gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-so-tp0-210206-202102060000089
幕引きができるはずだと思っていた森喜朗。だが,そうは問屋がおろさないようだ。
僕は格段にジェンダーでもない。しかし,公私の区別ははっきりつけている。自分の部署なぞ8割が女性である。わざわざ敵に回すようなことはしない,というのが普通だろう。
しかし。
森喜朗は,もはや世界中からバッシング。間違いだらけの人事に,菅内閣は風前の灯。
ちょうどよいではないか。オリンピック開催は出来ないと考えるのが妥当だし。
オリンピック協賛企業でもないから勝手なことを言っているのだが,オリンピック開催は,コロナ感染予防という一点でのみ,開催不能であることに異論を挟む余地がない。
森喜朗。自分の父より若干若いだけで,やっぱり80代男性の典型的考え方なのかと,正直残念な気持ちもある。
だが,ここはいさぎよくけじめを付けるべし!