
沖縄セルラースタジアム那覇にあるドームで行われた各島の特産品販売所

ドームの入り口 ( 北口 )

石垣島と宮古島の八重山テント

ドーム内の伊江島のブース

与那国島の泡盛のブース

与那国島の雑貨ブース

与那国島の 「 よなぐに織 」

大東島のブースで売っていた 「 大東寿司 」

モニターステージが設置された特設会場

久高島のテント

それぞれの島のPRビデオが流れる

かなりの長い列が出来ていた1番人気の 「 石垣牛のステーキ 」

ジャガイモを使った麺とソーキの 「 大東そば 」

大東そばと石垣牛のメンチカツ

石垣牛のステーキ

大東島の 「 大東寿司 ( マグロのづけ ) 」

ドームに行くまでの間に露店に並んだ店
この 「 離島フェア 」 は、去年のもので、
今まで放置していた写真や動画である。
1年経ってやっと、というか・・・
年が明けたら明けたで、去年のイベントだからという思いがあり、
さらに夏になればなったで、11月の記事はサスガに出せない。と思い。
「 もう、このままお蔵入りで仕方がない 」 と思っていたが、
1年前という切りが良いことも後押しして、
「 去年の離島フェア 」 として掲載させてもらった。
去年の勤労感謝の日だったので、かなりのお客で賑わっていた。
この日は壺屋小学校で 「 やちむん祭り 」 に行って ” やちむん ” を買い、
一たんホテルに帰って買った ” やちむん ” を置いてから、
ゆいレールでセルラースタジアムまで向かった。
北の伊平屋から南の波照間島まで、ほとんどの離島はめぐったが、
時化で行けなかった与那国と北と南の大東島には未だ行ったことがない。
今年は五島列島に重点を置いたので、沖縄の離島には行けなかったが、
来年こそは、与那国か大東島のどちらかに行ってみたいと思っている。