楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

DIY

2017-09-24 23:39:43 | あったらいいな
家を建てたときのあまり資材を 実家の床に使おうと取っておいてもらったのですが
かなわぬ状況となりました。

そこで 自分の家で 家具にすべく DIYをはじめました。
夏の暑さも去って来たことですし 外壁のペンキ塗りも必要なのですが
廃材の痛みも心配になってきたので のこぎり カンナ ノミで ハッスルです。

器用ではありませんので こまかい造りにはなりませんが
特殊なサイズの家なので ゆくゆくは食器棚を作ろうとたくらんでいます。
したがって 頑張りがいもあるというものです。

今日は 梁のあまりの太い木材を 90センチ長さに切り出しました。

のこぎりは 二種類 まっすぐになるよう ガイドのついたもので
ぐるりと切り込みを入れ 
以前から使用している 薄手ののこぎりで 切り離しました。
20センチほどの厚みなので ベット下の足代わりにしようかと考えています。

チェーンソウは 自分には 危険だろうということで 力を入れず 時間をかけて
こつこつ頑張ります。

ちいさな蜥蜴

2017-09-24 23:23:47 | 菜園
庭は秋の虫の鳴き声でいっぱいです。
蝶も蜂も飛び放題。
暑い夏で手入れもしてなくて 一面コスモス畑になっているので
そろそろに庭に出ようと思うのですが 蚊取り線香をつけ
顔にメンソレータムを塗りまくらないと 洗濯物を干す間に
何か所も蚊に刺される羽目になるので 防護が大変です。

そんな庭なので 蜥蜴が繁殖したようです。
かわいいんです。
畑のカエルもそうなのですが 庭に出ると 私を見に来るようです。
警戒すべきか どんな人間か。

偶然見かけるのだと思ってきていたのですが
最近 いや偵察に見に来ているのだと いや挨拶に来ているのだと
感じるようになったのです。
毎回 足元に飛び出して来るのです。
ドアの音で 車の音で わかるのかもしれません。

最近は 猫も住めなくなってきた崩壊寸前の空き家なので 
少々動物の移住も心配になってきました。