今日は午前中に雪がふったり、みぞれのような冷たい雨がパラパラと・・、凄い風で外に出るのが憚れました。
そんな真冬のような日の夕景を撮ってみました。
17時20分の西の空です。
南の空です。
明日も今日より気温が低くなるとか・・・春はまだ遠いですね
そんな真冬のような日の夕景を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/dd9cdb8fea1378f749df4c6b99be15a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/e3833539dd2a416c30d92ca558dae24f.jpg)
明日も今日より気温が低くなるとか・・・春はまだ遠いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
先日に月曜日、台風並みの暴風雨の後、少し日が差したので、庭に散乱した空のプラ鉢や、倒れた花鉢を片付けに出ると・・・
西の空が黒い雲に覆われて、ちょっと不気味な感じでした。
この日は暖かめの気温だったのでそろそろ暖かくなってくれるのかなと思ったら、昨日は寒くて寒くて・・・
。
早く暖かくなってほしいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/db36b400f5a216f8b2879188038e4ed0.jpg)
この日は暖かめの気温だったのでそろそろ暖かくなってくれるのかなと思ったら、昨日は寒くて寒くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
早く暖かくなってほしいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日のpeko地方朝から晴れて、比較的過ごしやすい一日でした。
今日はお昼前から主人の眼科検診から始まり(ここでは1時間ほどかかってしまい)、主人関係の手続き等で、お昼もコンビニで菓子パンとコーヒーを買って
の中で済ませ、用事を済ませて帰宅したら17時半
で、少し休憩してまたまた夕食の支度・・何時もぐうたら生活のせいか、慌ただしさについていけなくなってきています。
さて今回は、昨日の寒空がふと目に入って、夕焼け時に雲の形と色合いが可愛かったので撮ってみましたのでご紹介します。
何かに見えそうで・・でも何か思いつかないままでしたが、空を泳いでるような感じにも見えました。
明日は予報では気温が上がるようです。ちょっと外(庭)仕事出来そうです。
今日はお昼前から主人の眼科検診から始まり(ここでは1時間ほどかかってしまい)、主人関係の手続き等で、お昼もコンビニで菓子パンとコーヒーを買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さて今回は、昨日の寒空がふと目に入って、夕焼け時に雲の形と色合いが可愛かったので撮ってみましたのでご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/0228fee5b0c602525c8723c53f2fd879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/248a93bd3086d21ba663981e683a428a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/193c1d100dc2591533f5a4c2e60c73c0.jpg)
明日は予報では気温が上がるようです。ちょっと外(庭)仕事出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
早いもので2016年も残すところあと3日となってしまいました。
さて今回は12月24日(クリスマスイブ)の夕方に撮った夕景をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/3ac190cc679c2f1c04c102095fdc74f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/471d7034a1913ec0683868c6bc256429.jpg)
16時36分~45分の西の空から南東に伸びていった飛行機雲と、ちょっと変わった雲の様子でした。
さて今回は12月24日(クリスマスイブ)の夕方に撮った夕景をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/aba6b489531c225a542e5c48070604ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/48fe5ea2a9c6b4535df797db5b71c22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/3ac190cc679c2f1c04c102095fdc74f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/7c42acd39528f44d064e140d16061882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/4f31ace726e8af738b1dac86f6530871.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/87/0e5b952e50a4e513cc37dbd797659020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/e778ef3b04dea5cd827cb6fe0b4ed002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/188ad9ea20f9cab0e40b99ca1eaf14b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/471d7034a1913ec0683868c6bc256429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/03/c78f123f9bcbee484796fb4de497b5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/f855c4f0476b5a2f6e0d0308c3dcba12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/cee426ff9fa74ec370946bcc7729152e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/205b0f9bfee6d16c8d5422ecab86d191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/0ecee67f0d8d42f5ed96dc48bc18994b.jpg)
ここ数日気温が低くて出かけるのも億劫になってしまいます。
そんな寒空と、曇りがちな日々が続いていた日の夕方、雲が流れて陽ざしが見えたので覗いてみると丁度日の入り間近だったので、急いでカメラを・・
寒いので外に出るのが嫌だったので、サッシ越しに夕陽を撮ってみました。
12月10日16時26分の夕景です。
少し違った角度で1分後に撮ったら見えなくなりました。
暮れゆく寒々しい冬空を見てるとなんだか少し寂しさを覚えてしまいました。
そんな寒空と、曇りがちな日々が続いていた日の夕方、雲が流れて陽ざしが見えたので覗いてみると丁度日の入り間近だったので、急いでカメラを・・
寒いので外に出るのが嫌だったので、サッシ越しに夕陽を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/ba0b631cc193fb63e02cb40b566a7f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/438f531442073929a57d447874c20770.jpg)
暮れゆく寒々しい冬空を見てるとなんだか少し寂しさを覚えてしまいました。
秋の空
2016-10-13 | 夕景
涼しすぎる日がここ数日続いています。今日は曇り勝ちで陽ざしが少なかったので余計に寒く感じました。でもこの気候でもまだまだ庭には「蚊」がいますね~。今日も刺されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
さて、先日(11日)の夕方、裏の公園に散歩に出て、公園内の健康器具で普段使わない筋肉を伸ばしたり、平均台をしたりしてちょっとなまった体を鍛えてきまして、半周(3分の1週かな)した帰り道ふと見上げると・・・
すごく綺麗な「左舷の月」が見えたので携帯で撮ってみました。(すいませんくっきり写ってなくて・・)最近暮れるのが早くなってて、逆に空の色が青くてくっきり見えたんですね。
此方は12日午後5時過ぎの南~南西の空です。空の雲も「秋」を感じれて素敵です。
因みに今日13日は「十三夜」だそうです。(生憎月は見えませんが・・)秋の空は空気も清んで「月」が綺麗に見えますね。
四季を感じれる日本はいいですよね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
さて、先日(11日)の夕方、裏の公園に散歩に出て、公園内の健康器具で普段使わない筋肉を伸ばしたり、平均台をしたりしてちょっとなまった体を鍛えてきまして、半周(3分の1週かな)した帰り道ふと見上げると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/73bcfed30eef75997afd31d49f173bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/a8aa197153c00d9c26a1eb8fc4d72fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/6b/e67a94cbc4d726a2bb6a051f35c5cbd1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/716281e9c883cf66adc000c06fe4f869.jpg)
因みに今日13日は「十三夜」だそうです。(生憎月は見えませんが・・)秋の空は空気も清んで「月」が綺麗に見えますね。
四季を感じれる日本はいいですよね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日のpeko地方、昨夜の大雨洪水警報が出た凄い雨も朝には上がり、時々陽が差すちょっと蒸し暑い一日でした。
夕方の空には夕焼けが出だしたのでちょっと撮ってみました。
裏庭に降りて撮ったものです。ちっちゃくお月様が写ってます。
ベランダから撮ってみました。
少し空に近いから?お月様がはっきりしてます。18時26分~30分の南西~西の空でした。
夕方の空には夕焼けが出だしたのでちょっと撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/4fd645314ae1582abf8a0c7268b8471d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/6b4ad54b199255c101ad40782674482d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/b65f6c37017922f8a86f961c92dbd194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/4f855c1204f293f94b6232dfc409800e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/cdce23b15157cd320d04e4cfd08b5bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/7c686b218a784885c45e5a43fba6fab4.jpg)
今日のpeko地方、日中は気温が上がって春の陽気になりましたが、夕方買い物を済ませて駐車場に向かう時は強風が吹いて、上着なしでぶるぶるでした。
そんな夕暮れの帰宅
時に、もうすぐ我が家という曲がり角手前で、公園の入口が見えるのですが、その奥右手にピンク色が見えたので目を凝らすと其処の桜が咲いているではありませんか~~!!これは写真撮らなきゃ!!と、とりあえず荷物を置いて、カメラを手に公園へ引き返しました。
これは公園へ向かう途中ご近所さんのお庭で咲いてる「モクレン」です。夕方で色が解らなくてすいません)
この桜が帰宅時に車から見えたものです。「コヒガンサクラ」でしょうか?
これも同じ種類かな?いつも「桜散歩」でブログをUPしている公園のコースの歩き始めの処の桜です。まだ咲いてない木は「ソメイヨシノ」や「大島さくら」です。
最初に撮った2枚の桜の木がある反対側(東)にもまだ小木の桜の木ですが、こちらも咲いていて東の空にお月さまも・・(白い小さな塊で写ってます)
今年は、比較的遅い目のこちらの公園のソメイヨシノも早めに咲くような気配です。また散歩に行かないと・・・
そんな夕暮れの帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/32d41534d29d84df5e4ef00261713334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/b2017fb16fc000ea93c1ce7dcb73639b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/27/1d82c87524f16bb6ea3d89dee7f6b798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/8ccd8eef15e3b70e5cecd6794804d147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/3a872fa37ee2fbda992a0e3cfc8403c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/13cfedc35b5212a8bae61ff9878f7a42.jpg)
今年は、比較的遅い目のこちらの公園のソメイヨシノも早めに咲くような気配です。また散歩に行かないと・・・
先週の土曜日の気温が高い豪雨の日のこと、奈良の実家の母の葬儀を終え何年振りかにしか会えない姉たちと会席を済ませ、夜で雨の
運転は嫌だなーと思いながらも仕方なく帰宅することに・・、山間の自動車専用道路は明かりが少なく先が見えにくい、車もほとんどない状況の中、阪和道に入るまでは上半身緊張状態
、阪和道に入って広い道と明かりが充分なところで思わず「やれやれ」と思ったのもつかの間、雨がひどくなってワイパーフルでも前が見えにくい状態が続いてまたまた緊張
トンネルに入って緊張が解けたと思ったら出口で凄い雨
すると前の車とその前の車のストップランプがかろうじて見えて急ブレーキ
ひやひやもので・・・(ブレーキ踏んだというのがわかったので隣でのんきに寝てる主人がちょっと気が付いたようですが、何も言わないまままた寝てました)お通夜の夜寝てない上に緊張しながら運転してるのに寝てる主人に腹が立ってて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
状態のまま何とか2時間かかって帰ってきました。帰ってからも荷物のかたずけなどしてたらもう日づけも変わって・・・
朝遅くまで寝たものの、翌日からの真冬の寒さに閉口、頭の芯が痛くて、全身
で、なかなか疲れがとれなくて、ここ数日は買い物に出たのも数時間1回だけという次第で、やっと今日普通の毎日に戻った感じです。
で、裏庭から見えてきた昨日と今日の夕景を公園に入って撮ってみましたのでご紹介します。
2月16日午後5時29分の西の空です。
2月17日午後5時23分の西の空です。
庭の花を撮りにいったん家に戻って・・・
午後5時30分の西の空です。
明日から気温が上がるとのこと、でもまた寒くなるとか・・やはり寒いのは行動しにくいですよね。春が待ち遠しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
朝遅くまで寝たものの、翌日からの真冬の寒さに閉口、頭の芯が痛くて、全身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
で、裏庭から見えてきた昨日と今日の夕景を公園に入って撮ってみましたのでご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/26007c30ef907f3a5e14f6861ff60066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/9bd04e8d9c22aa9255f762ddfe08ad5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/41c2959c0f9a2bff17bc9b71b4290781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/5cea5d333dd331bc0ee0ac56ffe70d34.jpg)
庭の花を撮りにいったん家に戻って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/a3de2dc62df9a786f4776e329d439be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/ef4884048084d40db316823e24594fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/6a7d51d143fac446bb9f776c63cc048e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/eb4a60a73cff35e7cc66e89d8f8f4bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/e46c616fb8c37cf7dc6e516625dfc4cf.jpg)
明日から気温が上がるとのこと、でもまた寒くなるとか・・やはり寒いのは行動しにくいですよね。春が待ち遠しいです。
今日のpeko地方、気温11度まで上がり久々陽ざしがいっぱいの陽気になりました。
そんな1月最後の日、夕景を撮ってみました。
リビングから覗いたら飛行機雲が伸びてました。
公園に入って西の空を・・17時25分前後の夕景です。
明日から2月、あっという間に節分、立春を迎えますよね。
新しい年の1か月間を振り返ってみたら、逆に何時もよりぐうたらな生活をしてしまってました。
このままだとダメ人間になってしまいそう・・ちょっと気合い入れなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そんな1月最後の日、夕景を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/d656fb76d33d89baaa1ebaf053317134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/e9105b8b290c367f07b839e25a9061db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/12a14a9c3b393184f6721c6ea9e6bf01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/2540e77b64a6504f40300970f3d7f8e8.jpg)
明日から2月、あっという間に節分、立春を迎えますよね。
新しい年の1か月間を振り返ってみたら、逆に何時もよりぐうたらな生活をしてしまってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
12日に発表された「スマップ解散」のネットニュース二はちょっと驚いてしまった、プロフィール通り精神年齢18歳のミーハーpekoですが・・・(魅力的な方達がメディアで活躍されていたらやっぱり見たいですもの・・)
彼らも25年もSMAPとしての活動を続けてきた日本を代表するスーパーグループだった(スマスマではあのマイケルジャクソンとも共演しましたし・・)わけですから彼らはきっと苦渋の決断だったようにも思われますが、各個人は各々の得意分野で活躍してくれるはずです。今後も応援したいと思います。
そんな12日、久々に夕景を撮ってみましたのでご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/348935307e212daaf5f5eb8ac43d0731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/34873cb4863844431bc512db167a1e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/449859ac1797433a0d08a8e850d4547c.jpg)
12日16時42分、裏の公園へ出て撮った桜の木々越しに沈みかけの夕陽です。
彼らも25年もSMAPとしての活動を続けてきた日本を代表するスーパーグループだった(スマスマではあのマイケルジャクソンとも共演しましたし・・)わけですから彼らはきっと苦渋の決断だったようにも思われますが、各個人は各々の得意分野で活躍してくれるはずです。今後も応援したいと思います。
そんな12日、久々に夕景を撮ってみましたのでご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/348935307e212daaf5f5eb8ac43d0731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/34873cb4863844431bc512db167a1e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/449859ac1797433a0d08a8e850d4547c.jpg)
12日16時42分、裏の公園へ出て撮った桜の木々越しに沈みかけの夕陽です。
今年もあと1時間余りとなりました。
紅白歌合戦を楽しまれてる方、はたまた民放の番組を楽しまれてる方、これから除夜の鐘を突きにいかれる方等、それぞれの2015年最後の日を過ごされている琴と思います。
さて我が家は、毎年主人の実家に帰省して新年を迎えているのですが、今年は今日息子たちがこちらに帰省しての、16年ぶりの和歌山でのお正月を過ごすこととなりました。
年末はゆっくり過ごさせてもらって、今日は2015年最後の日の夕景を撮ってみました。
曇りがちだったのと、気づいたのが遅くて・・・
こんなのしか撮れてませんが・・・風が冷たくて桜の木々が寒々しい感じでした。
書いてるうちにあと1時間となってしまいました。ゆく年にさよならして・・・新しい年を迎える準備をしなくっちゃ。
それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
紅白歌合戦を楽しまれてる方、はたまた民放の番組を楽しまれてる方、これから除夜の鐘を突きにいかれる方等、それぞれの2015年最後の日を過ごされている琴と思います。
さて我が家は、毎年主人の実家に帰省して新年を迎えているのですが、今年は今日息子たちがこちらに帰省しての、16年ぶりの和歌山でのお正月を過ごすこととなりました。
年末はゆっくり過ごさせてもらって、今日は2015年最後の日の夕景を撮ってみました。
曇りがちだったのと、気づいたのが遅くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/0512e9beed543843d396a473ca9cad75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/b151333d8380eb781d353739e0598b6d.jpg)
書いてるうちにあと1時間となってしまいました。ゆく年にさよならして・・・新しい年を迎える準備をしなくっちゃ。
それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨日今日と買い物に出かける時間帯が同じだったせいか、帰宅途中に二日続いて夕焼けを見ました。
走行中、丁度停車できるスペースがあったので、携帯で撮ってみました。旨く撮れてませんがUPしますね。
(13日)ショッピングセンターの駐車場を出てすぐの処から。
(14日)あと5分ほどで自宅という処で、北の空です。(飛行機が電柱の間に飛んでるんですが・・・)見えないですね。
(14日)西の空を撮りたくて16年前まで住んでいた「社宅」跡地(今年更地になってしまいました)へ行って撮ってきました。(柵越しになってしまいました)
(14日)家の裏庭から北西の空を・・・
(14日)河西公園から西の空を・・・刻一刻空の様子が変わっていきます。