昨日、政党間のバランスが崩れて、新しい政治が始まるかもしれないとここで書いた。
朝日新聞を今日読んで気づいたのですが、ある政治学者が 書いている文章の内容が 私と同じ考えの様で、 結論として 、新しい政治体制が始まろうとしているようだと書いていました。
その人によれば、今までの自民党の政治は、議会の外で自民党独特の腹芸と「表と裏の使い分け」政治だったと書いている。
それが、過半数を割り、かつ、 政治で相手にする政治家が、国民党の玉木氏や、維新の吉村氏のように、すべて公開で政治をやろうという言い方をしている人たちが相手だら、今までにない政治手法がなされるようだとかいていた。
これから、政治がどう進んでいくか、とても楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます