大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

2/11 ハチジョウツグミ・イカル・キマユムシクイ・アオバトなど

2016年02月11日 | Weblog
 今日は見事な快晴。青空が全天に広がる。こんな空をタカがゆっくり飛んでくれると素晴らしい。

 じゃあ何がいい。聞かれると1番はツミ。2番はミサゴ。 一般的には、オオタカとかハヤブサになるだろうが、これは私の事情。

 市民の森の石の水場に着くと久しぶりに数人のカメラマン。 オガワコマドリ騒動も終わったのに、何故今日は多いのかと思った。
 後で分かったが祝日だった。

 リタイアして10年以上も経過すると曜日の感覚が薄れる。
 現役で働いている時は、曜日が基準で行動していた。日付はうっかりしても曜日は間違えなかった。金曜日の嬉しさ。月曜日の憂鬱さ。

 東外堀をざっと眺めるとオオバンが目立つ。初めにカモたちをカウントして、気を入れ直してオオバンに取り掛かる。
 多い。しかも堀の全面に散らばっている。

 このカウントが意外と面倒で難しい。全面を探さないといけない、潜っていて見落とす、よく動いて場所を変える。

 今日の東外堀は67羽。多分過去最多。この様子なら大阪城全域でついに百羽超えなりそう。そんな思いを胸に他の堀を確認すると、減少しているところもある。

 南外堀1、西外堀10、内堀5、北外堀8、第二寝屋川3で合計94羽。偶然にも昨日と同じ94羽。ただし各堀の内訳は違う。他の堀から東外堀に移動しただけかも知れない。

 バンは西外堀1羽。

 セグロカモメ第二寝屋川で3羽。
 ユリカモメ上空、北外堀で28羽。

 カワウの群れ。大阪城公園に到着してすぐ、第二寝屋川でカワウの大きな群れが下流から上流へ170羽±。今日は、他の堀など合わせて194羽。
 ここ最近カワウが目立つようになってきた。

 カイツブリは南外堀1、西外堀2の計3羽。

 人工川でイカルが1羽。
 亜種ツグミ各所で62羽。亜種ハチジョウツグミ飛騨の森1羽。
 シロハラは各所で56羽。

 アオバト市民の森で♂2・♀1の計3羽。石の水場には朝に1度下りてくるが、その後は近くの木の高い部分で、1時間ほど休んでどこかへ去る。あるいは2度目で下りてくることもあるが、しばらく間が空く。

 連続して何度も下りてくることはない。水場のアオバトを見たいなら、早目に来て朝一番のチャンスを待つこと。今朝は、はっきり確認していないが8時半ごろだったと思う。

 モズ♀、もみじ園で 「ギチギチギチ」 高鳴き風に鳴く。人工川も1羽。
 シメ3羽、市民の森。
 
 エナガ2羽、一番やぐら。
 アトリ9羽豊国神社東。
 カワラヒワ1羽、豊国神社裏。

 アオジ音楽堂西上と修道館裏で4羽。
 今日はウグイスによく出会って、多聞やぐら、修道館裏、豊国神社裏、豊国神社東で計6羽。
 ジョウビタキは、空堀、豊国神社東、一番やぐら、飛騨の森で♂

 キマユムシクイ豊国神社裏で1羽。最近はさっぱり人気がなくなって誰も探していない。
 
 オカヨシガモ、43羽。
 ヨシガモ、9羽。
 ヒドリガモ、172羽。

 カルガモ、21羽。
 ハシビロガモ、59羽。
 コガモ、28羽。

 ホシハジロ、144羽。
 キンクロハジロ、137羽。

※追加情報=大手前ヤマガラ1羽。オオタカ幼鳥2羽天守閣東配水池。カワセミ1羽北外堀。

●今日の可愛い鳥たち。
 オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワウ、セグロカモメ、亜種ツグミ、亜種ハチジョウツグミ、シロハラ、シジュウカラ、コゲラ、オオバン、ハクセキレイ、キセキレイ、アオバト、シメ、モズ、イカル、カイツブリ、バン、ウグイス、ジョウビタキ、アオジ、キマユムシクイ、メジロ、カワラヒワ、アトリ、エナガ、ユリカモメ、ゴイサギ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする