い

疲れは思いがけないところで出たりします。
今しばらく、お体おいとい下さい。

       
返信する
海も川も美しく。 (もと)
2012-10-13 19:03:06
日本の良い面をたくさん堪能された旅でしたね。

茅葺き屋根の集落は何人もの手で維持されている大切な存在。目の当たりにすると圧倒されますよね。

良いご旅行だったのに、ご主人の一言。
いやですね~。

ウチは今の所、反対の立場。
ダンナの方が歩くのはダメな人です。
返信する
長い(笑) (hana(よしの))
2012-10-13 19:05:47
いやーーー私も、今日長い記事を書いたけど
負けた(笑)))))

酔っ払ってるので途中で前のを忘れそうになった。
う~ん、ノーベル賞おめでとう!!

北海道の雪まつりの雪像も、そんな作り方です。
素晴らし!!!
返信する
綺麗、お見事!! (わんこ)
2012-10-13 19:55:21
何て素敵な風景!!

そしてどの写真も素晴らしいわ~~
正に、
ザ、日本って感じですね。

日本海の綺麗な色がお天気に映えて一層あおいね。
これが、冬は灰色でそこに波の花が出来るのよ
そして波も高―くなります!!

こういうのを見ると水が綺麗で豊かな日本で良かったと改めて思いますね。

益々写真の腕が上がりましたね。
返信する
Unknown (寅子のドジメモ)
2012-10-14 08:15:06
はじめまして
いつも楽しく読ませて頂いてましたが
軽快な旅日記
私の旅心を刺激され、初コメさせていただきました
来年には金沢行きたい~遠い沖縄からです。
その前に仕事で横浜にひとっ走りします。
返信する
感動~ (シャム)
2012-10-14 11:30:20
感動の旅になってますが
まさにその通りの旅ですね~
さくらえびさんの 観光の写真や感動のコメントが上手なので益々感動してしまいましたよ~

外国の旅行も良いけど 日本にはこんな良い所が沢山あるんだと実感させて頂きました

奥能登是非行ってみたいです
返信する
感動の旅!! (クリマミ)
2012-10-15 00:23:01
能登方面は、未だ出掛けた事ないので参考になりました~
写真もイイ~  
白川郷には11月に行く予定なんですが、ここも良かったかもー
いつか行けるといいけど…
返信する
五箇山 (yukiko)
2012-10-15 11:06:34
行ってみたいけれど結構不便なのよね。

昔、北海道から行こうと思ったら5月の連休まで
道路が開通しないとか・・・

いまはそんなことないでしょうけれど・・・

楽しそうな手作りのお店、

大根も長ネギも生?
それとも作った手芸品なの?

私ならこの前で一日過ごせそうだわ。
返信する
ウサコさん (さくらえび)
2012-10-15 21:51:58
実家に(静岡に)行ってたので返事が遅れました。

ヒミツ!の人がいて羨ましわ(笑)

金沢までは何度か行ったのですが、その先に行ったことがなかったので
元気なうちに、と思ったけど、歩くのはやはりきつかった

お金に余裕ですか、子供たちにかかるころは
たしかに厳しいですね。

でも大丈夫、まだ若いのだし、これからいっぱい楽しんでくださいね
返信する

旅行」カテゴリの最新記事