セントラルの頃はよくランチして帰ったものですが
スポクラ変わってからは数えるほどしか寄っていません。
スポクラ終わって、買い物して帰ると早くても午後2時ころになってしまう。
夫は体に良くないから何か食べてきたらと言ってくれるのですが
一人で寄ってまで食べたい店もないし、だったらあとわずかな時間家に帰ったほうが、と
なってしまうのです。
ですが、今回は割引券とポイントの利用をしたくて寄ることにしました。
Tポイントだから通り道にある夢庵に
ランチタイムが過ぎているのに、そこそこお客さんがいます。
冷たい麺が食べたくて注文
福井の越前風おろし蕎麦です。
そういえば9年前の秋、越前ガニを食べたくて福井のブログ友、わんこさんのところに行きました。
思い出すなあ・・初日に彼女の車で行った足羽山・・福井市内を一望できる場所です。
そこの大久保茶屋で食べたおろしそば・・よろしかったらその時の記事です・・
☆
今でこそ新幹線が通って大きな駅になりましたが、当時は自動改札がなく
それが一番の驚きでした。
駅前恐竜は当時からいましたね。今はもっと増えたようだけど
前置きが長くなりました。
一人ランチです。
夢庵の座席は隣との境がしっかりできていて、座ったらどなたがお座りなのか全くわかりません。
でも複数で座っている方々だとその会話はよく聞こえます。
こちらは一人で静かですから
この日のお隣はたぶん3人くらいのおばさま方
話の内容から同年代くらいの皆さんかな?
3人ですからそれなりの音量になりますが・・それは気にしてない
問題はその話の内容です。
みなさん、介護の経験のある方らしい、進行形の方も
介護認定の話にはなるほど、と相槌を打ちますが、そのうちとんでもない話に広がっていく
大事な話なんです。とても参考になるお話なんです。
でも、でも・・私は今、食事中・・
なんとおばさま方、介護されている方のおしものお話が始まった。
その方が排便をしたとき
どのように対処する(具体的に、様子が映像になるくらいリアルなお話)か、とか
その汚れ物をこのように洗い流すとか・・
いやぁ~~お願いだからやめて~~
叫びたかったですよ。
食事中じゃなかったら、すごく大事な話ですから、実際携わった人じゃないとできない話だから
とても参考になるのだけど・・私は福井の思い出に浸りながらおろし蕎麦を食べている最中です。
<いい加減にしてくれ~~>って心の中で何度叫んだことでしょう。
そんなおばばがいることなんて知る由もないおばさま方
次から次へ、そうそう、こういうこともあるわよね、なんて
一向に止むことなく、私は食べ終わりました。
やれやれ、一人だからドリンクバー頼まなかったけど正解でした。
おばさま方、お願いです。
そういった話は食べ物屋さんではしないでいただけませんでしょうか
お話しするならひそひそと隣に聞こえない程度の声で話していただけたら助かります・・
って、直接言いたかったけど、言えないよね、だってすごく深刻な話なんだもの
私だって食事中じゃなかったら、どんな話だって大丈夫だったよ
それにしてもあのおばさまたち、よく頑張っている、年齢的にご主人の介護かと・・
自分もいずれ行く道かもしれない、そう思ったらなんだか・・
そう、食べていない時なら参考になるお話なんです。
自分も友人たちと話すときは周りに気を配ろうと考えさせられました。
さて、さて今夜のベイスターズ、ヒヤヒヤしたけど勝ちました。
お立ち台はこの二人
ルーキーの度会君と石田君
ドラフト1位と5位の二人です。
いいですねえ、若い二人の活躍、首位広島との勝ち点差は2
射程距離にいます。
あまり期待せず、期待したいと思います。(日本語になってないぞ!)