大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

2/8 オオバン96羽。カンムリカイツブリ見当たらず。

2016年02月08日 | Weblog
 立春だというのに冷え込む。人工川は氷が張っていた。そのせいか分からないが、いつも見られるカルガモがいない。コサギも見当たらない。

 深夜トイレで目が覚めてTVを付けると、関西の難読姓名を紹介していた。鳥がらみの姓が二つあった。

 小鳥遊と鴨脚。この姓は知っていたが、関西とは知らなかった。小鳥遊はタカナシで、和歌山の那智勝浦町に多く、鴨脚はイチョウで、京都の左京区下鴨神社に多いそうだ。

 鳥に関係するものは何でも気になって注目してしまう。広義の鳥雑学である。

 こんな鳥雑学に興味がある方にお勧めの本。
 「漢字百話 鳥の部 鳥・とり辞典 大修館書店 1989年」

 オオバンがとうとう96羽に。先日の数を超えてしまった。東外堀63、南外堀1、西外堀10、内堀7、北外堀11、第二寝屋川4。
 昨年の様子からすると、来月まではこのような状況が続くと思われる。

 バンは西外堀1羽。

 ゴイサギは、北外堀のねぐらに成鳥3羽。
 アオサギは、南外堀と北外堀のゴイサギのねぐらの木に1羽。
 
 カンムリカイツブリ見当たらず。北部の端まで探した。飛去するには早いと思うが・・・。
 カイツブリは、南外堀1、西外堀2、北外堀1の4羽。

 オカヨシガモ81羽。
 ヨシガモ12羽。
 ヒドリガモ144羽。

 カルガモ16羽。
 ハシビロガモ38羽。
 コガモ13羽。

 ホシハジロ138羽。
 キンクロハジロ143羽。

 キマユムシクイは今日も豊国神社裏で1羽。この冬大阪城公園をにぎわしてくれたのは、とうとうこの1羽のみになってしまった。

 そろそろ、鳥たちの移動が始まったという事。変わってどんな鳥が現れるか。

 ツグミは41羽で少ない。
 シロハラは35羽。

 アオバト♂♀2羽が市民の森、石の水場。その後近くの木の高い場所で休む。
 カワラヒワ、みどりのリズムと豊国神社東で5羽。
 コゲラ1羽、みどりのリズム。

 シメ3羽、市民の森。
 エナガ2羽、市民の森。
 モズ♀市民の森、♂沖縄復帰の森。

 アオジ、音楽堂西上と豊国神社東で4羽。
 ジョウビタキ、人工川、大手前で♂♀。
 キクイタダキ3羽、市民の森。
 ヤマガラ2羽、市民の森。
 アトリ4羽、市民の森。

※追加情報=バン西外堀2羽。オオタカ幼鳥市民の森。

●今日の可愛い鳥たち。
 ツグミ、シロハラ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、ハクセキレイ、カワラヒワ、コゲラ、アオバト、シメ、エナガ、モズ、アオジ、アオサギ、ジョウビタキ、シジュウカラ、カイツブリ、バン、メジロ、キマユムシクイ、カワウ、ゴイサギ、キクイタダキ、ヤマガラ、アトリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、オオタカ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする