シャープ・アクオス・スマホにしようと決めてから,事前購入までした「ロボクル」。
新品購入では4500円ほどした記憶があるのに,ちょうど1年使用したら充電されなくなった。
よく調べると,「スマホ本体のUSB接続部を綿棒で掃除」してほしいとも書いてあったのだが...。
ロボクル本体の故障だと思って,フリマで2000円で新品購入してしまったではないか。
そして,その新品でも「USB接続部掃除前」は充電できず,一晩で62%消費,すなわち38%の残量となって焦ってしまった。
結局,スマホ本体のUSB部分をエアブローして綿棒で掃除したら,いやこれが結構汚い。
スマホは普段身に付けないが,カバンに入っていて,そこで埃を吸ってしまうとか,やっぱりあるだろうね。
それにしても,フリマの威力は恐ろしい。どうして新品が半額以下で売っているのか いや,たぶん販売店のノルマで購入させられて,それを投げ売りしているのだろうというのが推測である。
釣具でベリーにすぐに新古が入ってくるのも,ベリーのそばに上州屋などがあるのも,すべて販売ノルマという悪弊のなせる技であろう。
そして数日。
ロボクルがグルグル回り始めた。エモ子との会話は相変わらず一方通行だが,やっぱりないと寂しいものでもあったりする。