goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

”サクランボ食べ放題”に惹かれて

2015-06-18 | 旅行
バスツアーで山梨に行ってきました。

サクランボ食べ放題、この一言に引き込まれて

サクランボツアーは2度目です。

お天気が心配でした。この時期だから雨でも仕方ないけど、できればザーザー降りにだけはならないで

前日、本気で<わんこさんがいてくれたら>って思ってしまいました。有名な晴れ女さんですから

降水確率が週間予報より下がったけど一応万全の準備をして出かけました。

このツアー、大人気でこの日首都圏から15台のバスが同時に同じところに向かったとか

大きな目的はサクランボ狩りと日本一のバラの回廊を見学、散策することでした。

ツアーですからお決まりのお買いものにも寄ります。
山梨と言ったら、勝沼ワインとトルマリン、ワインたくさん試飲して、気に入ったものを1本だけ買ってきました。





サクランボ狩りです。
お腹いっぱい食べたい、食べるんだと思っていたのに、ツアー会社も考えていて
ランチの後に予定が入ってる

それでも別腹とばかりに必死で食べてきましたが・・・

「いくつ食べたか数えておけばよかったね」まあどうでもいいことです。

佐藤錦もありましたが、1番美味しかったのは・・名前忘れましたが、佐藤錦の後、これから主流になるらしいです。
調べました。”紅秀峰”と言う種類でした。
佐藤錦よりしっかりした味、ほんとにおいしかった

最後の予定は”ハイジの村”



晴れていたら富士山や南アルプスの山々が見渡せる広大な地にこんな施設がありました。

<アルプスの少女ハイジ>

家の娘たち世代にとって思い出深い国民的アニメですが、実はこの私、ハイジを語らせたらしつこいです。
大好きでした。
子供が見なくても再放送、再々放送何度も見ました。DVD全巻そろえようかと思ったくらい
ハイジは女の子の理想、こんな子に育ってほしいとわが娘たちに思いを馳せた時期もありましたが
途中であきらめました

園内にはこの時期(ピークは過ぎていましたが)ならではのバラ、ばら、薔薇のオンパレード

バラ回廊があって日本一だそうです。





今回もしつこく撮ってきたので載せますが、ちょっと変わった種類を集めてみました。




















その他の花々と景色です。


















そしてこれはスモークツリーの白と赤





白は初めて見ました。

ようやくハイジの村らしいものを見つけました。



ロッテンマイヤーさんですね。 実はとてもいい人なんです。



車の顔がセントバーナードのヨーゼフです。物語でも存在感がありました。

家庭教師のCMでは「ヨーゼフは犬だし」ってハイジからダメだしされてましたけど

お天気はいまいちだったけど、どんよりはしているものの雨具を使うことはなく、逆に強い日差しもなく
この時期としてはよかったのだと納得しました。

東名と中央高速を結ぶ圏央道ができたので速い、速い空いていたこともあって予定より早く帰宅できました。
おかげであのあきれるほど情けないW杯(よしのママ、ダブルハイじゃないですよ(笑))予選をイラつきながら観戦できました。

術後10カ月が過ぎて、バスツアーにも参加できるようになりました。
団体はよく歩きます。以前だったらぜったい無理だったでしょう。

皆さんに迷惑かけることなく一緒に行動できたことがなによりうれしかった。
すっかり自信が付きました。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グレープフルーツ問題その後 | トップ | ”海街diary”観てきました »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
両陛下も (わんこ)
2015-06-18 19:33:07
ニュースで両陛下も”さくらんぼ狩り”をなさったと
言ってましたね。いいな~~

そのハイジの村、私好みです
お花も綺麗だし(写真の腕前もいいし)
可愛い建物も本場のスイスより夢のある建物ね
行ってみたいな~~
返信する
今晩は! (ハナちゃんの母)
2015-06-18 20:04:08
PCが入院していたので久しぶりにお邪魔します。
私はオアシスの平日会員で通っています
今日、さくらんぼツアーに参加された方が話していました
同じクラブに方が3人いらしたそうで人気のツアーなのですね!
術後快調のようですね!まだ決断が付きません。
お人柄ですね、お友達が沢山いらして羨ましいです。
時々お邪魔します
返信する
綺麗~~~ (シャム)
2015-06-18 22:56:22
サクランボ狩り良いですね
美味しそう~~~
元は取れましたか

お花がきれい~~~
変わった花がありますね
スモークツリー初めて見ました
珍しいですね
ハイジの村行って見たくなりましたよ~

相変わらず腕が良い事 
4年前の写真も覗かせて頂きました
とても綺麗に撮られていますね 
講習はどのくらい行かれたんですか
返信する
Unknown (kana)
2015-06-18 23:03:44
さくらんぼ狩り
良いですね~♪
1度行ってみたいな~と
想ってました

ハイジの村
車も可愛いです。
それに~薔薇がとっても
綺麗です
ホント写真を撮る腕が良いですよね~
返信する
ハイジ村 (yukiko)
2015-06-19 09:45:23
行ってみたいわ~

まるで外国へ行った気分ね。

サクランボとワインには
まったく興味なし!

ふらっとバスツアーにでも・・・も
パンフレットを見ても
今はサクランボばかりね。

つまんないわ~~
返信する
さくらんぼ (akkomam)
2015-06-19 11:41:24
もう何年になるかしら、
友人に誘われて寒河江に行ってきました。
横浜からいくつの県境をまたいだのでしょか、
遠くて、遠くて、30分の食べ放題だったかしら?

上の方は都心のデパートに出荷するので、
梯子には上らないでください!といわれ、
皆んなで呆れたことがありました。

なんのことはないバスに乗っている時間ばかりで、それで懲りていましたが、
こんなにきれいな花園にも行けたら
思い出もかわっていたのに...。

気分のよい一日旅でしたね。

返信する
Unknown (ぷうぽんママ)
2015-06-19 14:07:52
山梨のバスツアーと言うと、寄る所は決まっていてもういいかなぁ・・・・と思っていましたが
このハイジ村は知りませんでした
バラ回廊すごくキレイですね~♪すてき

そして、さくらんぼ食べ放題いいなぁ
ご飯の後に・・・ってところがちょっとひっかかりますが(笑)

お元気になられてもうどこへでも旅行できますね(* ̄ー ̄*)!
返信する
さくらんぼ (kinshiro)
2015-06-19 20:59:59
まぁ見るからにかわいらしい・・・美味しそうなさくらんぼですねぇ~~♪

ミカン狩りやりんごって、そう食べられるものじゃないし、結構どこでも買えるから、あまり好きじゃないんですけど、さくらんぼは別格だわ♪

この甘酸っぱさは、アメリカンチェリーの甘さとはまた違うので、いいですね♪

いろいろと楽しまれて・・・健全な体に健全な精神って・言いますが、やはりこれだけ行動的になられると、気持ちにもゆとりができますね。
本当に素晴らしいことです! 今度はどちらへ?って先に伺っちゃおうかなぁ♪
返信する
わんこさん (さくらえび)
2015-06-19 22:46:11
見ましたよ
両陛下はさすがにマスコミの前では召し上がらなかったね。
山形のほうが魅力的だけど遠いから日帰りは無理ですね。

ハイジの村可愛いでしょう

パンフレットでは日本一のバラ回廊としか書いてなかったからまさかこんな可愛い施設だとは知りませんでした。
晴れてたら大きな富士山が見られるのよ
もちろん山梨県側だけどね

返信する
ハナちゃんの母さん (さくらえび)
2015-06-19 22:55:38
パソコンたいへんでしたね。
私も今のに替えたばかりの時ウイルスにやられて大変な目に遭いました。
気を付けましょう

ジムの方同じ日だったのかしら?
横浜だから同じだとしたらご一緒したかもしれませんね。
おかげさまで順調です。
先日お米5kgとその他いっぱい買い物して持ってきたので
腰が痛くて、使ってないところが悲鳴をあげたのかも
調子に乗り過ぎました。
先日も書きましたが手術はご自分で決めることです。
銀座にもお出かけになれるのだからまだ大丈夫なのでは?
私はいよいよになったころ10分歩くのもきつくなりましたから
あまり思いつめないで、なるようになるくらいでね。
返信する

旅行」カテゴリの最新記事