髪型という字を目にすると、美容室に行く度に妥協して帰ってくることを、思い浮かべてしまいます。
幼い時は、クリクリのパーマをかけたようなクセっ毛で、小学3年生くらいで、クリクリはなくなったようですが、カットに行っても、猫っ毛のためふんわりしないしデ、学生時代はシュートカットオンリーですごしました。散髪屋さんに行ったこともあります。(男の子のようでした。)
パーマをかけたらボリュームでるだろうと、何度かかけましたが、旨くいったのは、超短くカットして逆に巻いた(あの頃の男の人のパンチパーマの逆巻き)時と、伸ばしてカーリーのおとなしい風にした時くらいです。(これは、義母に反感かいました)
最近はパーマをかけても無駄なので、カットだけですが、仕方なく何年も同じ髪型です。
好きな髪形は、瀬川暎子さん、大竹しのぶさん、スタイリストの横山(?)さん他のウイッグを付けてるようなショートカットが好きです。
何回か切り抜きを持って行ったこともありますが、「まかしてください!」と言われるのですが・・・思うようになったためしがありません。(自分の髪質を、恨むしかないの?)