徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

撮り貯めシリーズ 何回目か不明の若いわい さん

2020-09-02 22:50:27 | グルメ

今日は天気予報で、21時頃の降水確率70%。しかも、降水量も、5ミリとなっていて、傘を持って行ったのですが、雨雲レーダーを見れば、見事に雲の影もなく、夜空を見上げれば、朧月夜ではありましたが、雨の気配は全くありませんでした。最近天気予報が外れることも珍しく、ちょっと意外でした。

 

以前から何回もこのブログに書いたように、

今、ダイエット目的に、

1日食費1000円生活を続けています。

7月17日からは始めたのですが、

7月は15日間なので、

15000円まで使えることになりますが、

結果は、10724円でした。

8月は31日間なので31000円のところ、

28773円でした。

9月はまだ2日間ですが、今のところ1613円です。

と、結果が出ているかに見えますが、

それなりにストレスがたまっていて、

一生懸命節約して、余裕ができると、

今日は2000円使ったって、

まだ1日1000円ラインは超えない!

となると、月に1度くらいは贅沢に美味しいものを!

と言う事で、先日、若いわいさんに駆け込みました。

まずお店の前の道路を挟んだ反対側にある、

駐車場に3台分確保されていましたが、

どうやら更新が出来ず、駐車場は裏だけになっているようです。

前から、私は裏に止めていたので、不便はないのですが、

そういうこともあるんですね。

この日も、最初は私一人。

その後、途中で一人のお客様が来店。

最後まで二人でしたが、

これだけ美味しいお店が、空いていることは、

私にとっては本当にうれしいのですが、

大丈夫なのか?少し心配です。

この日は、本まぐろが売り切れ?と言う事で、

ミナミマグロ中トロめしにしました。

3種の小鉢は、この日はよく覚えていないのですが、

まぐろのから揚げ?とモズクと茶わん蒸しでした。

 

若いわいさんは穴場?なので、大好きですが、

個人的には、河岸の市の例えば丼兵衛さんとか、

静岡駅南口にある、清水港みなみさん推しですが、

今の時期、混んでいるお店はやはり不安もあるので、

最近は行くとしたらここになっています。

そうは言っても、安くはないので、

半年に1回か2回ですが。

次はお肉が食べたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする