横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

12月です。

2021-12-01 | 出来事
夜中の風雨は久々にすごかったですね。

この私が目覚めたくらいですから(笑)

先日からニュースで、12/1からGoto eatの発売があると聞いてました。

待ちに待っていたので、早速朝からスマホ・・ところが
現在は休止中だと、おかしいなあと、何度もやったけど同じメッセージが

もう一度落ち着いて説明を読んでみると、LINEから購入の場合は午前10時から

10時少し前に入力したら、画面が出てきました。

購入まで進んで、支払い画面、カード払いだけですから
カード情報を打つ、そこまで行ってエラーが何度も出る、おかしいなあ

多分アクセスが集中しているのでしょう

考えることは皆同じ、どうせ外食するなら少しでもお得なほうがいい

10000円分購入で2500円が付きます。

去年も買いましたが、10000円分はあっという間になくなってしまいました。
どうせ買うなら思い切って・・って思ったら、一人20000円までしか買えない

少し時間が経過してから再度挑戦、今度はすんなり買うことができました。



ホッとして、次は整形です。
11時から・・思い込んでました。
すると、予約票には12時20分からとなっている。

またやってしまいました

しかたなく出直しました。

リハビリのY先生、先週行った時、12月の半ばはスイスに行くから
しばらく他の療法士に、と言われました。

Y先生は、全日本の選手のメンテナンスの仕事もやられているので
今回もその関係か?

それから1週間くらい経った朝のニュースで、ユニバーシアードスイス大会の話を
目にしました。
もしかしてこれ?

今日先生の方から、中止になったので行かなくなったと話されました。

先生も残念ですけど、なにより今しかない大学生がかわいそうだとおっしゃってました。

今回は、去年延期になった大会で、今度は中止、もう言葉もありませんでした。

コロナはいつまで私たちを苦しめるのでしょう。

まだ、容赦しないよ!と言われているようで、悔しいです。

医療従事者から3回目の接種が始まりました。

私たちも来年早々から始まるらしいけど、またワクチン協奏曲が始まるのでしょうか。
なんならまた大手町でもいいんですけど・・

今年の〆の月も、何やら騒がしい月になりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする