どの新聞でも綺麗事を書いています。
台東区が隅田川のホームレス受け入れ拒否をしたらダメとか,多摩川でホームレスが死んだのは行政のせいだとか。
じゃあ,新聞社に「ホームレス受付センター」つくって受け入れたらいいでしょう。ただし,購読者から苦情がくるのは当然覚悟せねばなりません。
本当に,納税している庶民のことは考えているのでしょうか。消費税だけでなく,住民税などいろいろあるでしょう。
メトロリバーにもホームレスが多くて,真夏はとくに近寄らないようにしています。あの悪臭とありえない衛生状態は,通常の庶民なら拒否します。
彼らのほとんどがホームレスを「望んで」生活していることもきっちり報道しないとオカシイですよ。
助ける優先順位ははっきりしていて,子供・老人,成人のはず。いずれにせよ,ホームレスは含まなくてよろしい。
慈善団体が勝手に炊き出しとかをするのは「手弁当」だから気にしませんが,役所が関わる問題ではないでしょう。
ホームレス救済でなく,まずは子供・老人,成人,なにより環境の復旧。
税金でできることには限界があるし,自然災害に無闇に逆らうことは無益ですが,どこまで防災していくかの議論を深めないといけませんね。