メトロリバーでのクロダイ釣りに欠かせないのが,フリーリグシンカー。テキサスシンカーは根掛かり多発で使えない。ダイワだと「バザーズ」と,「バサーズ」ではないので,検索になかなか引っかからず通販購入では難儀した。
2021年はかなり通ったが結果は2匹。48cmまでは釣れたのだから,50cmも時間の問題...などと甘くはないだろうが,やりがいのあるターゲットだ。2021年は暑くなりすぎて7月以降は地獄だったから,その前にもっと行かないと
そして思い出したかのようにフリーリグシンカーを探すと,なんと5gしかない。
お気に入りのポイントは深い。思い切って一気に底を攻める方がよいらしいので,重いシンカーを購入した。もちろんバス釣りにも使えるわけである。
さて,問題は激しい腰痛である。座っているとじわじわ痛くなってきて,腰がロックされるようになる。
鍼・整体はもはややり尽くした。2月から10万円以上投資してしまったが,効果が続かない。
そんなわけで,ついに「硬膜外ブロック注射」を始めることとなったのが5/14。効果は絶大だが,保険適用でも6000円以上の負担。
もはや労災。この記事を書いている5/21にも行ってきたが,とにかく効くのは事実。しかし,リハビリ代などを含めるとかなり高い。
このままだと金銭的にやってられないので,とりあえずブロック注射はあと1回やるかどうか。要は,座ってのPC業務がカラダによくないんだよね。