

草間彌生さんの個展で買ったファイル
絵画・彫刻の草間弥生(87)ら6人の文化勲章の親授式が今日、皇居で行われた。
そして、文化功労者の顕彰式は明日 ( 11月4日 ) に東京都内のホテルで開かれる。
1950年代から現在まで精力的な創作活動を続ける草間さんは、
大胆な極彩色を用いた水玉やカボチャをモチーフにした
絵画や彫刻などで世界的人気を誇っている。
受章にあたり 「 芸術は人生、命の全て。
私の生きざまを見て、死んだ後も多くの人が私の芸術に興味を持ってほしいです 」 と語った。
現在も週6日、一日9時間の制作に励んでおり、
「 一生は一度しかありません。おおいに闘っていきたいと思います 」 と意欲を見せていた。
その心の燃焼がある限り作品を作り続けて欲しいと願っている。