『8時ダヨ! 全員集合』のEDで,加藤茶が
「ちゃんと歯,磨けよ」みたいなことを言っていたことを記憶している方々は多いことと思う。
オズマは,実はきちんと歯磨きをし始めたのは社会人になってからである。それまでは昼食では磨かなかった。当然虫歯に苦しんだ。親知らずを抜いたのは社会人1年目だった。
しかし,社会人になり,歯磨きも一つのエチケットだということを知ってからは毎食後に磨くようになった。
しかし釣行時。水が簡単に得られる環境ではないからそう簡単に歯磨きはできない。
なつかしのEGウエストバッグに何を詰めていくか。 そう,オズマは釣り用とは別に,いつも外出時はこれを携行している。その中身はこの通りである。
水がないときはモンダミン。
水があればしっかりと磨きます。 モンダミンの重量はちょっと気になる重さなので,クルマ以外のときは携帯ボトルに詰め替えをする。
また,水郷でも公園があるところならだいたい水道もあるので,そこで歯磨きをしてから昼寝,というパターンを続けている。冬の水は冷たいが,おかげさまで歯茎は健康なのでしみることはない。
そんなこんなで気がついてみたら,もう15年ぐらい歯医者には行っていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
。
そういうわけで,歯磨きは釣果UPにもオススメである(もちろん,口の中がスッキリして釣りに集中できるから,ということ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
。