![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/a46e6d784aa6d793f6cd4f241dbd59e1.png)
『朝ドラ』ネタがなかったのは,一にも二にも女優陣に惹かれるタイプが居なかったから。
主演の清原さん。役柄なんですが,後輩にいたら「ややこしい」タイプ。オレ,直感的にダメです。ああ,向こうもダメっていってますが(笑)。
ところが,東京に話題が移ってきて,この神野マリアンナさん=今田美桜さんが出てきてから,テンション上がりまくり
いやあ,本当にお天気キャスターやってくれないかな。元気になるよなあ。
実際,こういう有能な女性に育ててもらったし,育ててきたような記憶が鮮明な,女性優位の職場。
そのおかげで,学生時代までは不得意だった女性相手の話なんてなんともできるようになった(と錯覚しているだけ)し,なにより素晴らしい後輩・先輩女性社員に何度助けてもらったことか
。
いつも電話とメールだけだけど,雰囲気のわかるバリバリッとした東北の女性。
もう異動しちゃったけど,転職してきたときから目をつけていて「今度こそ僕の部下に」と進言して,数年一緒に働いた女性。
いやいや,僕が異動してきたときに仕事を教えてくれた,やっぱりパリパリッとした女性。
少なくとも,東北の女性職員とは距離的に無理だけど,一緒に働いた彼女らとは何度も飲み会やったっけ。
そんな,後腐れないというか,本当に助けてもらったことばかり。
コロナ禍になって飲み会禁止令がすでに1年半。
政府がいうには,ついに「重症者以外は自宅療養が基本」という禁じ手が発効される。これは,少なくとも納税の義務を果たしている国民に対して,国民皆保険制度のある国家として,非常に問題があります。
そんな話題も,なにもない。
コロナ禍で,在宅ワークしていないだけマシなのかもしれない。
とりあえず,これからの朝ドラは「今田さん推し」で行くしかないね。