「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

長崎県新上五島町  「 新有川発電所 」

2017-05-11 10:11:31 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣























◯  新有川発電所の概要


所在地  / 長崎県南松浦郡新上五島町阿瀬津郷627番地1
発電設備  / ディーゼル発電機 10,000kW×6台 60,000kW
燃料  / A重油
営業運転開始  / 平成3年6月 ( 第3号機 )
運転時間  / 100,388時間 ( 第3号機 )


鯛之浦教会から鯛之浦港を挟んだ対岸の阿瀬津港に向かうと、
港の手前に見える銀白色の塔。
「 こんな田舎に・・・ 」 というと語弊があるかもしれないが、
そう思うくらいのどかな場所に設置されていた。



第11位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 領収書 」

2017-05-11 06:00:02 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

今朝はヒンヤリとして気持ち良かったが、
日中は30度くらいになるらしい。

昨日の宵の口、東にあったまん丸い月は今朝は西へ移動し、
低い位置で卵の黄身のような色をして、
独特な雰囲気を醸し出していた。
そんな今日の順位は11位で、
ラッキーポイントは、
「 領収書 」 である。


作業が溜まってアタフタ
断る勇気を持つのも大事だぞ!


   今日のコトバ

 正直は最善の策

 ( しょうじきはさいぜんのさく )


正直は最善の策とは、何事を行うにも正直であることが一番であるということである。
特にビジネスの世界では、人の信頼性というものは 「 嘘 」 などによって
一度破壊されてしまうと、元通りにはなりにくい。

いつも誠実で、失敗をしてしまった場合には
心からの謝罪を行えるような人こそ、
長い目で見れば得をするものであるが、
言わなくてもよいことをズケズケと 「 馬鹿正直に 」 言ってしまうのも
如何なものかと思う。
ただ、常に自分の心に正直であることだと思う。



沖縄で見かけた鳥

2017-05-11 00:05:28 | 花・鳥・虫・魚・猫














内地では見かけない鳥だったので思わずカメラを向けた。
鳥には疎いので名前は知らないが、
きれいな色をした鳥だった。