中体連の団体戦の日がやって来た。
正式な大会名は、
平成30年度 静岡市静岡地域団体戦(女子の部)というらしい。
いつもと同じ、参加校は21校。
7グループに分け3チームごとの対戦。
1位と2位が決勝トーナメントに進出する。
今回の予選リーグは中島中と豊田中と同組。
結論から言えば、ここを2勝で1位抜けとなったが、
各戦いは決して順風満帆ではなかった。
それでも、初戦をクリアし、
更に、2戦目の強豪豊田中を破ったことで、
県大会への最初の関門は何とかクリアで来た。
決勝トーナメントの最初の対戦は、観山中。
ここはすんなり抜けたかったのだが、
今一つ調子の出ない第1ペアが初戦を落とす。
このまま悪夢の敗戦?
という悪い思いが過ったが、
その後、第2ペア、第3ペアが持ち味を発揮。
逆転の2-1で勝利。
いよいよ、ベスト4、県大会進出をかけて、
美和中と対戦することに。
美和中は3ペアが全てダブル後衛。
実は、殆どのR中ペアはダブル後衛が苦手。
さらに言えば、カットサーブの相手も苦手。
その両方の美和中との対戦が、一番の課題だった。
そして、結論から言えば、
この危惧が見事に的中。
残念ながら、弾まないカットサービスに苦戦し、
それに伴い、ストローク戦も主導権を握られ、
更に前衛がなかなか1発で仕留められない、
全てが悪い方向に出てしまった。
結局0-2で第3ペアまで繋げず、敗退となってしまった。
過去、私が関わる様になってから、
中体連で中体連での県大会進出は2回のみ。
今回もチャンスではあったが、あと1歩。
この試合に勝てばというところまで来たが、
夢はかなわなかった。
2週間後には個人戦が行われる。
各ペアとしてそれぞれが個々に県大会を狙う。
菜入れも笑っても最後の大会。
頑張れR中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/cc5c3d20790271a6aeba017f1debd6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/ed2dbcb9913488570d0ddf871c7b71b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/0b5b232dbb1190a73f2dcb6cc78a0cb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/78855f236cd18db07d067d822eafafd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/a95ab69eb67e38aaa72d86d62d404bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/0203638e125e889e5134f937f3f7604c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/2d8e86d6cbc3488d4445d31ffb5f1e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/cba241b24c446403a7611a6292dc0797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/88600893c667a96fa2e5491af88e661b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/edf71f27a4adc22240fc2001c2c112c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/c5e896f0ff09e0b79dff57b80e641a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/e7efb301c2e8ae88a16f34a8ece52ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/cffff593afd3018d30821e7444857cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/0d4552f32b63e9255914035f59c61942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/bb20716825fa827e392775ec133e2717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/12f721267c625bec89406fd194fbfe59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/41351312d6c3fb65c7c11cabd1b1e30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e6/b5e98ecbf25f4d9c18d425cb8099fc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/bc7cbd7e8d4d4c846339de22ef77229f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/9c3c01bacadf3b04c08558053a77a332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/0747b335bb55952b4c7cb400c9179de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/150a5829e586d71c6d7906c4f5677403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/987392f32eed9fa95a7504f08ae5b169.jpg)
正式な大会名は、
平成30年度 静岡市静岡地域団体戦(女子の部)というらしい。
いつもと同じ、参加校は21校。
7グループに分け3チームごとの対戦。
1位と2位が決勝トーナメントに進出する。
今回の予選リーグは中島中と豊田中と同組。
結論から言えば、ここを2勝で1位抜けとなったが、
各戦いは決して順風満帆ではなかった。
それでも、初戦をクリアし、
更に、2戦目の強豪豊田中を破ったことで、
県大会への最初の関門は何とかクリアで来た。
決勝トーナメントの最初の対戦は、観山中。
ここはすんなり抜けたかったのだが、
今一つ調子の出ない第1ペアが初戦を落とす。
このまま悪夢の敗戦?
という悪い思いが過ったが、
その後、第2ペア、第3ペアが持ち味を発揮。
逆転の2-1で勝利。
いよいよ、ベスト4、県大会進出をかけて、
美和中と対戦することに。
美和中は3ペアが全てダブル後衛。
実は、殆どのR中ペアはダブル後衛が苦手。
さらに言えば、カットサーブの相手も苦手。
その両方の美和中との対戦が、一番の課題だった。
そして、結論から言えば、
この危惧が見事に的中。
残念ながら、弾まないカットサービスに苦戦し、
それに伴い、ストローク戦も主導権を握られ、
更に前衛がなかなか1発で仕留められない、
全てが悪い方向に出てしまった。
結局0-2で第3ペアまで繋げず、敗退となってしまった。
過去、私が関わる様になってから、
中体連で中体連での県大会進出は2回のみ。
今回もチャンスではあったが、あと1歩。
この試合に勝てばというところまで来たが、
夢はかなわなかった。
2週間後には個人戦が行われる。
各ペアとしてそれぞれが個々に県大会を狙う。
菜入れも笑っても最後の大会。
頑張れR中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/cc5c3d20790271a6aeba017f1debd6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/ed2dbcb9913488570d0ddf871c7b71b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/0b5b232dbb1190a73f2dcb6cc78a0cb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/78855f236cd18db07d067d822eafafd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/a95ab69eb67e38aaa72d86d62d404bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/0203638e125e889e5134f937f3f7604c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/2d8e86d6cbc3488d4445d31ffb5f1e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/cba241b24c446403a7611a6292dc0797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/88600893c667a96fa2e5491af88e661b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/edf71f27a4adc22240fc2001c2c112c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/c5e896f0ff09e0b79dff57b80e641a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1d/e7efb301c2e8ae88a16f34a8ece52ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/cffff593afd3018d30821e7444857cc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/0d4552f32b63e9255914035f59c61942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/bb20716825fa827e392775ec133e2717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/12f721267c625bec89406fd194fbfe59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/41351312d6c3fb65c7c11cabd1b1e30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e6/b5e98ecbf25f4d9c18d425cb8099fc4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/bc7cbd7e8d4d4c846339de22ef77229f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/9c3c01bacadf3b04c08558053a77a332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/0747b335bb55952b4c7cb400c9179de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/150a5829e586d71c6d7906c4f5677403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/987392f32eed9fa95a7504f08ae5b169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/52d1aae76d491970abe71e3877e6cff3.jpg)